アラ・還世代のつぶやき

還暦後の楽しみ方あれこれ

ヽ〔゜Д゜〕丿スゴイ!盆藤展

2013-04-24 20:47:27 | 花だより
盆梅展は何度か見ましたが、盆藤展は初めてでしたが、一言で表すなら「ヽ〔゜Д゜〕丿すごい!」
藤はマメ科 落葉つる植物で花はよく見ると蝶の形をしていますね。
春日大社の砂ずりの藤を見た時も感激しましたが、この盆栽展で今まで感じたことのない藤の甘い匂いに酔いました。

国際奈良学セミナーホールにて開催されている盆藤展の様子です。


種類はヤマフジ、ノダフジなどです。












花言葉は「歓迎」「恋に酔う」「陶酔」だそうで色といい種類といい本当に優雅な世界が繰り広げられます。
もう7年も前から開催されているそうですが、奈良テレビで紹介されたそうで、昨日は平日にもかかわらず盛況でした。生産されているご主人は質問攻めでスター並みでしたよ。5/3まで開催されてますので、必見の価値ありです

今年の桜

2013-04-15 16:40:35 | 花だより
 今年の桜も関西方面はそろそろ終わりですね。わざわざ見に行かなくてもどこかでこの時期桜に巡り会えますが、やはり桜だけはお花見と称して出かけますよね。私が見た今年の桜です。

2013年3月30日夕刻:大阪毛馬公園にて




2013年4月1日14:00すぎ:あやめ池自動車教習所にて 


2013年4月2日夕刻:佐保川沿いにて


2013年4月5日10時30分ごろ:大阪城公園にて


2013年4月7日15:00ごろ:名張実家のしだれ桜


2013年4月12日10:00ごろ:福知山夜久野の紅枝垂れ桜

花びらが畑に落ちて雪のよう


桜の花言葉は「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」です。
優れた美人は今更無理ですが、精神美を目指して来年を楽しみに過ごします。

春が来た!

2013-03-15 21:28:41 | 花だより
 つい先日までまだまだ寒く、朝には庭のため水に氷が張ってました。それがここ2、3日昼間はとても暖かで今日も車の中は16度~18度で汗だくでした。
そんなわけで、我が家の花も一斉に咲き始めました。

いつもなら2月後半に咲くはずの梅が今も綺麗です


水仙とふきのとう







クリスマスローズは花ざかり


さくらんぼの花も満開間近


花見も番狂わせですが、今年の気温は花にとっても大忙しですね。

佐保川のさくらと「箏コンサート」

2012-04-18 21:33:15 | 花だより
 先日の休日久しぶりに奈良県立図書情報館に行きました。





とってもラッキーなことに片岡リサ箏コンサートが開催されるとのことで佐保川ぞいのさくらを楽しんだ後、一番前で聞かせていただきました。





お若くキュートな方でさくらの着物がとてもお似合いでした。


お箏の技術もさることながら、高音での歌の弾き語り(アメージング・グレイス)などは感動モノでした
楽しいおしゃべりもとてもお上手でアッという間の1時間でした。

私も実は高校時代からお琴を習い嫁入り道具に持ってきましたが・・・・・・・
何十年もほこりをかぶった状態です

奈良県立図書情報館では昨年、岩手県花巻出身の菅原哲夫さんが東北弁で語る「宮沢賢治の世界」を聞く機会があり、震災後ということもありこれまた感動モノでした。
色々な催し物がありちょっと目が離せないなと思ってます。

大和文華館の梅

2012-03-18 20:05:24 | 花だより
 我が家から歩いて行けるところに大和文華館があり、自然を感じる苑内には四季折々の花が咲き鳥がさえずり、とても心落ち着く場所の一つです。

また、美術館の窓から見える蛙股池(蛙の股のような形をしている日本最古のダムと言われているの景色がとっても好きです。

今日たまたま前を通りががったら梅の花が満開だったので特別企画展の「花の美術」とともに楽しんできました。
梅は姿も可憐ですが気品のある香が魅力です。

「思いの儘」とてもいい名前でしたが少しつぼみが固かったです。

とても立派な「呉服枝垂れ」

白梅、紅梅色鮮やか




次は苑内の三春の滝桜が楽しみです。3月25日(日)桜祭無料招待日らしいです。