アラ・還世代のつぶやき

還暦後の楽しみ方あれこれ

大成功!栗の渋皮煮

2014-10-01 18:49:22 | こだわりの1品
 実りの秋。実家から大きな栗が届きました。昨年チャレンジして失敗した渋皮煮今年は大成功!

  作り方は
   1.鬼皮のまま水に半日ぐらい漬ける
    (中の虫を取るため)
   2.そのまま火にかけ沸騰後5~6分ぐらいたき水にとり鬼皮だけをむく
     (皮が柔らかくなりむきやすくなる)
   3.栗がかぶるぐらいの新しい水を加え重曹小さじ2加え火にかけ沸騰後10分ぐらいたく
    

   4.竹串などで渋皮をきれいにする
    

   5.再び新しい水で茹でアクが出てきたら茹でこぼし2~3回繰り返す  
    

   6.水がきれいになったら新しい水につけて1晩置く
    (アク抜き)
    

   7.栗1キロに対し水4カップに砂糖500gを2~3回に分けて加え静かに煮含める
    (今回はキビ砂糖を使用)
    

   8.今回は鍋帽子を使い煮崩れを防ぎました
    

   9.一晩煮含めてからコアントロー大さじ2を加える
     (ブランデーでも可)

 
 煮崩れが少ない分つまみ食いできなかったけど、出来上がり我ながら美味しくできました(*´∀`*)
  消毒した瓶に保存するか冷凍保存すれば長期保存可能です 
 
   

   是非挑戦してみてくださいね。  菜彩クッキング更新しました  

並んでも食べたい「名代 おはぎ」

2014-02-02 14:37:57 | こだわりの1品
 先日難波から日本橋まで歩いていたら、普通の店の前に長蛇の列!
思わず最後尾の方に聞いてみました・・・・ここの「きなこのおはぎ」は絶品とのこと、聞いたからにはなんとしても食べたくなり並ぶこと40分。
お店は玉製家でナンバウォークB28番出口すぐ。





店内は4人が入れる広さで注文を聞いてから調整されるのでお店の外まで行列ができるわけです。
バラ売りはなく6個入りからで3個ずつのセットになってます。
営業時間は午後2時~売り切れまで

やっと店内で注文しますが女将さんの説明で人気商品のおはぎは当日中に食べることとのことでした。
悩んだ末、きなこ3個と粒あん3個のセットを注文。





お待ちかねのきなこはまず香りが香ばしく、中にあんこは入ってませんが砂糖入のきなこがふんだんにかかっています。甘さが絶妙でいくらでも食べれそう。粒あんはしっとり柔らかで餅生地の柔らかさとピッタリ!
いつもは1時間以上待ち時間だそうで、初めて並びラッキー食べれて幸せな1日でした。



皮までごちそうさま

2013-12-03 14:07:06 | こだわりの1品
いよいよ師走。日に日に1年が早く感じ、何かしたいことがありすぎてやり残したことがあるような年末です。
先日家で採れたさつまいもでスイートポテトを作ってみました・・・・季節感を楽しみました

★皮までスイートポテト
  

 【材料】32個分  1個126kcal
  ココアスイートポテト
    さつまいも     150g
    無塩バター     50g
    砂糖         50g
    卵白         1/2個
    薄力粉       80~100g
    ココア        5g

 スイートポテト
    さつまいも    200g
    無塩バター    50g
    砂糖        40g
    蜂蜜        20g
    卵黄        1/2個
    生クリーム    15cc
    塗卵        適宜
 【作り方】
    ココアスイートポテト   
    1.さつまいもは輪切りにして水から柔らかくゆで熱いうちにすりこぎ
     で潰す
       
    2.1の熱いうちにバター、砂糖を加える
    3.2.に卵白を加え、ふるっておいた粉とココアを加えひとかたまりにし
     ラップに包み30分以上冷蔵庫で休ませる

    皮までスイートポテト 
    1.さつまいもは輪切りにして自ら柔らかくゆで熱いうちにすりこぎ
     で潰す(丁寧にするときは裏ごす)
    2.1の熱いうちにバター、砂糖、蜂蜜を加え火にかけなめらかに練り
あげる
    3.火からおろし卵黄、生クリームを加える
    
    仕上げ
    1.ココア生地を麺棒でのばしスイート生地をのせ、楕円形に包む
       
      ↓
       
      ↓
       
    2.半分に切り塗卵を塗り黒ごまごまを飾り、200℃のオーブンで5分
前後焼く
       

誰でもできる重ね煮クッキング

2013-08-10 10:40:35 | こだわりの1品
 昨年から薬膳の勉強中です。言葉が覚えられない、奥が深い・・・でかなり落ち込んでいますが先週イベントの一環として重ね煮クッキングをの講習会に参加してきました。
薬膳の目的は
「食物にはすべて食性が有り、それを知った上で食味、効能、季節を考えて組み合わせ健康を保つための美味しい食事である」

根本にある陰陽万物論を生かした調理法が重ね煮クッキングです。
野菜を無駄なくおいしく仕上げるために、鍋に入れる順序を考えて火にかけるだけ
簡単!美味しい!元気になれる!実感しました

玉ねぎの芯も冬瓜の皮も種も使います(野菜の皮はむきません)






四季に合わせた野菜で基本は「重ね煮味噌汁」


ご飯は緑豆ごはん


八宝菜も重ね煮ならとってもヘルシー(豚やイカは下茹でしゆで汁でスープに使用)




豆腐ハンバーグも具材はひとつの鍋で重ね煮






デザートはアボガドのアイスクリームと黒ごまプリン


テーブルいっぱいのご馳走でした・・・・食べ物に感謝していただきました


ポイントは陰の食材を鍋の下、陽の食材は鍋の上に並べ蓋をして陰陽を対流させて仕上げます。
複合的な旨みが鍋の中で出来、1+1が2ではなくて、1+ 1が3にも5にもなる、料理法です。
もっと多くの人に知ってもらえるよう、講習会を考えています(9月中旬ごろ、場所は阪急園田駅10分ぐらい)
興味をお持ちの方コメントで返信お願いします。







絶品「トロ~リ わらび餅」

2013-04-10 11:18:30 | こだわりの1品
最近のヒット商品です。岐阜のツバメヤという和菓子屋さんから直送されるわらび餅、どら焼き、かりんとう、卯の花のお菓子などを伊賀市「まっちん」というお店で売っています。実家の義兄に「うのはな日和」というお菓子をもらいやめられない、止まらない→揚げているのに胸焼けしない。そんな訳で行ってきました。 和菓子工房「まっちん」はオーナーが町野さんからとっているそうです。

お菓子の本も出版されていて、是非買ってみたいと思いました。「まっちんのおやつ」です。


まずは、お目当てのわらび餅・・・・たっぷりのきなこの中から柔らかいわらび餅




お店の常連さんが美味しいと絶賛された大地のどら焼き・・・・全粒分の生地が素朴です


色々日持ちのするお菓子もゲット(止まらなくならないように注意します)


すべて、・添加物なし・こだわった食材・甘さも控えめで何故か食べたあとに懐かしい思いになれるお菓子の数々です。