◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

暫く田舎生活

2011年06月30日 | 古民家再生
猛暑に見舞われた本日より

私たち夫婦は静養のため、串原で過ごすことになりました

日中、陽当たりのいい場所では
流れるような汗をかくのは、名古屋と変わりません

いざ日陰に入ると乾いた爽やかな風が吹き

すぐに汗がひきます

吹く風はエアコンなみの「高原の風」です

ここに暫く居れば、夏バテすることもなく
体力も戻るでしょう

明日からはパソコン環境も整います

快適な田舎生活。自然を楽しみながらゆっくりと過ごします。

囲炉裏を直す

2011年06月28日 | 古民家再生
夏の間にかかわらず、あれば一年中活躍してくれそうな

囲炉裏テーブル

先日の炉端料理中に魚の串を灰に突き刺していたら

突然アリ地獄のように、どんどん灰が下へ吸い込まれていきます

原因を突き止めると共に修理をしました



昔の囲炉裏の上に乗せるように、淵を耐火煉瓦で積み

石やブロックのガラを入れ、隙間に砂を詰めた上に灰が入れてありました

今回は隙間に詰めた砂が滑落し、続いて灰も落ちてしまったようでした



そこで、最初から作りなおす恰好になりました

赤土を運びいれ、何度も何度も叩いて叩いて固めていきます



こうすることで、赤土はガラス化するそうです

1週間程乾かせば、灰を入れて修理完了となります


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村

蛍まつり

2011年06月27日 | 田舎生活
金曜の夜の移動をこんなに切望したい日はありません

日本中で気温39℃を越す所が出た、猛暑の一日だったからです

名古屋でもビルにつけられた電光掲示板は「39」・・・

一刻も早く涼しい串原に逃げなければ!!とを走らせました

この日は近づく地デジ化に伴い、家電店でテレビの下見もしたので

珍しく、中央高速を使い瑞浪から入りました


夜中の2時頃、すごい雷雨に見舞われたものの

翌土曜日は終始曇りでなんとか外での作業ができました

この日は実家の母と息子の応援もあり、作業が進みました

串原が涼しいといっても、外で作業をしていると

玉のような汗が流れます

こまめに休憩をとって、涼しい日陰で休みます


この日の収穫。キュウリが採れました



夕飯は囲炉裏が修理中のため、外でバーべキュー



炭でなくアウトドア用のツーバーナーで鉄板を暖めました

オイルのランタンも灯して、キャンプの雰囲気です

今回も「アマゴ」を振舞いました

塩焼きの他にお刺身にもしてみました



身は柔らかいので、コリコリとした触感ではないですが

甘くて、ほんとに美味しい魚です



食後、暗くなるのを待って

この日行われた「蛍祭り」の会場に行ってみました
(と言っても我が家の坂を下りた、田んぼの向こう側です)

今年は道沿いに小さな行灯型のソーラー電気がつけられ

雰囲気を出していました

春先に暖かくなるのが遅かったせいか、去年よりも数は少ないようです

それでもあちらこちらで蛍が光るたび

「あっ!あそこ!」「わ~すごい!」「こっちに2つ光ったよ!」

と大人4人が大騒ぎ

思い出が一つ増えました


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村

車検受けました

2011年06月24日 | 日常
私の愛車「RAV4」の車検を受けました



11年目・走行距離14万キロ超え・・

私が乗り始めて7年。以前は父の物でした


父は車好きで、いろいろな車種に乗っていました

今ではあまり見かけませんが、ツートーン仕様にレザーを張った車もありました

高速道路では走り屋でした

老年になり、今まで乗っていた4ドアセダンから買い換える時

私と妹が強く勧めて、RAV4に変えました

自分ではまだまだ衰えていないつもりのようでしたが

運転中「目がみえにくい」と発言したり

コツコツとぶつけたりしてる跡をみると

大きくてスピードの出る車は、とても勧められません

見通しがよく、乗り降りも楽、スピードがあまりでないということで

選んだ車でした


しかし、不治の病に倒れ、本人には告知はしていなかったものの

思うところがあったのか、あるとき私に

「あんたの車は娘にやりなさい」と言いました

「そして、あんたはワシの車を使いなさい」と・・・

すぐに私は

「(病気が)治ったら、お父さんの乗る車がなくなるから、その時はカワイイ軽を買ってね」

と言い返しましたが・・・・叶わない事でした


こうして父の死後、私の名義に変更して今に至っています

最初の頃は近所の買い物程度しか乗ってなく

一年に数千キロしか乗らなかった愛車も

串原に通うようになり

ダーリンの4ドアセダンよりも荷物が積めるので

大活躍で走行距離もグーンと増えました

とはいっても、11年たちました

今回の車検が最後と直すところは最低限で、通してもらいました


同じ年に車を買った妹は新車に代えるようです

私はもう少し、父の遺品の車を大事に乗っています

カボチャが大変!

2011年06月23日 | 田舎生活
この土日は時間を見つけては、雨の止み間に

たくさん持っていった花の苗を植えるのが忙しくて

ゆっくりと畑を見回ることができませんでした

一週間たって、またまた草がはえています

タマネギも葉っぱが倒れてきたので、来週あたり収穫しなくては

トウモロコシも二回目の間引きで一本立ちにして追肥しなくてはなりません

そしてカボチャにはたくさんの花がつきましたが



ウリハムシにやられて、花が落ちているのを何個かみつけました

幸い雄花ばかりでしたが、雄花だって大事です

一応、雄花の花粉を雌花にくっつけて受粉させましたが

雨で濡れていたから、どうなることやら・・・・

ピーマンは2個収穫してきました

トマトにもキュウリにもカワイイ実がついていました


次回は畑仕事がいっぱい待っています



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ
にほんブログ村