◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

ハロウィン

2009年10月30日 | 日常
明日はハロウィン

といっても、私には馴染みのない行事

ただこの時期やたらオレンジ色とかぼちゃで作ったスイーツが目に付く

今日も仕事帰りに寄ったコンビニで

かぼちゃのムースかバナナクレープを買うか迷って

疲れてて、重い物が食べたくてクレープをセレクト



最近仕事が忙しいんだよね・・

よく売れているから入荷が多い、お客さんも多い

なのに午前中に奥さんは来ない

店長は発注に入るとそれにかかりきりで

レジに人が並ぼうが、大口注文が入ろうが知らん顔

一人で接客の合間に荷物のチェック&陳列だもんなぁ~

今月は早々に目標額を突破!らしいが、私の疲れも限界を突破!か?

お茶

2009年10月29日 | グルメ
(マイダーリン)は出張で静岡県によく行きます

今日も静岡に出張です

先日お茶を頂いてきました。1ケースもです

JAの作った「清水のお茶」です

味は、さすが!お茶所!美味しかったです

アルミ製のボトルで、絵が可愛いので撮ってしまいました

富士山に次郎長にサッカー・・・

なかなか目立つボトルに仕上がっています

日本のチロル

2009年10月28日 | 大人のお出かけ

何年か前のテレビ番組「秘境に暮らす」を見た

それ以来気になっていた『遠山郷・上村下栗』

初めて行ったのは去年の9月

しらびそ高原の方から山道を南下してきました

こんな急斜面に、よくも暮らしているなぁ・・というのが第一印象でした

山に張り付いたように、家が並んでいます

今年の5月に一泊して、今回は二回目の宿泊です

70歳を超えたおばちゃんがきりもりしている民宿です

遥か下に遠山川を見下ろし、正面に南アルプス・聖岳が望めます

日本の里100選にも選ばれているこの村は、撮影のため、カメラマン風な人によく出会います

こんな急斜面でも住人は畑で耕作を続けています

有名なのは「二度イモ」と呼ばれる小さなジャガイモ

これで作ったイモ田楽は長野県の選択無形民族文化財に指定されているそうです

また最近ではこの地でとれた蕎麦が高値で取引されるらしく

ちょうど刈り取りが済み、干された姿を多く見ました

耕作をしているのは高齢の人ばかり・・

狭い畑をほとんど人力でやっています

これは、南信州でよく見かけるもの

ミツバチの巣です。この中に巣を作らせ、蜜をとる物です

真ん中のペットボトルは、天敵のスズメバチを中の甘い汁でおびき寄せ捕まえる

トラップと呼ばれるものです

一つの巣箱から1~5リットルもの蜂蜜が取れると聞き、びっくり

家でやったらどうなるんでしょう?ハエしかこなかったりして・・・


おばちゃんの作ってくれる食事はこんな感じ。山里料理です。

こういうものを食べて、急斜面を歩いているから

皆さん元気なんでしょうね

12月に「霜月祭り」というのが催されるとのことで

ちょうど日曜なので、泊まりの予約してきました

夜行われるお祭りです

防寒の準備を万全に臨みたいたいと思います

千代の物件

2009年10月26日 | 田舎生活
私の仕事の休みは基本・日月です

ある程度自分で休日を決められる(マイダーリン)が、それに合わせてくれます

そうして、一緒に出掛けます

そのため週末から週頭は更新はおろか、PCをさわることもありません

あしからず・・・




さて、久しぶりに「これは!」という物件をPC上で見つけ

詳細を郵送してもらい、見に行ってきました

場所は飯田市千代

の趣味仲間の一人もこの辺りに住んでいて

田舎も感じられ、いざとなったら市街地も近い方が便利と聞いていましたから

それも一つの考えと、行ってみました

飯田山本ICを出て天龍川を渡った辺りに位置します

途中はライン下りの船着場が見えたり

観光農園ではりんご狩りのお客さんがたくさん来てました

物件は明治に建てられたものの、時々に改装し、住み続けていたということで

状態はよく、前の住人の生活雑貨を片付ければ、すぐにも住めそう

しかし!見ると聞くとは大違い!

土地200坪。建物50坪の平屋。土蔵付きと聞くと

土地が200坪もあれば畑をするスペースも充分と思っていたけど・・・

物件は傾斜地にあり、土地の内の何割かは石組みの傾斜の部分に取られています

そのため、駐車スペースと物干しのスペースを考えたら、わずかしか土地は残りません

また、理想としている「明るい広々とした田園風景を望む場所」と違い

千代の中でも郵便局や農協に近い、住宅密集地にあり

見える景色も家々の屋根が・・というもので

ここは却下かなと言いながら、帰ってきました


私たちが物件探しに使っているサイト
http://www.rakuen-shinsyu.jp/
http://www.inaka-tsuhan.com/menu/menu.html
http://www.romando.ne.jp/index.html

他のパワースポット

2009年10月23日 | みーはー
先日の分杭峠の投稿後

テレビ東京系の番組でお笑い芸人が分杭峠で体験したとかで

検索ワードで「分杭峠」が1位の日がありました

そこで、私の知っているその他のパワースポットを紹介します


「百間滝」(ひゃっけんたき)愛知県新城市大島川上流
県内最大級の落差のある滝です。文杭峠と同じく中央構造線上に位置してます
滝つぼにその断層が見えます
気の出ている場所には印がついているので、手をかざしてパワーを受けるといいです


「椿大神社 別宮椿岸神社(つばきおおかみやしろ べつぐうつばききしじんじゃ)三重県鈴鹿市
ここの縁結びのおみくじはとっても可愛いです。
折り紙の花びら包みの中に小さな椿の花が入っていて、ピンクと白があります。
ストラップにできます。
私はピンクだったんだけど、付けていた財布ごと失えてしまいました
境内にある松下幸之助寄贈の鈴松庵でお茶が頂けます。
なんと!出された菓子器は持ち帰れます


あとは静岡県駿東郡の柿田川湧水群・上高地・富士山本宮浅間神社・玉造温泉

京都の鈴虫寺・奈良の天河大辨財天などがパワースポットと言われています

それぞれ、目的や気の受け方は違うようです

行かれる方は調べてから行かれたほうが

より一層のパワーがいただけるのではないでしょうか