◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

再会

2015年01月31日 | 日常
朝、ぼたん雪が舞っている串原を出て

高校時代の友人3人と会うために、名古屋方面へ出かけました

この4人の女子会、かつてはほぼ1年に1回は会っていたのですが

最近は御無沙汰

6年ぶりでした

私が遠くに来てしまったからネ

女子会のお店はネットの情報だけで選んだ

「柊山ガーデン」

女子好みのお洒落で、料理も種類が多かったけれど

お喋りに夢中で

料理の写真を撮るどころか、味も・・・すいません!

ここで、食後のコーヒーもケーキも食べたけれど

場所を変えて、スタバでまたまたお喋り


みんな、色々あるけれど

こうして、顔を合わせられることに感謝デスネ


こんどは、串原に遊びに来てね~~



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村



前世は何者だったんでしょう?

2015年01月29日 | 田舎生活
朝は冷え込みました

久しぶりのマイナス6度!

日中も気温は上がらず、一日中霜柱が立ったままで

その上をザクザクと歩いていました


今日も、前の山の木を伐採しました

冷えたので、外に出たくなくてグズグズしていた私

遅れて、山に着くと

すでには、木に登り始めていました

来て良かった~とホッとしました

山仕事はいつも危険と背中合わせです

1人で作業していて、怪我でもしたら・・とか

なかなか戻ってこないなぁ?と見に来たら、倒れていたとか

そんな事がおきたら、大変なので

一緒に居るようにしています


足に木登り用の、木に差す爪のついた器具を履き

幹に巻き上体を支えるロープ付きの安全帯とを使い

枝のない木にも登っていきます


地上12メートルほどの所に居ます

上の方の枝うちをしています

こうしてから、倒した方が後が楽なのです

枝の重さで、意外な方向へ倒れないよう

他の木にかかりにくするようにしています

落とした枝は、枝と言っても丸太みたいに太いです

それを地上で、私が葉っぱ付きの小枝を切り落とし

丸太の状態にします


こうやって、同時に山の片づけもしています


それにしてもって、なんだか楽しそうに作業してます

木から降りて来る時は、レスキュー隊員のように

ロープでスルスルーと降りてきます

どこで、こんな技を見に付けたのでしょう

身体を動かすような仕事はしていなかったけど・・・

前世はやっぱり、山師か忍者かだったのかも



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村



























日当たり

2015年01月28日 | 田舎生活
風が冷たい一日でした

今日は母屋東南側の斜面の伐採をしました

我が家は母屋から見ると東南側に山があるため

日差しが家に射してくるのは

冬の間はお昼近くになります

そのため、午前中は寒いし

布団もなかなか干すチャンスがありません

少しでも陽が射す様に、間引きました


ビフォー
右下側が家のある場所です

地面から4メートルほどの高さの所で切ってます


アフター
よ~く見るとが木の上に居ます


結構太い、ヒノキでした

枝がいっぱい付いていて、払うのが大変でした

これに続き、何本か雑木を切り倒し

薄日が射すようになりました


明日の冷え込みは厳しいようです

マイナス7度とか、やだな・・・





にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村




性格、悪いよ~

2015年01月27日 | 田舎生活
夜中まで降っていた雨も、朝には止んでいました

濡れた山に入るのは、危険なので

日がな、薪割りをしました



機械でやるから「楽!」とはいえ

直径が40センチ越えの丸太は、機械に乗せるだけでも大変

1人でも、出来るのだけど

薪を乗せて、レバー操作で油圧で押す・元に戻す人と

薪を押さえて、割れた物を運ぶために軽トラに乗せる人と

2人でやると、時間短縮、はかどります

今はの二人でやりますが

かつては息子が大学生の頃は、長期の休みに手伝ってくれ

母子でやったり

友人夫婦が二組で手伝いに来てくれた時は

だんな様3人で、楽しそうにやっていた姿が思い出されます
(その内のお一方が去年亡くなられたので・・・


割っていても、いろいろ気付く事があります

杉や檜、広葉樹のほとんどが、木の繊維質が真っすぐなので

どんなに太くても、歯が入れば、パキーン!と割れます

節の部分は引っかかりますが・・

ところが、赤松はというと

外から見て、真っすぐに見えても

中の繊維はねじれて、ねじれて~~

割るというより、引きちぎる感じで割れていきます

そこでもって、節でもあろうものなら

どの位置に歯を入れても、割れも、ちぎれもしません


なんか、人間の性格みたいです

真っすぐ素直に見えても、中身はひん曲がった性格よりも

パキーンと、解かりやすい真っすぐな性格になりたいものです



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村








好奇心が旺盛です

2015年01月26日 | 田舎生活
午後から雨の予報・・

でも、降り出しは夕方の5時過ぎでした

午後、薪乾燥場で二人で薪割り機で薪割りをし

積んでいました

軽トラに2杯目を積んでいるときに

近所のおばあちゃん二人が

「溶けちゃうよ~~」と現れました

ポツポツと雨が降っていた時でしたから

この場所は、主要道路や田んぼなどがある場所から

急な坂道を上がってこないと、来られません

「久しぶりにここまで、上がってきたわ~」と

物珍し気に、あちこちをキョロキョロ

雨がきそうだったので、積んだら終わりにしようと思っていたところです

「もう割らないの?」

「この人(もう一人のおばあちゃん)は、もう見たらしいけど

 わしは、まんだ見とらんで、割るとこが見たいだけど・・・」

「では、実演しましょうか」

と言うことで、それから数本を割ってみせました

細くても、すごーく太くても、節だらけでも

バリバリ!!!と割って行く機械に、驚いていました

これが見たくて、わざわざここまで来てくれたようでした

それからは、雨も止んだので

4人でおしゃべり・・・

「つやかしたなぁ」(手を止めさせ悪かったの意)と帰っていきました


お二人共、80歳を過ぎています

でも、まだまだ好奇心が旺盛で

新しいことにも興味を持っているし

私たちの話しもよく聞いてくれます

これが元気で長生きの秘訣の一つなんでしょうね




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村