◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

古い道具

2010年10月28日 | 田舎生活
急に季節が進んだように、冷え込む昨日今日

初雪の便りもありました

娘の所もコタツをだして、さっそく温まりました


古民家も冬は厳しい場所にあります

先日も若いスタッフたちが、我が家から出てきた

マメタンあんかやブリキの湯たんぽを「下さい!」と持ち帰りました
(マメタンあんかは、体験館で飾られていました!)

どちらも使った覚えのある私たちには、特に珍しいものではありませんが

若い人には、初めて見るもので使い方も知らないようです


ところが!私も始めて見る知らないものが、屋根裏の物置にありました



マメタン炬燵と書いてあります

マメタンを熱源にした、やぐら炬燵のようですね

たぶん、使うことはないでしょうが・・・

ちなみに、まだ袋に半分ほど残っているマメタンも出てきました

使ってみろってことでしょうか?



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村


リフォーム講習 5回目

2010年10月27日 | 古民家再生
今回の土日は、お天気にも恵まれ

参加者も新人さんも含め、大勢で行われました

水源班・畑班・しいたけの原木班に分かれ、作業開始!

畑班は昼食用の野菜の収穫

原木班は、今年の二月に菌を打ったしいたけの原木を立てかける作業

水源班は、源流の湧き水を貯めるためのタンクを埋める作業をしました




この日は恵那市役所のふるさと活力推進室の方たちの視察や

地元のケーブルテレビによる恵那市のPRビデオの撮影も行われました
(だから、人が多かったのか・・スタッフさん、仕込んだね)

山に入るとたくさんのキノコ!

今年は豊作だそうです

でも熊が怖くて、山に入る人が少ないとか・・・

食べられるかどうかが判らないので、採ろうとは思いませんが



二日目は、先日の続きの囲炉裏部屋の床板張り

壁の補修や、台所の壁板張りを行いました


人数が多かったので作業もはかどり

裏の杉の木の枝打ちや、畳の搬入までできました



帰りにはたくさん採れた野菜や、作った漬物などをお土産に

皆さん岐路につきました

お疲れ様でした。来週もがんばりましょう

秋の味覚

2010年10月26日 | グルメ
お使い物のお菓子を買いに、近所にある「亀屋芳広」に行きました
                 http://www.kameya-yoshihiro.co.jp/

何にしようかと、店内をウロウロ・・

不老柿を見ると、これが好きだった父のことを思い出します

いつものように、店員さんがお茶とちょっとしたお菓子を出してくれました

お使い物のお菓子も決め、包装を待つ間

どうしようかなぁ~~と



「和栗パフェも下さい!!」

ついつい、買ってしまいました


えなの魅力 ちょこっと 体験ツアー!

2010年10月25日 | 古民家の探し方&手に入れるまで
先日の「名古屋セミナー」と共に新聞紙上で発表された

「恵那市まるごとツアー」

反響が多く、その日のうちに定員オーバー

電話は鳴り止まず、お断りをするのに忙しかったそうです

土日は市役所も休みだから、今日くらいに電話する人で

まだまだ、大変な状態が想像できます

今からでは、申し込みはできませんが  一応どんな内容だったかをご案内




「恵那の魅力 ちょこっと バスツアー」参加者募集!

移住や定住をお考えの皆様…、名古屋・豊田から1時間圏の恵那市に住んでみませんか?
恵那の魅力はいろいろあります。少しだけですが、恵那の魅力に触れる体験バスツアーを開催します。定住物件などを見るほか、自然や恵那の食、人に触れるバスツアーです。家族で、ぜひ参加してみませんか。

Aコース:ちょこっと田舎住まい(名古屋コース)
□とき 11月20日(土曜日)
□定員 30人(先着順)
□料金 1,200円
□内容 坂折棚田、サニーハイツ花の木分譲地、らっせいみさと(そば打ち体験:昼食)桜台団地、岩村「女城主の里」散策など
                                        
Bコース:どっぷり田舎住まい(豊田コース)
□とき 11月27日(土曜日)
□定員 20人(先着順)
□料金 1,600円
□内容 恵那市串原「NPO奥矢作森林塾視察、串原地内の空家見学、くしはらささゆりの湯(車中)、「結の炭家」(農業体験・昼食)地域の人との交流、明智「大正村」~山岡「おばあちゃん市」など

【共通】
□参加資格:恵那市外在住者の方に限ります。
□申込み方法 申込用紙に必要事項を記入の上、郵送かファクス、電子メールで申し込みください。
□締め切り 定員になり次第締め切り 
□問い合わせ・申し込み 〒509-7292岐阜県恵那市長島町正家1丁目1-1 恵那市役所ふるさと活力推進室 電話番号0573-26-2111(内線381,382)・ファクス番号0573-25-6150、電子メールアドレスkikaku@city.ena.lg.jp



Bコースでは、我が家の古民家の様子もご覧いただきます

以前のラジオ番組の出演後も何本かの問い合わせがあったそうです

やはり、メディアの力は大きいですね

情報発信には、必要不可欠です。タイミングよく使えるといいと思います



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村

第1回恵那市セミナー

2010年10月22日 | 古民家の探し方&手に入れるまで
私たちは「岐阜県」のファンクラブ(!)に入っています

そのため、他よりも早く・詳しい岐阜県の過疎化対策の情報が送られてきます


今朝の新聞で掲載されましたので

ここでも、もう一度情報発信をします


  
恵那市移住・定住セミナーIN名古屋!
「自然豊かな恵那に住もまいか!」
     


恵那(えな)は豊かな自然と歴史や文化の町が自慢ですが、一番の宝は人です。
温かい人と人のつながりの中で、自然を感じる暮らしをしてみませんか。
中山道大井宿や岩村城の城下町、日本大正村など古くからの街並みが残る歴史あるまちや、
周辺地域には農村景観日本一といわれる豊かな田園が広がっています。
また清流の流れる河川では、アウトドアも楽しめます。
そんな恵那を知っていただくためのセミナーを開催します。ぜひ、お越しください。
 
 
■とき  平成22年11月5日(金曜日) 午後7時から午後9時

■ところ  名古屋市中村区名駅4丁目7-1
        ミッドランドスクエア オフィス棟 5階  
        ミッドランドホール 会議室
 
■内容   恵那市の紹介(DVD)、物件の紹介
       移住・定住者の体験談、個別相談会
 
■参加料  無料(先着80人まで)
 
■申し込み先:事前にお申込みください
   〒509-7292 岐阜県恵那市長島町正家1丁目1-1
             恵那市役所 ふるさと活力推進室
             電話番号 (0573)-26-2111(内381・382)
             ファクス  (0573)-25-6150
             E-mail  kikaku@city.ena.lg.jp



当日は私たちや第1回のリフォーム塾生も何人か参加の予定で

相談される側になるのでしょうか

田舎への移住を考えられている方

古民家に興味のある方

夢への一歩として、ぜひ参加してみて下さい

 にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村