◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

八戸

2012年11月30日 | 大人のお出かけ
今回の旅の目的は義父の7回忌の法要でした

お昼の会食をする予定のお店のマイクロバスが迎えに来て

少し離れたお寺に向かいました

そちらで、皆でお参り

卒塔婆を受け取り、またバスに乗り込みます

八戸市内を特別に回ってくれました

ダーリンも市内を回るのは、40年ぶりとか・・

そうですよね。帰省はいつも、急なお悔やみの時くらい

いつもとんぼ返りでしたから

ようやく時間のできた、私たちのためでした
(義兄が頼んでくれたようでした)


「八食センター」地元の人もよく使う、八戸の物産がすべて1カ所でそろう市場です

「八戸駅」新幹線も停車します



「蕪島」 神社があります



「種差海岸」花畑が海岸にあったり、広~い芝生広場があります

これらを見て、昼食場所のホテルに着きました

ここからも、海岸が見渡せました

どこも、40年前とは変っているそうです



夕方はの高校時の友人と会食



市役所近くの「八戸屋台村 みろく横丁」と

行きつけのお寿司屋さんを案内してもらいました

久しぶりに友好を深めた夜になりました




十和田湖

2012年11月29日 | 大人のお出かけ
フェリーで仙台に着き、1泊

東北自動車道にて、一路青森を目指します

せっかく、遠く東北まで行くのです

なかなか行けない所の観光もします

途中、秋田側に入り「十和田湖」へ






高村光太郎作の乙女の像も、ちゃんと見てきました


1週間ほど前にテレビの旅番組では、紅葉真っ最中でしたが

すっかり終わってました
(わかって、行ったのですけどね)

湖畔でヒメマスを使った料理で、お昼御飯



奥入瀬を見ながら、次は義兄おすすめの酸ケ湯温泉

混浴らしいのですが、お湯が白濁しているので「平気!平気!」ということで・・

ところが!  標高が高くなるにつれて景色が変わってきました


真冬です

この後、吹雪いてきて・・

道は通行止め

う回路を行っても、目的地は遠くなるばかり・・

時間ばかりどんどん過ぎ

これで温泉につかっていたりしたら、実家に着くのが遅くなります

温泉に行くのは、止めました
(混浴せずに済み、一安心)


青森では冬、太平洋側が晴れていると、山は雪というのが定説だそうです

やはり、北国

冬は厳しいようです


故郷の味

2012年11月28日 | 大人のお出かけ
昨日、6泊7日の帰省を終え戻って来ました

何から話そうかなぁ~~?と迷うくらい、中身の濃い旅でした

私は実家も近く「ふるさと」が、無いようなものです

故郷で「家」を引き継ぎ、守ってくれている義兄夫婦

いつも一番下のダーリンを気にかけてくれる義姉夫婦

ダーリンの兄弟の優しさを感じる旅でもありました

懐かしい故郷の味をいっぱい用意して、もてなしてくれました

それらを、紹介しますね


まずはリンゴ

義姉のご主人の実家で採れた完熟のリンゴです

手前は、まだ市場に出ていない新種です


今年ようやくB-1グランプリで優勝できた「せんべい汁」

いちやく有名になってしまい、名古屋あたりのスーパーでも売っているのを見ます

手前はピーナッツの入った「南部せんべい」他には海苔や胡麻入りなどがあります

後ろ2つが、せんべい汁に入れる「おつゆせんべい」です

八戸市内にも、いくつものお店があり

みなさん好みがあり、固めが好きな人・フワッとしたのが好きな人

語らせれば、結構長いです・・

ここには写っていませんが(4袋買ったのですが、もう食べちゃいました!)

「せんべいのみみ」というのもあります

せんべいの型からはみ出た部分を集めて売っています

これも、食べだしたらやめられない素朴な美味しさがあります

みみだけが欲しくて買いに行くと「これだけが作れるわけじゃない」と言われてしまいます



食用菊も、産地です

生は11月いっぱいは食べられますが

あとは、さっと蒸して、乾燥させた「干菊」になります


秘密の県民ショーでも紹介された、スタミナ源のたれです

青森県民はとにかく、使うそうです

これらは、全部お土産に持たせてくれました

他にも、せんべい汁を始め

「ふすべ餅」(すりおろしたゴボウにお餅の入った、汁物。我が家のお雑煮もこれです)

「ほや」(海のパイナップルともいいます。韓国でも食べたけどこれがホントの味だそう)

「いちご煮」(ウニやアワビを入れた、豪華なすまし汁です)

握り鮨も、さすがに海の幸が豊富なだけあり

子持ち昆布やホッキ貝が普通にネタであり、蟹のほぐし身あり

ウニもミョウバンの苦みがなく、美味しい美味しい!

鯖も烏賊も新鮮!新鮮!


お義兄さん・お義姉さん  お世話になりました





仙台上陸

2012年11月23日 | 大人のお出かけ
翌朝、日の出をみよう!と張り切って起きたのに



外は雨・・・・

水平線から登る朝日・・みたかったなぁ~~



21時間余りの船上生活を終え

仙台港に着きました

すでに日は沈み、どんどん暗くなってきてます

苫小牧まで行く人は、ここで三時間位留まります

かつては、その時間を利用して

近くのイオンや三井アウトレットモールに行ったりしたらしいですが

震災後の続く余震による、津波警報が出た場合

速やかに出港できるようにとの、安全策のため

下船はできないようです


私たちはマイカーに乗り換え

40分ほど走った、仙台駅前のビジネスホテル

ここがこの日の宿です

ビジネスホテルなのに、ネット環境が悪く

回線がいっぱいなのか、遅くて、繋がりません

夜はこの辺り1の歓楽街

国分町で、食事にしました

仙台は震災特需というのでしょうか

活気に溢れています

魚介類が美味しかったです

船旅

2012年11月21日 | 大人のお出かけ
青森に向け、まず仙台まで太平洋フェリーにて出港しました

5時半乗船

7時出港

出港1時間前から、レストランは開きます

出港時点ですでにディナーは終わってました!

そのあとは、カンツォーネのコンサート

(?_?)何故か、途中は歌声喫茶のように、皆で二曲歌いました

それだけ、年齢層が高いです(;-_-+

オーソレミオは、高校の時に原語で習ったから

歌詞がわかりました

ケベラコーザ、ナイルナタエソーレ

覚えてるじゃん!

客室は真ん中に近いから、エンジンの振動がきます

寝られるかな?

まあ、明日の日中も暇だから

眠たかったら、寝てればいいか(ρ_-)ノ


では、行ってきまーす(^O^)/