◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

再会

2012年04月30日 | 大人のお出かけ
池の基礎が終わったことで、心に少し余裕ができたのか

はたまた、世間がGWだと騒いでるからか

今朝になり急に「今日は、おきよめの湯に行こうか?桜が見ごろかも・・」

と。

畑に石灰と堆肥を混ぜ、畝立てを終えてから出かけました



まずは、天龍村の「おきよめの湯」へ



連休ということで、いつもの日曜より混んでいました

期待していた桜は・・散っていて葉サクラでした

でも、いつも通りのいいお湯で気持ちよく入浴し

併設の食堂で昼食をとりました



それから、約1年ぶりに売木村に向かいました

連絡もせずにTさん宅へ

入口には「出かけています。ご用の方はこちらまで」と携帯番号が書かれた紙が貼ってありました

急におじゃましたのです

お留守でもしかたないですよね・・

その辺りの田んぼに行っているのかも

と、少しばかり見てまわりました

似通った年恰好の人を見かけ、携帯にかけてみたら

その人は別人でしたが、今家に帰ったということで

また、御自宅に戻り、再会できました



東向きの小高い場所に立つお宅

花好きな御夫婦で、野菜と同じくらい花もいっぱい植わっていて

いつお邪魔しても、きれいな花が出迎えてくれます

たくさんの種類を植えている水仙の花、何種類かを分けてくださいました



帰り道、以前売木に来ると必ず寄って、昼食を食べていたOさん宅を通りかかると
(現在は違う場所で、お店を開いていて、ここは住まいに変わっています)

店から戻って、奥さんがいるのが見えました

あわてて引き返し、久しぶりのご挨拶

すると、もう1組のお友達夫婦も来ているから「上がれ、上がれ」と勧められ

お邪魔してしまいました

すると、出るわ出るわの御馳走がみるみるうちに並びました

お友達夫婦さんたちとも、お知り合いになれ
(信州の上田から上村へのIターンされた方です)

3組の夫婦で、和気あいあいとお喋りもはずみ

楽しい時間が過ごせました

食事まで御馳走になり、突然おじゃましたのに・・


田舎に移住した先輩御夫婦のお話は、参考になります

あいこち、いろいろ出かけることも多い方たちで

話しの幅も広く、話しは尽きませんが

またの再会を楽しみに、おいとましてきました


思いつきで、出かけたような1日でしたが

運よく、旧知の方たちと再会でき

とても充実して、楽しい1日でした

時々は違う方面へのお出かけもいいですね





左官屋さん作業

2012年04月29日 | 古民家再生
GWまっただ中、昨日・今日ととってもいい天気

まぁ、GWも関係ない生活をしている私たち夫婦

天気が続くので、熱中症に気をつけながら

外での作業をしています

ボチボチと「池」を大きくする工事も進めています

今はブロックを積むための下地の準備

ここをキチンと水平に、真っすぐにしておかないと

積んだブロックが傾いてしまいます



何日かかかって、型枠が出来上がり

本日、コンクリを入れました



コンクリートを寝るのは、何度やっても疲れます

機械の練り機を使っても、石が入ると重くなって

機械を持つダーリンの顔にも、汗が流れます

早め早めに休憩をとりながら、作業しました


こんな、疲れる作業の日は

「ごはん、食べに行こうか?」と必ず、外食にしてくれます

とっても、嬉しいです

一緒に作業したうえに、ごはんの支度は大変だろうと

気遣ってくれるのでしょう

ありがとう!  また明日からがんばりま~す




チューリップ

2012年04月28日 | 田舎生活
♪咲いた~咲いた~ チューリップの花が~

今日、咲きました



しかし、みごとに同じ色だったわ

この球根は、去年の秋

山岡のJAに行った時「チューリップの球根のつかみどり1回100円!」

というのを、やっていて

ふたりして、挑戦してきたもの

二人とも、11個でした(100円で11個ならOKですよね)

だから、何色が咲くかは全くわからなかったのです

まあ、白でなくて最悪のパターンではなかったし

同色の方が、落ち着くかな?

ゴールデンウィーク

2012年04月27日 | 田舎生活
明日からゴールデンウィークが始まります

ホームセンターで砂利とセメントを買い

スーパーで食材を買いだめし

串原に来ました

ちょうどお昼になったので

民宿「えがお」で昼食


暖かくて、とってもいい天気だったので

戸を開け放ち、布団を干しました
(ヒノキ花粉がー( ̄□ ̄;)!!)

畑でブロッコリーやカリフラワー、菜花を収穫

民宿で教えてもらった「コシアブラ」という山菜を探しに、山に入ったけど

我が家の山には、なさそうです

代わりに三つ葉を見つけ、夕飯の若竹汁の薬味にしました

ワラビは三本。まだ早いようです

この時期、他地方のナンバーの車が道脇に駐車され

勝手に山菜を取る姿を、よく見かけます

山の物は誰が取ってもいいと、思っているようです

我が家も気を付けないと!

イノシシや熊に襲われますよ!と教えてあげましょか

花粉症 その後

2012年04月26日 | 健康&美容
今年のスギ花粉の飛来も終わり、現在はヒノキの真っ最中

3月初旬より「タリオン」という抗アレルギー剤を服用していましたが

効果は感じられないまま

10日ほど前から、急に症状がひどくなり

目はドロドロ、鼻もつまり安眠できなくなりました

完全にヒノキにも症状が出、スギよりも激しい反応のようです



急遽、先週名古屋へ戻ったおりに

インターネットで調べて、アレルギー科のあるお医者さんにかかりました


結果、タリオンでは効かないということで

ステロイド入りの薬を勧められました

ステロイド?  ちょっと躊躇しましたが

ヒノキ花粉の飛ぶ間のわずかの期間です

飲んでみることにしました 「セレスタミン」です

効き目が長くなると説明を受けた、抗ヒスタミンの注射も受けました

その後、1週間たって昨日再度受診しました

効き目?

効きました!!

久し振りに、息苦しさを感じずに過ごしています

鼻水も少なくなりました


ところが!  同時にまた更年期障害が出てきました

飲み始めた漢方薬が効いて、症状が収まっていたのに

そこで、少し薬について調べてみました


ステロイドとは、本来人体の副腎皮質で分泌されているホルモンを人工的に作り出した薬剤で(正確にはステロイド剤)、ヒスタミンによって引き起こされた鼻の粘膜の炎症、目の結膜の炎症を鎮めます。また免疫系など組織の反応性を低下させる作用を示し、アレルギー反応も抑える働きをします。効果は非常に強力で、花粉症だけでなく多くの疾患での最後の切り札的な存在です。
主に点眼、点鼻薬として使われていますが、症状の重い場合は内服薬のセレスタミン(抗ヒスタミン薬との配合剤)なども広く使われています。純粋なステロイド剤であるプレドニンも使われることがありますが、5mg錠ではセレスタミン錠のほぼ2倍のステロイドの強さに相当します。ただし、セレスタミンに含まれるベタメタゾンは長期作用型、プレドニンは中期作用型のため、プレドニンの方がピンポイント的に使いやすいともいえます。
効果は非常に強力で、抗ヒスタミン薬に比べても明らかに症状の改善がみられます。抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬でほとんど症状の改善がみられなかった重症の方でも効果が期待できます。自分が花粉症であることを忘れてしまうことすらあります。ただし、抗ヒスタミン薬ほどの即効性はなく、効果が現れるまで1~2日を要します。(セレスタミンは抗ヒスタミン成分が配合されているので即効性あり)
強力な効果を持つ反面、ステロイド剤には強い副作用があります。本来体が持っているホルモンを人工的に与えることになり、体の様々な機能のバランスに影響を与え、感染症、胃潰瘍、骨粗鬆症、抑鬱、その他様々な副作用が生じ、長期大量投与後に急に中断したりすると副腎の萎縮によるリバウンドの危険もあります。花粉症で使用する程度の量であればあまり心配しすぎることはありませんが、あまり長期に渡っての使用は控えた方が良いです。
いずれにせよ、花粉症では少量のステロイドにとどめるのが通常で、セレスタミンであればセレスタミン錠x1~2錠/日、プレドニンならプレドニン5mg錠x1錠/日、程度で十分な効果を発揮します。
点眼、点鼻に使う分には短期間であればあまり気にしなくても良いようですが、やはり長期に渡っての使用は避けた方が無難です。目や鼻の感染症、鼻の粘膜が弱くなったり、緑内障の原因になることもあります。
怖がりすぎる必要はありませんし、花粉症の症状が重い場合には使用した方が良いことも多いです。どんな薬でもそうですが、基本的に薬は「効果>副作用」と判断できるときに使用するものです。副作用のリスクを避けるためにはなるべく短期間でピンポイント的に使用し、漫然と使用しないことが必要です。



ホルモンを人工的に作り出している・・

更年期障害とは、女性ホルモンが急激に減って起こる症状

作っているなら、補うわけだから、治るはずだが・・・

とにかく、ホルモンに作用するのだから

異常が出てもおかしくないわけか~

ステロイドの副作用も、花粉症の時期だけの短期なら気にしなくてもいいか

あの辛さが収まるんだし


今は、早くヒノキの花粉飛散が終わって欲しいと思う毎日です