◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

大晦日、疲れた~

2012年12月31日 | 日常
六年前に、新築で買ったマンション

少しずつ、薄汚れた印象

他のご家庭はどんなんだろう?と気になりつつ

一応、いつもより丁寧に拭き掃除をしました

その結果、痛めていた右肘が悪化したようで

指先まで痺れて、箸を使っても痛い(〇>_<)

午後はダーリンと二人で、床のワックスかけをするつもりだったけど

代わりに長男に手伝わせて

私は買い出しに!(これも大量で重くて大変だった)

戻ったら、床はピカピカ☆☆

レンジフードの汚れは目をつぶり

時間のある時にやるように,息子に指導して

少しはキレイになった、家で新年が迎えられます



今年は、古民家の改修も進み

いろんな所にも出掛け、充実した一年でした

来年も元気に田舎暮らしを充実させ

[自分も周りの人も大切に]をモットーに過ごしたいと思います

皆さま、よいお年をお迎え下さい


暖かい12月30日

2012年12月30日 | 日常
雨が一日中降りました

串原の家は古民家だからか、掃除をしても代わり映えがしません

ちょくちょく、人が集まるから

片付けはできているので

大掃除もそこそこに、名古屋に戻ってきました

こちらは・・・ふだんは息子が住んでいます

若い独身男がキレイに暮らしているわけもなく

帰ると、すぐに夕飯の支度をしたくても

台所はクチャクチャ!シンクも食器の山

洗濯物もたまっていて

まず、洗い物と掃除をしなくては

何も始められません

「使った物は元通りに片付けろ!」

「自分の着た物くらい洗え!」  


明日はここの大掃除かぁ・・・


ニュースで熱田神宮の大鏡餅の奉納を伝えていました

私の生まれ育った地域からも、毎年還暦の人たちが地区の豊年講の人たちと奉納します

父がその年齢の時の餅つきは、実家で行われ

たくさんの人が出入りし、何臼もの餅をつき

廻りをサラシで巻きながら、大鏡餅を作るのを見ました
(その後の宴会のお手伝いをやらされましたが)

そして30日に熱田さんまで奉納のため、大型車で運びました

その年はまさかの雪が降り、大変だったことを覚えています

また、実家の年中行事のように

何年か(2年前までやってました)12月30日はセントレアに行き

お年賀のお菓子を買い、食事をし、温泉に入るというのを続けていましたが

よく、雪が降ったように思います

飛行機の飛び立つのが見える温泉からは、雪景色が見えたり

強風でイルミネーションのあるデッキには出られなかった日もあり

私の中での12月30日は「荒れる日」のイメージです


でも、今年は雨は降ったものの(充分荒れてるか?)

暖かい日で、この雨で湧き水のパイプも溶け、また蛇口から出るようになりました


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へ


野焼き

2012年12月29日 | 田舎生活
今年のだいたいの行事も昨日で終わり・・

本日はゆっくり過ごしました

昨日お昼過ぎから降り出し、積っていた雪も

夜半から雨にかわり、今朝は溶けていました

暖かく、風のない一日で

近所でも、片づけを兼ねて野焼きをするご家庭が多いようで

あちこちから、煙がたなびいていました

我が家もご多分にもれず



煙を上げました

都会では、絶対無理なこの光景

田舎らしい絵になります


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へにほんブログ村

楽しかった餅つき会

2012年12月28日 | 田舎生活
串原のご近所さんと「もちつき」をしました

昨夜年賀状作成に手間取り、寝たのは1時過ぎ

少々寝不足でしたが、がんばりました


10時頃より、皆さん集まりだし

カマドに火を入れ、セイロを2段蒸しました

3・40分で蒸しあがり!!

いよいよ、ペッタンペッタン始まります



まずはダーリンが杵を振います

こねてこねて・・・「よいしょ!よいしょ!」の掛け声と共に・・

あれれ!!!   力が入り過ぎたのか、ヘロヘロに

選手交代、移住者仲間のSさんの御主人がつきました

1臼目はのし餅に

私がボールを取りに行っている間に、さっさとやってくれました



2臼目は、その場で食べる分

我が家の雑煮「ふすべ餅」に「きな粉」「餡ころ」を作りました

家の中で丸めるつもりで準備していたけど

臼のところで、ちぎる人・きな粉をまぶす人・餡を絡ませる人・・

3人のおばあちゃんが、てきぱきとやってくれました


わおきれいな出来上がり

餡もきれいに付いています
(煮たのは私ですよ

皆、20年くらいついていないと言いながら

身体は覚えているんですね

返し手もテンポよく 「うまい!」という感じです


美味しかった~~

つきたてのお餅って、こんなに美味しかったかな?

おかげでたくさん食べてしまいました

1軒でするのは大変ですが

何軒かで一緒にやれば、毎年やってもいいとねと話しました

来年から、恒例行事になるかな?



にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 恵那情報へにほんブログ村