◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

イチゴ

2010年01月28日 | グルメ
娘が勤め先の人たちと

久能山の石垣イチゴ狩に行ってきました

お土産は「こっこ」でも「安倍川餅」でもなく

「いちご

美味しかったです

ちなみに娘はこの大きさで50コいったとか…

さすが!

夜逃げ?

2010年01月27日 | 古民家の探し方&手に入れるまで
希望物件の鍵を借りて、室内を見てきました

中を見てびっくり

その様子は先程まで誰かが生活してたかのような有様



聞けば「自称社長」という人物が1年くらい住んでいたそうなんですが・・・

退去の仕方はこれでいいのでしょうか?


普通、借りていた物件を退去するときは

入居する前の状態に戻すのが常識

そして管理人さんなり持ち主さんの立会いのもと、チェックするものと思ってました

まあ、それは規約の定めてある場合に行われるものであって

借りる側のモラルによるところが大きいのかと思います

不動産屋さんとかが仲介するのでなければ

きちんと契約も交わさないままだったのでしょう

リフォーム講習の場になっている家屋も

借りていた「芸術家」という人は

所帯道具や車まで置いたまま、居なくなってたらしいですし


「自称社長」も何か事情があって、急にここに通えなくなったのでしょう

隠家風の連れが集まって呑む場所として使っていたらしく

色々なものが持ち込まれていました

ゲテ物食い

2010年01月25日 | 田舎生活
串原の物件の鍵が借りられるというので

中を見るために出掛けてきました

昼食はいつものお店が貸切だったので、少し離れたお店へ

そこで最近よく目や耳にする「へぼ」に挑戦!



ご一緒した地元に住んで2年という女性も、先日初体験したとか・・

彼女の助言によると、成虫はイナゴが食べられるなら大丈夫

幼虫はかなり勇気がいると・・・

そうですよね。成虫の食感はカサカサした感じで、噛むことに抵抗は無い感じ

でも幼虫となると、自分の歯でつぶして中身が飛び出るという感触が

想像できるだけに、それが気持ち悪い・・

「できるだけ成虫と一緒に食べたほうがいいのでは」という助言に従い

先に食べたの「うまい!」という言葉も後押しになり

パクリ!

ショウガの風味が効かせてあって『虫』という感覚はなく食べられました

今後、好んで食べることはない料理でしょうが、いい経験ということで


その後うな丼をいただきました


蟹缶

2010年01月20日 | グルメ
実家に寄りました

母はいつも「今日くらいに来ると思った」と言います

ホントならすごい予知能力です(O_O)

白菜とミカンと蟹缶を持たせてくれました

ありがたいですね

蟹缶で何作ろう?

蟹サラダ…蟹グラタン…蟹スープ…天津飯…

娘と協議の結果「散らし寿司」に使う事に決めました

リフォーム講習

2010年01月19日 | 古民家の探し方&手に入れるまで
が参加している「リフォーム講習」

今年初の講習が行われました

今回からの新顔も増え

寒い中薪ストーブも設置され、屋内での作業が続いたそうです

床も張り終え、囲炉裏と台所がほぼ完成というところでしょうか


私たちが希望している古民家も

鍵が貸してもらえるということで、ほぼ決まりかな?

講習場所の民家からも近いので

引き続き講習の現場を兼ねて、お手伝いもしていただけそうで・・

講習に通った甲斐があったかな


今度の日曜には、室内の見学に行く予定です