
1月 22日 (金)
のち 


蝋梅が満開だと聞いて、

お茶畑の道を、
約6㎞歩いてやって来たのは🚶♂️🚶♀️

「岩本山公園」
1月は蝋梅、2月は梅、3月は桜と、これから春の花が楽しめます🌸

展望台からは、駿河湾🌊
今日は、少し霞んでる。
さっそく蝋梅を見るかと思いきや、「先に食べよ♪」と、夫。
ま、一時間半近く歩いて来たからね♡
展望台のすぐ脇に、

KAGUYA CAFE(かぐやカフェ)
竹取物語のかぐや姫にちなんだネーミング
迷わず注文


塩キャラメルとバナナのリコッタパンケーキ🥞

静岡いちごとガトーショコラのリコッタパンケーキ🍓
ふわっふわぁぁぁ〜
'・*:.。. .。.:*・゜゚・*(๑˃̵ᴗ˂̵)*・゜゚・*:.。..。.:*・
し・あ・わ・せ

駿河湾を眺めながら、ゆっくりいただきました
(o^^o)
🍓 🥞 🍓


蝋梅の咲く「慈愛の丘」へ。
蝋梅の花言葉は、「ゆかしさ」「慈しみ」だそうな。

蝋梅の背丈が低いので、花色も香りも近くで味わえます。
背後は、雲ひとつない愛鷹連覇⛰

噂どおり、満開(*'▽'*)

蝋細工の様に半透明に透き通る花びら

甘い香り

と、さっきからクンクン花の香りを嗅ぎまくっている夫が「匂う花と、匂わない花がある。」だって。
え?大丈夫?コロナ?(笑)
確かに


このくらい開いてしまうと香りが薄く



ぼんぼりみたいにまあるく開きかけた花の方が香りが強い









慈しみある蝋梅の花色と香りに癒されたら、次は梅園へ。

開いている梅が、ところどころに




紅梅


白梅


春が待ち遠しいね

ひととおり公園の中を歩いたので、

また、茶畑の道を帰ります🚶♀️🚶♂️

お茶の木の下にホトケノザ
今日の最高気温は17℃
あったかいよね、歩いていて汗ばんでくる。

富士山は笠雲を作り始めている。
週末は雨模様

花より団子のウォーキングなのでした

〜今日の足あと〜
・23.249歩
・12㎞
・555kcal消費
🚶♀️
🚶♂️

いいお散歩ができましたね~
ゴールで春を感じられたり
美味しいパンケーキが食べられたり、
最高なコースだわ~~~
富士山、こんな裾野の方まで見えるのですね
そりゃそうですよね
羨ましすぎます!(雪が・・・ない)
お茶畑もさすが静岡って感じですね
母の生まれ故郷が静岡なんです
だから子供の頃は長いお休みは必ず行ってました
高校の時、初めてアルバイトしたのも静岡(笑)
いい所にお住まいですね~
私もまたお散歩したくなりました
でも、週末はこの辺りも雪の予報が・・・
まあ、乾燥しきっていたからおしめりは大事
楽しい記事をありがとうございました
良い週末をお過ごしくださいね~
蝋梅の香り大好きです!キレイですね〜✨
桜に比べて地味な印象かもしれませんが
梅の花…可憐で美しくて、香りも楽しめる
(実も美味しい!)❣️
そして、そして素敵なカフェとパンケーキ😍
羨ましすぎます!!
お茶畑を歩いてなんて…コレぞ静岡じゃありませんか‼️
やっぱりいい所だ〜〜(๑>◡<๑)
パンケーキが食べたくて、たくさん歩きました(笑)
毎日、夕方になると往復で1時間ほどの散歩をするのですが、ちっとも痩せなくて…。この日は、3時間歩くから、甘いモノもいいかな?と。
だから痩せない😅
この辺りは、高原(たかはら)といってお茶の産地です。お茶屋さん、お茶工場だらけですよ🍵
お母さん、静岡生まれですか♡こちらは暖かくて住みやすい所ですよね。
県をまたいでの山歩きは、当分出来そうもないので、近場をせっせと歩きたいと思います。
今日は、雨降り。
バラの剪定もお休みですね🌹
この時期、近所のお庭の蝋梅が咲き始めました。この公園へ行けば、たくさんの甘い香りに包まれるので出かけました。
枝ぶりも単純で、背丈も小さくて、ホント地味な印象の蝋梅ですが、この花びらは特徴的ですよね。
〉実も美味しい〜⁉️
え?、そうなんですかっ❗️さすが、お料理通のsheepさん♡
梅に変わりはないから、梅の実、なりますよね👍
小高いお茶畑に囲まれた所にある公園なので富士山の周りの山々がよく見えます。
どこへ行こうかなと思いながら歩きましたが、何度も行ってる山は、イマイチ気が進まなくて😓
早く警報解除となって欲しいですね。
紛らわしいコメントをしてしまいました…
実が美味しいのは、梅園の梅の花の方で、蝋梅の実はどうなんでしょう(⌒-⌒; )💧
詳しいことは分かりませんが、蝋梅って日本の梅によく似てますが、梅の花とはまったくの別物…と聞いたような気がします
失礼しました🙏💦
私の早とちりで💦
「梅」と、名がつくのだから、なんか実はなるでしょう♪
さっきから何回もお邪魔しています。
KAGUYA CAFE(かぐやカフェ) 素敵ですね!景色もよくって美味しいならもう最高級の幸せですね! ステキなプログだったので フォローさせて頂きました。
これからも楽しみに拝見しますね!
ごめんなさいねえ 正義主義で 悪党が嫌いで 悪人を取り締まるパトロール系のお仕事なので ちょっと熱く語りすぎました。
全く、世の中には理不尽な人がいるものですね。先程、sayumimnさんが、「最後の投稿〜」と、ブログにあったのを読み、淋しい思いをしています。
sayumimnさんとは、学年は違うけど同じ年に生まれ、お互い子どもの歳も近いし、同い年の孫がいて、いつも楽しくお付き合いさせて頂きました。
それが、こんな誹謗中傷によって消えてしまうのが、とても残念です。
私もこんな理不尽な人は、相手にしないのが一番だと思います。
ただ、今のsayumimnさんの精神状態を考えると、実際に非難されたsayumimnさんのショックは計り知れないとも思います。
それが今夜のsayumimnさんのブログからも感じられました。だから、今は、そっとしておく方がいいのかな…とも思います。
とにかく早くsayumimnさんの心の傷が癒えることを祈るばかりです。
素晴らしいお言葉ありがとうございました あとお手数おかけしました これからも仲良くしましょうね!
モンモンさんの温かいキモチ♡よーく伝わって来ましたよ♡
ブログは楽しく有りたいものですね。
2人でsayumimnさんのココロの回復を祈りましょう🙏