( 久し振りの 西洋風蝶草 )
今日は山梨大学付属病院に 行きます。 慢性肝炎 の 精密検査の為です。
今回 山梨に来たのも これが第1の目的、 4,5月 こちらに滞在した時
肝炎の 定期検査を 富士吉田のクリニックで 受けました。 GPTなど
直接の数値は そう動いていないものの ウイルス量の多さからみて いつか
肝硬変への移行が明らかなので 今治療をする方がいい・・と 強く勧められ
私も 気持ちが動きました。
実は ほぼ7年前 一度東京で インタフェロン注射を始めたのですが 2ヶ月
ほどで 中止した経緯があり(副作用があり・・) 私のタイプは 効果が
出にくいタイプと 言われており 又当時は65才までが 体力的に限界? とも
言われたので 再治療は 諦め 定期検査のみ 続けていました。
今回、お医者さんの 強い勧めもあり 一応 今の肝臓の状態を精密に検査して
もらって 生命と肝臓を秤にかけた上 再治療は改めて考えよう・・と思っています。
数年後には 新しい治療法が出る(今治験中) そうなので その辺りのことも
よく聞いてこようと 思っています。 実際治療を始めると 6ヶ月は かかるので
やはり高知で・・ という思いもあり 少々迷いの段階ですが・・ 命は神様に預けて
いますので 気持ちは すこぶる平安です。
この大学病院は 肝炎治療では 評判があるそうで、 また6時半の 電車・バスで
甲府の先の 身延線の常永 まで 行きます。
今日は多分、精密検査の為の 準備だろうと思いますが お祈り頂ければ 幸いです。
6月20日に 載せた 白蝶草。
ポピュラーのようで 珍しい ?
上の花と似ていますが 荒地花笠、 或いは 柳花笠 ?
立葵(たちあおい)の 八重のようです。
立葵の 黄色。
ルドベキアの種類 ?
高尾でも 毎年見ていましたが 黄花ノコギリ草でした。
釣鐘人参の種類 と 以前言いました・・。
白い 水仙翁 或いは 酔仙翁(すいせんのう) とも書きます。
ユッカ蘭です。
高知で 蒲の穂を 載せましたが その親類 ??
昨日は 天気予報が 大きく外れ こんな青空になり おかげで 色々な花が 撮れました。