ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  高知城公園の紅葉・黄葉 !!  

2019年11月26日 | 自然 花 写真

 

  (  お天気が良くなかったのが 残念ですが お城の裏山の紅葉・黄葉の美しい所を訪ねました。)

 

元気であること 誰しも皆望みます。高齢者にとっては元気で長生きが悲願です。この元気という2文字は元々別な意味

でした。根源にあるエネルギーという意味で 中国の道教で用いられた用語です。私達は命を与えられて この地球 

自然の中に生かされていますが その元にあるのは何だろうという 哲学的な問いです。元気とは ? 命を造り 

支配する根元となるエネルギーとは ? という問いです。気力というように 元にあるエネルギーを考えています。

 

何故地球に生命があるのか ? 生命を造る源にあるものは何か ? 宇宙には見えない無限のエネルギーが漲っていると

言われます。見た目には分かりません。最近ブラックホールが写真に捉えられるようになりましたが それ以前は理論上の

話しでした。生命だけでなく 山や海 岩や土に至る 万物を生み出す根元のエネルギーとは ? 生き物は全て細胞から

出来ているといいますが その最初の細胞を造った生命エネルギーは何だったのか・・? と思うのです。そんなエネルギーが

 ビッグバーンを起こしたのでは・・と思うのです。

 

聖書では神が天地を創造し 植物 動物を造り 生命を与えたとあります。人間は土から造られ 命の息を吹き込まれ 

人間が生きるものとなったと・・。この命の息が 霊であり 魂であり 生の根元ではと思うのです。霊は人間の身体や

心の中に存在して 人間を神に近づける役割を果たしています。他の動植物は生命があっても 神を意識することは出来

ません。 それは知識と言うより 理性や知性を超えた 人間の心の働きを超えた [意識] のように思われます。

 

『 そんな霊など無い 』 と人間は身体と心(知性、感性)でこの世に生き 自分達に必要な文明 文化を造って

きました。それが国家で有り 都市であり 開発であり 他の動植物の支配 地球の支配です。神から授けられた

善き管理者でなく 地球どころか 今や宇宙の支配者になろうとしています。それは神から離れ 天地自然を無視する

ものであり 傲慢な思いです。 自然のシステム 宇宙を支配するエネルギーに挑戦して 神の領域に入っていくものです。

その結果自らの足元を掬われる 自然の反乱を生んでいるのが今の異常気象 天変地異では・・と思うのです。 天地を

創造した神様の怒りをかうということでしょうか ?

 

元気とは無限の光と無限の時間と空間にみなぎるエネルギー。仏教ではこれを仏に例えます。私たち人間には 身体と心が

ありますが これを体力と称すれば 宇宙 天地には気力と呼ばれるものがあります。人間も 気を求めています。気の海

という表現もあります。 生命を生み出すエネルギーが満ちているのです。大自然の力 私たちはその中で生み出され 

死後気(霊)が戻る所も 気の海です。神が与えた命の息も 死後命の故郷である 気の海(神の国)に還ります。

 

 

今のところ 私の理解はそこまでです。そうした理解の元で 永遠の命を信じています。死んだら終わりではない と

強く思うのです。信仰的に言えば 私の霊は神の大きな霊(聖霊)に導かれて 日々神の御国に 近づいています。

この間お葬式がありましたが 遺族も魂は天国に導かれたのだから 恵みだとも話されて いました。90歳という

高齢故もありますが そういう信仰を共有していることは 心に安らぎが生まれます。神様を賛美しながら 天国の門を

くぐる喜びです。 必ずしも科学的ではないですね・・。 色々ご意見はあるものと思います・・・。

 

高知は今紅葉・黄葉真っ盛りです。 曇り空ではありましたが 美しい紅葉・黄葉をお届けします。 明日から東京へ出て 

忍野村へ行きます。今回の病気・入院を通して 自分の生活スタイルを改める ことにしました。富士山麓への行ったり

来たりを止め 本拠を定めるということです。その手続きに 行きます。一部引っ越しもあるので 家内と一緒に出かけます。

ブログは週明けになると思います。 

 

久し振りの高知城です。 やはりそれなりの人出でした。

銀杏も本格的に黄葉してきました・・。

 

黄葉した樹木の下を歩むのは 楽しい気分にさせてくれます。

幼稚園児でしょうか 斜面を楽しくすべっていました。

石垣に きれいな小鳥がおりました。 少し分かりにくい・・ですが・・。

きのこが盛り上がって出来ていました。

この季節は 山茶花の季節でもあります。

沼杉、 落羽松(らくうしょう) とも。 この木も黄葉してきました。 県庁前です。

今高知城はよる光のお祭りが行われて居ます。 この卵に夕方から光が入ります。

明日から行く忍野村はもう紅葉・黄葉の季節は過ぎたかも・・・。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   そろそろ 高知の紅葉・黄葉をお届けしなくては・・。

2019年11月23日 | 自然 花 写真

     (   サギの集団 !?  家から歩いて2分の鏡川の堰には 多くのサギが小魚を狙って集まっています。)

 

痛みというのは 本当に困ったものです。身体のあちこちです。一つ一つはそうひどくなくても 絶えず 痛みがあり 

気分が晴れません・・。 最近TVで痛みに特化した薬の宣伝をしきりにやっていますが それだけ痛みで苦しんでいる

人が多いのでしょう。私も忍耐心がなく 痛みにはからきし弱いです。特に寝る前の痛みは 睡眠を妨害して ついつい 

痛み止め 眠剤に頼ってしまいます。昔はこんなことなかった!?と言っても意味はありません・・。 痛み止めは朝夕

処方されているのですが よく効きません・・。 

 

このブログが 闘病記となり グチグチ痛みを告白することになって 恐縮です。 対処法を前向きに考え 皆さんに

喜んで頂けるブログにします・・。 自分のことにかまけて居られないほど 世の中には様々な問題が起こります。

私は環境問題 温暖化対策にしぼって情報を提供していきたいと思っています。高知に戻ってきて 冬も暖かい所

なので 色々な花が咲きます。皆さんも寒い冬を前にして 暖かい春を待ち望んでおられると思います。 今日も

今年一番の冷え込みですが 月曜日を除いてずうーと太陽が顔を出します。夜空には 多くの星を見ることも出来ます。

きっと大気も一雨できれいになったのでしょう。 新しく出来た高知プラネタリュウムで星空のこと色々教えて貰って 

もう1年です。 年会員更新の時期になっています。 冬には冬の楽しみもある筈です。高知に腰を下ろして 他の

地域より一足早い季節をとらえていきたいと思っています。

 

先日久し振りにバイクに乗りました。歩いたり 電車に乗るだけでは 行動範囲が狭く 花もマンネリになります。

まだお腹が完全に閉じておらず 無理は出来ませんが と言って 家に閉じこもっていては 治る ものも治らない・・? 

と思っています。リハビリが必要なのです。 先日もTVで 呼吸法(ロングブレス)の効果を説明していましたが 

深い呼吸をするだけでも 筋肉は改善するようです。出来る範囲で良い ことは 取り入れて行きたいと思ってます。 

それが病気に負けないことだ・・とも思っています。

 

高知でも紅葉・黄葉の情報が届きます。私もバイクに乗れば 鏡川の奥に紅葉の名所を知っています。しかし 道路が

デコボコで 振動が強く まだ塞がっていないところが 更に開くなどしたら 大変なので自重しています。高知市内の

紅葉・黄葉の美しい所へ行ったので それを中心にお伝えします。

 

 

その前に 皇帝ダリア 別名木立ダリア。 背が高いという意味でしょう。

前回に続いて 石蕗(つわぶき) 

紅葉・黄葉が始まっています。

高知ではまだ本格的なモミジにはお目にかかっていません・・。

ナンキンハゼ。 ポプラのようなハート型の葉が紅くなります。

よく見ると 灰色の実が見えます。 

この木は モミジのように見えますが・・、 ちょおと遠くて確認出来ませんでした・・。

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  朝方の冷え込みは さすが 冬の到来を思わせます。

2019年11月20日 | 自然 花 写真

 

   ( 色はまだ浅いですが せんだんの実。5月に灰色の花が咲き 秋に楕円形の実がなる。)

 

18日の月曜日 宣世牧師の運転で高知医療センターへ退院後初めて行きました。 早いもので退院後1週間ですが

いつも送迎して頂き感謝です。切り取った私の40%の肝臓の写真も見せて貰いました。自分のものであるとはいえ 

余り気持ちのいいものではありません。切り取った断面の多くを丸い球状のガンが覆っていました・・。 これで

完全にきれいに切り取った・・のかなーと半信半疑です。残された肝臓の再生には半年程かかかるそうです。それに

してもすごいことです。

 

同室であった 同期のサクラの友人にも 病院で会い 一緒にコーヒーを飲みながら 手術のこと その後のことを

話し合いました。彼の肝臓はもっと大きく写っていました。奥様が先生の話を聞きながら 後ろからパソコンに写る

写真を撮したそうです。私はそこまで気が回りませんでした。切り取りながら その表面を止血していく。どこか

戦場に似た感じでした。既に再生が始まっているとも言ってました。肝臓の再生能力は凄いですね・・。

 

でも彼の場合 これから放射線治療もあるそうで 又高価な薬も飲み続けるそうです。私にはそういう話しは無かった

ので 彼より軽症 ? だったのかも知れません・・。今後3ヶ月に1度来院して再発、転移をチェックします。又

免疫療法なるものが行われているので その説明会にも彼は行くようです。まだ60の 若い人だし 仕事も速やかに

再開したいと言ってますが 半年は駄目とも言われたそうです。その点でも 私は恵まれており バイクも飛行機も

OK 、ただ酒は肝臓が再生している半年は控えた方がいい!?とのことでした・・。 

 

その後 彼と結局 免疫療法の話しを聞きにいくことになりました。19日も通常の薬を貰う為の病院 通いです。

私の生活が病院としっかりと結びついている感じです。これからの余命がこんな形で過ぎていくのかと思うと 

ちょっとうんざりです・・。 黒井さんはそんな中でも 独自の社会活動をしているし 街の清掃活動にも参加して

いるようです。私も見習って 病気に負けない毎日にしなくては・・と思います。

 

今日は知人の母堂のお葬式がありました。教会での葬儀なので 花一杯 賛美一杯の厳かなものです。お悔やみと

いう感じより 新しい門出 苦しみのない天国で 安らぎが与えられる恵みを感謝する そんな雰囲気でした。

どこかさわやかな感じがします。暗い感じがない キリスト教のお葬式はいいですね・・。

 

赤マンマ。 或いは イヌタデ。 晩秋に紅くなる気がします。

姫蔓蕎麦(ひめつるそば) 久し振りに載せます。1年中咲いていますね・・。

紫 式部(むらさきしきぶ) 清楚な美しさ ?が あの平安時代の歌人に似ている・・?

関東ヨメナ !?

まつばぼたん。

変わらず長持ち つわぶき。

珍しく 夾竹桃(きょうちくとう)。赤や白 色々な色があります。

山茶花(さざんか) 見た目には椿に非常に似ていますが 雄しべが小さい・・?

 

文旦 ? ちょっと小粒・・?  もう水晶文旦の取り入れが始まったとか・・。

これは柚子(ゆず) 高知の特産で 今県外 世界へ売り込み中・・。

サボテンの実

写真では まだ緑が強いですが 実際はもう少し黄色みを帯びてきました。

土佐教会で行われた 京子姉のご葬儀。 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  第一回 賛美フラ コンサート !

2019年11月17日 | 自然 花 写真

   ( 第一回の賛美フラコンサート !  多くの人々が来てくれました。 )

 

今日 西福音教会で賛美フラコンサートがありました。美子姉がリーダーで 練習している皆さんが 神様を賛美する

賛美フラを踊る初めてのコンサート ! 私もマネージャーとして応援しました ? まぁ カメラマンのことですが・・。

私にとっても久し振りの礼拝 皆さんのお会いしてお祈りを感謝しました。

 

 私が自分の病気のことにかまけている間にも 異常気象への取り組み 地球温暖化対策が進んでいます。 台風19号の

被害は 1ヶ月たって 激甚災害と言われる大きさだと分かってきました。復旧の為の作業も 仲々思うにまかせない

ようです。特に高齢者の方々には 立ち直れない程の困難となっています。

 

最近の高知新聞の記事では この40年で気候関連の災害が倍増したということです。 『 国連防災機関 』に

よると過去40年で 気候関連災害が多発 日本でも台風や豪雨の被害が 目に見えて増えています。この夏の

異常高温や 1~2日で1ヶ月分が降る程の想定外豪雨が各地で降りました。 その経済損失も多額に上り 農産物

被害で農家は大きなダメージとなっています。浸水した新幹線の10編成分車両が使い物にならず 廃棄されるとか・・。

今思えば洪水が予想される低地に何故基地を建てたのか ?台風が来る前に 何故移動しようという判断が出来な

かったか ?  

『 そんなの想定外 』という思いが皆にあった・・? 避難指示の出し方も難しいし 治水対策も何処までやれば

完全か ? など余りにも大きい自然の前に 私たちはたじろいでしまいます・・。

 

世界的な温暖化により天候が複雑に変化し 不安定さ 極端さを増している。そのことは多くの方が今年実感されて

いると思います。国連防災機関の責任者も 『 これは気候の緊急事態だ。災害リスクを減らすには 温暖化を防ぐ

気候変動への取り組みが必要 ! 』 としている。遠回りのようで異常気象の原因と なっている地球温暖化を防ぐ為 

二酸化炭素(CO²)をゼロにする世界的な取り組みをすることです。既に 世界でその努力が行われています。

 

写真と文章は ほとんど関係ありません・・?  

 

仲々揃っていますね。 

皆さん 緊張すると 固まるので 私は後ろから 『 笑 』 と書いたうちわを振りました !?

午前の礼拝では 子供達の健やかな成長を願って 『 子供祝福式 』 もありました。

この季節特有の 皇帝ダリア !  背が2~3mになります。

木立ダリアとも言います。 木のように背が高い・・という意味でしょうか ? 

 合歓( ネム )の花。 これも夏咲く花の 筈ですが・・・?  眠るという意味もあるようです。

山茶花( さざんか ) も 咲き出しています。

オキザリス。 カタバミとも言います。黄色もあります。 本来は夏咲く花。

冬コスモス。 夏のコスモスに比べ 滋味ですが・・。

せんだんも実を付け始めました。 高知に多い木です。

コンサートも終わって 簡単な打ち上げ会 !  裏方さんも入って 交歓会です・・。

皆さんも 楽しく終わって ホッと一息・・。 お疲れさまでした !

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 退院後 久し振りに鏡川に行ってみました・・。

2019年11月14日 | 自然 花 写真

    (    久し振りに 鏡川へ行ってみました。 きれいな鏡のような水面で 安心しました・・。) 

 

退院して4日目、暖かい毎日で 助かります。今日は少し 涼しくなってきていますが  手術後の人間には

とても有り難いです。日本の、世界の気候は大変不安定になっていますが ここ高知では 入院中も 退院後も

良い天気が続いています・・。

 

不眠症だった私も 徐々に日常を取り戻しています。緊張や疲れの中で ストレスが睡眠を妨げていた のでしょう。

『 重い病気は若い間に 元気な内に するものだ?! 』と思いました。癌はある程度の 年齢になって発症する

ものなので 矛盾した言い方になりますが 今こうしてどんどん快復しているのも 体力があるが故です。手術前に

片足を上げて 30秒バランスを維持することや 筋力 肺活量 握力など一見関係ない検査も 手術に耐えられる

体力かあるかどうかを見極めるものでした。 肝臓以外の様々な器官の検査をしたのも そういう理由でしょう・・。

 

私など手術時間が4時間半でしたが 10時間もかかった人が同室にいました。病気に勝つには体力が 必要! と

実感しました。リハビリを翌日から勧められたのも 快復の為の体力つくり・・ということ ですね。それと気力・・、 

何人かの人に 強気が大事 ! と励まされました。気持ちで負けては いけない・・ということです。 私も 

もし 次回またこんな手術をするとなると 自信がないですね・・?

 

昔は 『 成人病 』と言っていた 糖尿病 心臓病 脳卒中や癌などの病気は 運動習慣 食生活 飲酒喫煙

などの生活習慣によって引き起こされる病気だとして 『 生活習慣病 』 と今は言いますね・・。 私はそれなりに

気を付けてきた積もりで これはやはり加齢によって進行する 『 成人病 』だと思います!?  私の得意の 

『 年の病 』 です。 寿命とも結びつきます。 自分では防ぎようがない病気では・・と思うのですが、 

最近の医学では 生活習慣によって生じる・・、だから生活習慣を変えれば かからないというメッセージが入って

いるようです・・。 

  

私は今回の入院・手術を 神様が与えた試練、或いは啓示 ?! だと思っています。ここらで立ち止まって 

余命をダラダラ生きるのではなく 『 限られた時間を大切に 有意義に生きなさい ! 』 『 体力を回復させ 

体調を整え 気力を奮って あなたがやるべきこと、出来ることを しっかりやりなさい ! 』とこの世に戻された

のだと 考えています。今は静かに体力の回復に努めています。バイクにも乗らないので遠出は無論 市内の賑やかな

所にも出ていません。 来週月曜日 初めての外来診療の時まで ひたすら大人しくしている積もりです・・・。 

 

以前と変わらず アオサギ シラサギがいました。

水面を眺める アオサギ。 仲々動きません・・。

ピラカンサスの実。5月に花が咲き 秋このように紅い実が付きます。

だいだい色もあります。

時々午後でも咲いている 白粉花( おしろいばな )を見ます。

紫御殿( むらさきごてん ) 夏から咲いていますが 可愛い花です。

百日草(ひゃくにちそう) ジニアとも言います。名前の通り 長く咲きます。

山中湖の 花の都公園でも よく見ましたね・・。

西洋アサガオ。ヘブンリーブルーとも言います。 

花期も長いし ◎一日咲いています。 たくましい花です・・。

鏡川土手では コスモスが今盛り。 

青空に映えるこのコスモスが好きですね・・。

玉すだれ。鏡川の堤防のコンクリートの割れ目に 咲いていました・・。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

   今日 無事退院出来ました !!  

2019年11月11日 | 自然 花 写真

 

   ( 無事 退院出来ました。 ちょっとやつれています・・?  体重は増えている・・ )

 

今日 退院しました。医師始め看護士の皆さん、病院のスタッフに心から感謝します。 多くのお見舞いを頂きました。

又皆さんから励ましのメール お祈りを頂きました。 12日間の病院生活でした。その間も心平安に過ごせたことも

感謝です。神様に守られ この世に『 生還 』 出来ました !! 未だ実感が湧きませんが 少しずつ日常を 取り

戻していきたいです。

 

思えば 命に関わる重い手術でした。11月1日 4時間半の手術の後 集中治療室へ。 そして準治療室 ? へ

3日間。これは重症患者の扱いでした。治療の必要から個室なのですが  私などTVが無いなどと この世的思いで

大部屋( 一般病棟 )への移動を願っていたのは  恥ずかしいことでした。医者の心 患者知らず・・ですね。

今思えば ここでの数日が一番キツかったです。コードやチューブに巻き付けられ 身動きが出来ない・・。縛られて

いるような辛さでした・・!?

 

手術は 予定より早く終わりました。家族は少し手術の内容を聞いたようですが 私は全く 聞いていません、 ただ

『 きれいに取りましたよー 』という言葉を上の空で聞いただけです。 少し皆さんに 『 実況 』ではないですが 

具体的なことをお届けしたかったのですが・・・?  本人は全身麻酔をする前に ベッドに寝かされ すぐに眠りに

おちたようです ?!  全く覚えて いません。

 

1週間後 外来で治療センターへ行きますので その時伺いたいと思っています。Lの字型に 切ったお腹は 既に

ふさがっており 腹水を取る為の切り口は まだ完全ではありません・・。 少々咳をしても 痛みは左程痛くなく

なりました。でも時によります。少々大股で歩いても  早足でも傷は引きつりません。ただ心配は いつの間にか

4時間程しか眠れない 不眠症?になった ことです。 私には初めての経験です・・。家に戻れば解消していくと

思いますが・・・。 

 

同室の方とは すっかり打ち解け 親しくなりました。同病相憐れむ 故でしょうか ? お互い 傷口を見せ合って 

慰めることも日常で 情報交換していました。 再会を願って分かれたところです。 今までにない世界に生きた ? 

12日間でした。 思い出しながら 少しづつ お話ししていきます・・。

 

 

今回の入院にあたって 牧師先生ご夫妻には 本当にお世話になりました。

今朝はみほさんに 迎えに来て頂きました。

敷地内の ドクターヘリ !  

ユリオプスデージーにも似ていますが・・、 私にとっては新種 ?

病院の駐車場横で見つけました。

朝6時半頃 陽が昇ります。 11階の展望ラウンジで毎朝日の出を見るのが 日課となりました。

山際から朝陽が出る・・。

入院以来 よいお天気が続いています。 昼間はポカポカ。朝夕はヒンヤリ・・。

海から出てくれると もっといい・・?

これは夕焼け。 少し雲が増えてきました。

病院 最後の夕食。 鮭の煮物と2種の野菜。 ご飯は最後までおかゆ、 五分がゆ ? 

お世話になった 高知医療センターの正面。 私は5階病棟でした・・。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 冬の気配立つ!? 今日は立冬です  

2019年11月08日 | 自然 花 写真

    (  手術前の元気な様子です。 )

 

冬の始まりですね。立春まで3ヶ月の間 寒~い冬となります。旭川で雪・・、送って頂いた写真で山中湖周辺

では霜や氷が張っているのが分かります。高知の山間部も 夜中0.7℃だったそうです。でも高知市内は 22℃で

ポカポカ陽気 余り外へ出ないので 本当の暖かさは分かりませんが 外から来る人は 朝夕の温暖差に参って

いると言ってました。差が20℃近くある所もあるようです。紅葉はまだまだ先の話ですが 裁判所前の銀杏は

きっと美しく色づいて来ていることでしょう・・。

 

11日退院が決まりました。医師は今日でもいい !? と言ったのですが それはあんまり・・? と 滞在の延長を

お願いしました・・!? (当初は15日予定) それだけ早く快復しているということで 本当に感謝です。もう点滴も

無く チューブ・コードも無く シャワーも使え 気分も良くなりました。傷口はふさがってきていますが ただひきつる

のです。 だからくしゃみや咳は天敵 !? お腹に響きます。 雷が落ちたように・・?   

 

それでも皆さん 『 元気だ !、 入院前と変わらない ! 』 と言ってくれますが 本人としてはもう病院は

結構です !? 10年前 5年前と入院しましたが こんなに辛い思いをしなかった・・?? 不眠症 筋肉痛 腰痛 

熱にも悩まされました。低体温動物の私ですが 今回は37.7度まで上がりました。ぼぅーっと生きている感じでした。

何とも言えないだるさ 熱さ 息苦しさです。これが病気 入院なのですね。 人の痛みが分かって 良かったね・・??

と 家族に言われますが それは ちょっときつい・・?? !!

 

今日の花たちは 2011年 ココログに載せた写真からの転載です。 次回は多分 退院後になります。

 

 

それがこんな姿に。 色んなコード チューブが付いています。 華には酸素、指先は酸素濃度を調べます。

12月の初雪 立冬のイメージ !? この辺りから2011年のココログの写真を転用させて貰います。

どうだんつつじの紅葉。 もっと真っ赤になりますね。

冬と言えば水仙。高知では 12月から咲き始めて 半年は咲きます。 

そして山茶花。 この花ももうじき見られそうです。

乙女椿。( おとめつばき )

2月に咲く ロウバイ。

3月の梅 府中の梅園だったかも・・・。

梅一輪も美しい・・!

この年の1月 ハワイに行ってました・・。 皆さん若いですね・・!

ポインセチア ハワイで撮った写真。 本場の花は色鮮やか !!

ハワイのプルメリア。ハワイでは 年中咲いている・・?

あざやかなブーゲンビリア。 やはり本場です。

2011年にはこんなこともしていました・・。 ローマ兵士の役。 12月クリスマス。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

  久し振りに ジミーブログの再開 です !!

2019年11月05日 | 自然 花 写真

 

    (  南の太平洋に昇る朝陽。 今日も22℃の高知の夜明け。 )

 

入院すると言う事は 色々大変です !? 日常が劇的に変わるからです・・。 

先ずは感謝の言葉で始めなくてはならない。多くの人々の励ましとお祈りを頂いたことと 医師スタッフに恵まれた。

先生は機器 薬などにもお祈り頂いた。私は自分の身体がよく順調に 動いていることに感心し 感謝しました。

毎日のように車で30分の病院へ見舞って下さる先生 や先生のご家族 私の家族に感謝しました。 

 

9月20日頃か 忍野村の保険センターから連絡を頂き 『 精密検査の必要あり 』だった。 寝耳に水ではなく 

 

健康診断を受けた以上 こういう連絡があることは分かっていました。

それでも人間は 『 真坂の坂 』で そんな筈はないと思い でも心配だから精密検査だけは 受けてみようと思い 

先ずいつも行くクリニックへ。そこでエコーの再検査をして貰い 4cm大の 腫瘍があることを確認 医師もすぐ近くの

病院を紹介してくれて 富士吉田市民病院で精密検査、  CTとMRIの検査を受けました。この間が 今思うと長かった

ですね。直接高知の病院を 紹介して貰えばもっとスムーズに運んだかも・・? 大きな肝臓の手術をするところが限られて

 いるんですね・・。 まぁ 皆さんの参考になればと思います・・。

でもスムーズに予約が取れました。これは高知の細木病院のお蔭です。高知で行くかかりつけの 中内医師の計らいでした。

この時うまく先生と電話連絡が取れたのも 今思えばラッキーでした! そんなことで首尾良くことが運び 高知医療

センターへ入院の 運びとなりましたが 角さん、本多さんとの岩手の旅は キャンセルさせて貰いました。後から聞いた

ことですが 岩手の旅は折からの台風で三陸鉄道も 道路の寸断され キャンセルになりました。そういえば10月は

よく台風が来ました・・。

 

31日入院した日 又検査で始まりました。患者に最善の治療をする為の検査です。これが近代医療の 進んだところ

ですね。その日は昼と夜の食事を頂き 少し眠れない夜となりました。手術の説明は若い 先生でした。あれっと思い

ました。紹介頂いた岡林先生では無いの ? 又40~50%切除と聞いて これまた違うと・・?不安になりますね。

幾らあなたの肝臓は50~60%切っても大丈夫と言われても そこまで切ってあと大丈夫。・・という気になります。

調べてみると70%切ると 手術4,5日以降 2週間で死亡率が大いに上がるとありました。病院が仲々一般病棟へ

移してくれない理由が分かりました。

 

余りパソコンを使っていると家内が怒るので 今日はこの程度にします。 この間にも 沖縄首里城の火災があり

アメリカトランプ大統領のパリ協定離脱を正式に通告した。2015年パリで開かれた国連の会議で 世界の温室効果

ガスの排出量を2050年以降実質的にゼロにすることを目標に187の国と地域が締結したパリ協定だが アメリカの

製造業を制約するので 不公平と主張した。自国のしかも自分の選挙基盤の 石炭産業の支持を得たい意向がある。世界の

リーダーが相変わらずこの考えでは世界の未来はない。深刻な 自然災害が起こっている中での暴挙だ ! 私は自分の

はらわたが煮えくりかえる程の不満を覚え 本当に 身体によくないです・・・。

 

 

 

窓ガラスが少々邪魔しますが・・ 朝の土佐湾です。

  

集中治療室の後のセカンド治療室 ? 重症患者のための個室です。 やはり治療目的なのでTVなし・・。

 

入院当日の食事 しっかりしたご飯に3菜。デザートまで付いて まずまず。 

ご飯粒の入らない まさに重湯・・。 味噌汁の具も無し・・。でも術後 初めての食事なので 有り難い !!

翌日 三分がゆ というのか 少しご飯の粒が見えています。塩気はゼロ !

海老の中華風ソテー ?   こういうこともあろうかと 去年撮りためた高知の地元料理 !!。

高知の赤牛と野菜のロースト。 よだれが出ますね・・・。

確か ウツボの炙り寿司。ウツボは高知の特産。 

最後は塩のたたき・・、何を食べてもいいというお言葉が出るまで 写真で我慢。

仕上げは龍馬コーヒー。皆さん土佐の高知へいらして下さい。 家内が定期預金はたいてご接待 !?

坂本龍馬もマッチョルキニー 来てやー!   ヒロメ市場にて。

 

これが11月5日現在のジミー。患者本人の自撮りです。 

入院中の高知医療センターです。 スタッフも優しい方が多いです。しかし勤務は大変ですね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする