たわごと、独り言

テレビ大好き、映画大好き、おしゃべり大好き、あなたは?

義援金 まだまだ続きます

2011年06月22日 18時51分25秒 | 地震
社内で集めた義援金

本社、工場、子会社グループでトータル1200万円以上集まりました

関連会社関係で被災された方々は600人ほど

直接渡せたのは何よりです


一人一人に割ると大した金額にはなりませんが

赤十字の方の義援金はなかなか手元に行かないとのことなので



すぐ使えるお金って貴重ですよね



生活クラブの方もそうです

消費材でお世話になっている重茂の方々も大勢被災しているので

直接お渡しできれば一番うれしい


これ一回だけでなく何回でもお届したいものです


職場の方も第2次義援金の募集がかかりました

尻すぼみにならないよう前回と同じだけ寄付しましたが


定年になってアルバイトになったのでもうボーナスは無くなってしまい

本音を言えばちょっと苦しいかも…

でも頑張らなくっちゃね


あまりにも被害の規模が大きいので折角の義援金もなかなか公平に分けるのは難しいとのお話

ならば直接渡せるところからせっせと協力させてもらいます


わたしの親戚、知人では被災した人はいませんが

出来る限り精いっぱい応援させてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電効果!!

2011年04月30日 15時02分18秒 | 地震
震災以来 停電ももちろんありますが

頑張って節電に励みました


あの無駄遣い男のダンナでさえこまめに消すようになった位

でも今年は里帰り中の娘がいるので 二人と三人では比較にならないかなと思っていたのですが

電気代の請求書を見てにんまり


請求書には参考値として昨年の同月分の使用量も記載されているのですが

なんと100kwも減っているのです 25%削減


勢いに乗って今後も節電に励みます



東電の説明では年間を通しての電気使用量のピークは

真夏の昼間そう甲子園の野球をクーラーの利いた部屋で応援する時期だそうです


このピーク時に合わせているので むしろ平常時は電気が余っている計算に

だからやたらとオール電化をうたって 電気消費を促していたのですね


気がつくと色々なものが電気に支配されているのです

電話だって以前は停電時にも使えたのが 今はダメだし

自動ドア、オートロック、エレベーター 電気の無い不自由さを停電はしっかり教えてくれました


最大の電気消費地の東京こそ一度でも停電を味わって見るべきだったのではないでしょうか

停電を経験したことで被災地の方々の不便を少しでも体験できた訳ですし

ともに頑張るって言う意味もそこからなのかな なんてね


今もテレビを見ると地震速報が次々入ります

でもだんだん慣れてきて またかって言う感じも

本当は心を引き締めて 生きていかなくちゃいけないんですよね


今月の家計 少し黒字になりました

来月の手術代がいくらかかるか分かりませんが また義援金に出せるよう頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電中止のお知らせが

2011年04月08日 23時22分09秒 | 地震
計画停電が本日以降中止とのこと

夏も行わないって  大丈夫なのかしら


停電による損失の方が大ってこと?


我が社はもともと節電意識が高く

廊下の電気は点いているのを見たことないし

こまめに消しています


空調も一応温度は夏は高めに冬は低め

結構早い時期からつけるのを止めていました


でも でも なぜか食堂にあったテレビがこの時期新しいのに買い替えられていて

一同唖然


だって49インチの大型テレビなんですもの

事務の人は「一応地デジ対応で」って言っています

でも旧型のテレビは アルバイト用の食堂に移動

「たった45分の昼休み 誰も見ないわよ」と評判はいまいち

いやむしろ「こんなときに新しいテレビ買うって神経が分からない」まで言われています

そうなんです

わたしたちが買って欲しいのは掃除機

サブリーダーになったときに真っ先に会社に要求したのが掃除機だったんです

5台掃除機があったのですが内2台が故障中

朝と帰り一斉に掃除をするので3台ではどうしたって足りません

せめて修理してくれればいいのですが いつの間にか無くなっていて3台の掃除機を奪い合い状態


課長は「今ダイソンの掃除機を買おうと検討中」なんて調子のいいことを言っていましたが

それからもう丸2年が経とうとしています


うちの職場はまずクリーンでなくてはならないのがある筈なのに

なぜ掃除機よりもテレビを優先する?

古いテレビにはデジタル用のチューナーをわざわざ取り付けて設定してるけど

誰も見ないって言っているのに…


訳の分からない会社の方針です


停電のために仕事が遅れに遅れているので

休日出勤、残業をよろしくって言ってるのに

残業はほとんど無く 休日出勤も今のところ無し

いやむしろ 人手が余っているので休みを取って欲しいとまで言っています

有休がまだ沢山ある人たちが順番に休みを取らされているほど


わたしの後釜のサブリーダーも決める気配もなく そのままなし崩しにやらされているけど

節約するのはそこ? みたいな…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きい地震でした

2011年04月08日 01時28分57秒 | 地震
携帯から地震警報が鳴り響きました

「またか…」

最近頻繁になりますが実際のところ大した揺れは有りません

高をくくっていたら今回は結構大きな揺れ


結構長く気味の悪い揺れ方です

震度4くらい?

我が家でこれだけ揺れたとあれば震源地の方はどれだけ揺れたやら


宮城県北部でM7.4 震度6強とのこと

余震でこれだけ大きいとあっては被災地の方々 本当に怖い思いをなさってらっしゃるでしょう

せっかくついた電気もまた停電とは



計画停電もしばらく中止が続き なんとなく日常が戻った感がありましたが

まだまだ予断は許されないってことですね



先日久しぶりに都心へ出ましたが 家の近くの駅ではエスカレーターも節電で停止でしたし

ホームも薄暗かった 

自販機もこうこうとついていた電気は消えているし

駅前のスーパーも冷蔵庫の明かりも消え徹底した節電をしていますが


都心の繁華街は量販店の電気は変わらずついているし

平常とあまり変化は有りません

こんなんだから 東京ドームでのナイターをなんて馬鹿な考えが起こるんでしょうね

あまりにも無神経に浪費していた電気の大切さをもっと考え直さなくてはいけないと思いました


オール電化なんてその最たるものです

姪っ子が新築した家は トイレに行くと 便器の前に立つだけで自動的にふたが開き

用をすますと自動的に水が流れる最新設備です

果たしてそこまでする必要があるんでしょうか

ちなみに姪っ子は家に来ると トイレの水を流すのをよく忘れます…

自動に慣れるって怖い


明るいのも慣れていくとどんどんエスカレートしていきます

今は薄暗いのにも慣れました

これで十分だったんですよね


ライトアップ、まばゆいほどの照明、何でも自動 必要とはいえませんよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義援金

2011年03月31日 09時05分45秒 | 地震
今日は棚卸のため会社は休みです

暖かな日差しにこんなときでも春は来るんだと実感

久しぶりにのんびりした朝を迎えました

被災者の方々のもとにも春の知らせは届いているのでしょうか


10日間にわたる下の娘の里帰りも明日からの三連休で一段落

婚家に戻りました

本人は未練たらたら そりゃ実家から通勤する方が楽ですものね

2時間の通勤は酷です

でも電車もバスも元通りに運行されるようになったのでは実家から通う理由がありません

ダンナ曰く「産休に入るまで家から通えばいいじゃないか」

「どうせ産まれたら向こうは全部面倒見るつもり満々なんだから」


去年流産しているので その辺は慎重に まずは娘の体調を第一に考えていきたいと思います



自治会からも義援金の要請がありました

寄付は一回こっきりではなく継続してやらなければと考えているので

つもり預金ならぬつもり寄付をしようと思っています


外食をしたつもりで寄付2000円 みたいな…

被災者のことを常に念頭に置いて暮らすことも大事かななんてね


会社では「いくら寄付した?」と、皆けん制中 そんな必要ないのに いくらだっていいじゃないですか

わたしはちょっと頑張って寄付したので かえって金額を言えない…

会社ではなく他でする方が良かったかも ちょっと後悔

その時は銀行や郵便局に行っている時間がなかったので渡りに船とばかり会社の義援金募集に速効のってしまったのですが

これだけあちらこちらで要請されると まんべんなくした方がよかったのかな なんて思ってしまいました


後はこの義援金が被災者の方達にちゃんと行きわたって復興の役に立ってくれることを切に望みます


わたしは節約に頑張るからね  節電すれば電気代も安くなるしその差額だって積もり積もればばかにはできませんものね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ平常に…

2011年03月21日 14時20分34秒 | 地震
どこのスーパーも行列だったのが この連休ではいつも通りの人出でした

相変わらず空っぽの棚も有りましたが

お豆腐も買えたし バナナも買えました


一時パニックになった人たちも 落ち着いたのでしょう



近所の小学校で家にある物資を募集しています

でも募集しているようなものは家にはありません

未開封の箱ごとの食糧や水 ある訳ない…

被災地での仕分けが大変なので箱ごとにまとめると言うのは分かりますが

福袋みたいに一箱の中に色々入っているってのはダメかしら

そんな箱が沢山あって皆が一つずつもらえたら何が入っているかちょっと楽しめないかしら

そういうのなら家にあるきれいなタオルや膝掛けみたいな送ってあげたいけど半端?みたいなものでもあげることが出来るんだけど

やっぱり現金が一番なんでしょうね


でも今月のお給料いくらもらえるのか皆目見当がつかず どんだけ寄付しても大丈夫か不安でもあります


そんな中多くの著名人が多額の寄付をしてくれています

カッコいい

離婚騒ぎで男を下げたダルビッシュも カッコいい

もちろんイチローだって


カッコ悪いのは某都知事 多額の退職金を何回ももらっている人なのにね

某リーグも傲慢な感じ なんでこの時期野球やるの? それもナイター?

こういう時に人間の本質が出てしまうんでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も停電は無し

2011年03月20日 13時45分15秒 | 地震
夕べは末弟が来ると言うので上の娘夫婦も夕飯にやってきました

総勢6人のとりあえずある物での夕飯

まぜご飯、豚汁、鰯の刺身、マカロニサラダ、ししゃも

娘はほうれん草のナムル、りんごケーキを作ってきてくれました

たいしたご馳走ではありませんが気持ち宴会? 不謹慎な…

母は明日の教会での準備のためそそくさと帰っていきましたが

男衆は尽きない話を肴に飲んでおります


Kクンの会社は土、日の停電が中止になったので仕事が入って大忙し

東北地方に同業種の仕事が多かったのでその穴埋めに仕事が殺到しているのだそうです

停電の最中も出来る仕事をこなさなくてはならないし

交通事情でこれない社員の代りに近くのKクンが呼ばれて(Kクンは毎日1時間かけて歩きで通勤)

「もう限界だ~」

そういう意味で久しぶりのお酒はいいリフレッシュになったみたいです

余った混ぜご飯は翌日のお弁当用にしっかり持って帰りました


わたしの行っている会社は月給制の社員はともかく 今仕事に従事しているのはあらかたがアルバイトなので時給制

停電時間はきっちり自宅待機で節約しています


わたしたちのお給料 どんだけ寂しいものになってしまうやら


下の娘は連休明けからまた家から通勤と言う形になります

臨戦態勢も長期化になると 息切れしてしまいます


今夜は上の娘夫婦がまた来ます


みんなで集まって食事をすることで少しは節電、節約になるかしら


被災地の方々を思うと申し訳ない気持ちですが ちょっとでも節約して助けになったらいいと思います



買いだめ、買占めは形を変えた略奪 支援しようと言う気持ちがあったらやめましょうよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震から一週間

2011年03月19日 13時27分30秒 | 地震
あの凄まじい地震から一週間が経ちました

あっという間っだたのか とてつもなく長い一週間だったのか…


一週間たって被害の大きさは想像を上回るほどに拡大

地震、津波だけでなく原発問題まで どうしたらいいんでしょう


里帰りして職場に通っていた下の娘も 三連休と言うことで婚家に帰りました

代わって今夜来るのが末弟

明日どうしても教会へ行きたいと言う母の望みをかなえるために

今夜から前泊して明日教会へ連れて行くことにしたのです

我が家の方は電車が動かないので 出かけるとなると電車が動いている駅までバスを乗り継ぎして行くか

車で移動するしか方法が無いのです


ですから職場は電車通勤組はいまだ出社できず 会社は少ない人数での操業を強いられています

計画停電もブロックがはっきりしたので ローテーションが出来ました


停電にも慣れました


ドラマもあきらめがつきました


母をこちらに呼んで本当に良かったとつくづく思いました

本当だったら今頃引っ越しするつもりだったのに 何を血迷ったのか強引に年内引っ越しを強行

結果大正解でした



さあこれから停電で出来なかった洗濯を仕上げなくっては
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の停電

2011年03月17日 20時35分49秒 | 地震
計画停電もだんだん慣れてきたところ

今日は初めて一日で二回停電に


朝は9時半から1時くらいまで停電 

1時から5時まで仕事

5時から8時まで停電

職場と自宅が同じ計画停電グループなので

停電で仕事が無い時は自宅待機 しかし自宅も停電


今日は仕事に行くまで停電 帰宅しても停電 情けない状態です

ろうそくを灯して夕飯を作り できた食事を抱えて母宅へ行き そこでまたろうそくを灯してお食事


真っ暗な中母一人にする訳にもいかない苦肉の策です


幸い水道も出るしガスも使えるので 被災地の方達のことを思えばどうってことありません

8時に明かりが点いたので帰宅


冷え切った自宅に帰って電気の有難みをひしひしと感じた次第


明かりも暖もない被災地の方達 どうぞ少しでも早い復興を願ってやみません


不便でもわたしたちの地域が停電によって節電することで被災地の方達への支援になるなら

痛みは共に分かち合いたいです


「天罰」なんて心無い言葉を投げかけるような冷たい政治家なんかには頼らず

一昔前の生活に戻って不便を享受することで支援できればいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり原発は恐ろしい

2011年03月15日 17時16分59秒 | 地震
絶対安全

そう言いきっていた東電と政府

地震国の日本のどこが安全と言えるのでしょうか


最悪の事態を懸念して 反対の署名などしていましたが 生ぬるかった

もっと真剣に反対行動をするべきでした


想定外と言っていますが もともと原発ありきの考えで数値なども自分たちに都合のいいように考えていたのですから

ぼろぼろと隠しようのない事実が判明してくる訳です

避難指示の対象も10キロから20キロとひろがっています

30キロとなるとどこに避難するのか受け入れ先は有るのか問題が大きすぎます

結局屋内退避にとどまっています


こちらの方でも放射能が検出されたとか

直ちに健康に影響する訳ではないと言っても放射能の恐ろしさはじわじわ出てくることにあるのに…



名古屋にいる息子から電話がありました

こちらの様子が心配だったようです

「いるものがあったら送るから」

「こっちに来たっていいんだよ」

いっちょ前の口をきいてくれます

普段何にも言ってこないけどここぞと言う時に頼りがいのある言葉を聞くと本当にうれしい



当分輪番停電体制で仕事も不規則になります

今日もこんな時間に帰されて身体は楽でいいけど

今度の給料日が怖い…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする