goo blog サービス終了のお知らせ 

たわごと、独り言

テレビ大好き、映画大好き、おしゃべり大好き、あなたは?

一休の鴨せいろ

2011年11月26日 17時01分02秒 | うまいもん
久しぶりに亀戸に行きました

お昼時だったので

「一休」で軽くお食事


念願の鴨せいろを戴きました


前回は大勢だったので一人高価なものを注文するのもためらわれたので…


今回は一人なので大威張り?



新蕎麦に切り替わっていたので香り高い美味しい蕎麦でした

暖かいお汁に鴨がたっぷり

柔らかくっていいお味


一休一押しだけのことはあります


吸い口の柚子

こんな手の込んだ切り方 家じゃやんないもんね


お蕎麦の量としても鴨がたっぷりなのでちょうどいい



ダンナ今度はご馳走してあげるからね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸ぷりんまん

2011年11月24日 23時34分14秒 | うまいもん
下の娘の婿さん

いつも地元で美味しい物を買ってきてくれます

今回は「大江戸ぷりんまん


志村立美の美しい美人画のパッケージ

でもぷりんまん?

おまんじゅうの餡がぷりんってこと?

頭の中は大きな?マークが

早速開けてみると小さな ひよこのような生地のおまんじゅう

割って見ると黄身餡だ…


見た目どおり甘いおまんじゅう

生地がカラメル味ってとこが ぷりんまんの由来?

洋風まんじゅうって感じで結構美味しい


恵比寿の巴寿輝庵てとこのお菓子だけど 名古屋なんですよね

和洋折衷でもあり~の東京と名古屋のコラボ?

まあ何でもありのお菓子ですね


でも結構気に入っていて病み付きになりそう

基本プリン好きなもんで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいお蕎麦「一休」

2011年10月24日 23時28分18秒 | うまいもん
亀戸天神に行ったらぜひ行きたいお店とダンナの一押し

お蕎麦の「一休


ちょうどお昼時だったのでしばし待たされて奥のカウンター席へ

狭いけどちょっとお洒落なお店です

これは期待できそう


ダンナとKクンは二色せいろ

娘はとろろせいろ

そしてわたしはたぬきせいろを注文


本当は鴨せいろが食べたかったんだけど

一人高価なものを頼むのは気が引けて…


ここは鴨が売りだそうで う~ん気になる


たぬきせいろは付け汁が温かく辛み大根と水菜、天かすが入っています


蕎麦は好みの食べやすい打ち方

季節的にちょっと香りは乏しいけど 喉ごし良く美味しい蕎麦でした


なんといってもつゆが美味しい

量は若干少なめ もう一品何か頼めば良かったかな

ダンナの二色せいろの田舎せいろを少し食べさせてもらったけど

こちらは少し太めのしっかりした蕎麦

水切りがしっかりしすぎて乾いちゃっていたのが残念でした

わたしはやっぱり二八蕎麦が好き

それもここのような外二ね


今度来たら絶対鴨せいろ食べてやる

誓いも新たに店を出ました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ最中

2011年10月20日 23時22分10秒 | うまいもん
自治会同好会主催の旅行

行きたかったけど 今回は予定が詰まっていてパス


行き先は成田山だから ま、いっか~


そう思っていたらお土産を戴きました

千葉名物 ピーナッツ最中

パッケージの可愛らしさが目を引きます


中身ももちろんピーナッツ型


白あんとピーナッツがよくあって あっさりさっぱり

美味しい


最中好きのダンナ ご機嫌です


Yさん有難う



あ~ それにしてもわたしもどこかに行きたいよ~

来月は社員旅行があるのですが 赤ちゃん騒ぎがあったのでパスせざるを得なく

泣く泣く諦めたんですもの








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花リンゴ

2011年09月25日 13時39分23秒 | うまいもん
宗家 源 吉兆庵 のお菓子を戴きました

いつも美味しい物をくださるのは下の娘の彼ママ

真っ赤なリンゴをイメージしたパッケージに

可愛いお菓子が…


開けるとこんな感じ


食べてみるとシャキシャキのリンゴが入った白い羊羹です


シナモンの香りがほんのり 甘くて美味しい


9月からのお菓子 洋風だけど和テイストのお洒落なお菓子でした


いつも美味しい物を下さり こちらもお返しをと思うとなかなか大変

田舎なので気の利いたものがなくってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋屋の夏のお菓子

2011年08月31日 23時42分30秒 | うまいもん
emio狭山市に新たに出店された和菓子屋さん「日本橋屋

今までのステビルでは川越のお菓子屋さんでしたが今度は東京のお菓子屋さんです

ちょっとしたお土産に何度か使わせてもらいましたが

自分自身は食べたことがない…


そこで全種類とは言わないけれど 五つのお菓子を一つずつ買い求めました

母と二人でお味見をするためです



一番気になっていたのはスイカのシャーベット

ゼリーです 凍らせればシャーベットになると言う代物

しっかりスイカのお味です これはパッケージが可愛くて思わずジャケ買いしてプレゼントにしたほど

うん! この味なら差し上げても喜ばれたでしょう


スイカの右側にあるのは檸檬しぐれ 

レモンの香りがたっぷり しぐれがしっとり美味しい

スイカの下のは金魚 怖い目をした金魚です

ちょっと重たい味はイメージが違うかも


金魚の隣は桃のゼリー「江戸桃よ」

細かく刻んだ桃がしっかり存在を主張

好みが分かれるでしょうがこういう細かくなった桃も手がかかっている感じで美味しい


その隣は金魚鉢

透明のゼリーの中に羊羹の金魚が閉じ込められていて可愛い

味もさっぱりしていて夏らしいお菓子です



今日で八月も終わり

今度は秋のお菓子


楽しみだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すいか大好き!!

2011年08月30日 22時14分12秒 | うまいもん
今年の夏は 久しぶりにすいかをたくさん戴きました

「でんすけ西瓜」を始め 自家栽培の小玉スイカ 買ったけど食べきれないからスイカ 等々

そんなすいか大好きわたくし こんなもの見つけちゃいました


塩すいか飴 すいか果汁入りのキャンディです

伯方の塩を使った ちょっとしょっぱい飴


見た目も可愛いし


割ったら中もちゃんと赤と黄色のすいかそのまんま


もちろんお味もほんのり塩味ですいかの香りがします



配ると大受けしました


いつでもどこでも気軽にすいかが味わえます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストラン&カフェ LOVEST

2011年08月28日 22時48分07秒 | うまいもん
SAYAMAPを読んでいて気になっていたお店


レストラン&カフェLOVESTにダンナとランチに行きました


何度か行ったことのあるイタリアンカフェ La Vita のすぐ近く 目と鼻の先にあるお店です


同じようにピッツァとパスタを扱っています

お店の規模は半分位 こじんまりとまとまっていて

落ち着いたお洒落な内装 


ランチメニューから

ダンナははまぐりとムール貝のボンゴレ

わたしは生ハムのピッツァ

他にシーザーサラダと自家製パンをいただきました



パスタは塩味が効いていてパンチがあります

あさりのボンゴレはよく見るけどはまぐりとムール貝は珍しい

美味しいな


ピッツァはパリッとした生地に生ハムがどっさり これで850円は驚異のお値段

これにはダンナすっかりやられていました

美味しくて手が止まらない位


サラダは150円 かりかりしたトッピングがいいですね

自家製パンは全粒粉かしら 香ばしくてなかなかのもの 200円


全部合わせても2000円ちょっと



リーズナブルですね



今度はデザートも味わいたい


ダンナはまたピッツァに挑戦したいと言っています



目立たないお店だけに SAYAMAPのおかげで行くことが出来て良かった 良かった



今度はどこに行こうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菜っ娘

2011年08月26日 00時13分15秒 | うまいもん
お隣さんからお土産を戴きました

千葉県の銘菓 「花菜っ娘」

開けてみたらこんな感じ


一口ぱくっ

ミルク感たっぷりで中に白あんが入っています

あらっ どこかで食べたことある…


シャトレーゼのリエムに似ているかも

アルミ箔にくっつく位柔らかな食感


でもリエムは30円位の安価だから 比較しちゃ気の毒かな


千葉に行くとよく見かけるけど買ったことはなかったから

ちょっと嬉しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンセリテのアイスクリーム

2011年08月21日 16時38分37秒 | うまいもん
連休明けの先週は目の回る忙しさ

残業はもちろん土曜日も休日出勤でした

痛かった足も気がつけば なんのその 普通にお仕事しています…


日曜日の今日は涼しくて過ごしやすい

ま、布団が干せないという悩みはありますが



知人のお薦めでサンセリテに新しく出来たカフェテリア?に行ってきました

涼しかったけどしっかりアイスを戴きました

何せ5時までなので 休みの日にしか行けないんですもの

寒くたってなんのその ってなもんです


ピスタチオのアイスは抜群の美味しさ 

これで120円は安い!!


他にもパンでサンドしたアイスもあるし コーヒーなどもあって結構充実

軽くここでお茶出来るのは嬉しいかも


この辺喫茶店ないしね

以前はサービスでコーヒーがあったけど震災後は無くなって寂しかったから

150円でコーヒーが頂けるのは何よりです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする