ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

休戸地区での そばの花

2016年06月11日 | Weblog

 ↑ 画像クリックで拡大

国道から 山岸工場に向かって走る右側
今 そばの花が 見頃になって ました~。

どなたの畑かと思いつつ シャッター押して着ました。



この分では そば団地も 白い花が広がってて
景色が好いのでは と 上がって行くも ↓


楽寿会で花壇の手入れ

2016年06月11日 | Weblog

粒良脇 親田入口交差点脇

春は チューリップで楽しませて貰った花壇も 草取りして 耕して 
肥しを入れ 次の 村で配布される 花の準備が 始まってました。

 楽寿会は 粒良脇・桃立・大久保の皆さんで
この日は 25名程の参加人員だったと 代田さんから聞きました。

次は どんな花が 用意されてるんでしょうね。






7月10日は 下條村も同時に選挙が

2016年06月10日 | Weblog

下條村選挙管理委員会では 7月の参議院選挙の日に

下條村長勇退に伴い 下條村長選挙も始まります。

そして 村議会議員も辞職により 議員の補欠選挙も

昨夜の放送で知る。

どちらも 7月10日に決定しましたと。


そうそう
6/12(日) 飯田駅前に11時 安倍総理来飯




ささゆりを見た帰りの画像の中から

あッ 「きこく」 だー
子供の頃 近所に有って 懐かしいと

食べた 記憶 ・・・思いだせないが 酸っぱそう
それから ずっと見て無かったなぁ

きこくって この地方の 呼び方だったのかと 検索してみると
ありましたぁ  からたち 別名を きこく と


逆に からたちって きこくの事 だったんだと知った
からたち は 島倉千代子の唄で 思い出すねぇ。





お産も 真近の 猫にも 出合いました~
とても 人なつっこい ミーちゃんでしたぁ。

猫を見ると みんな ミーちゃんに なってしまいますぅ。




何だー タイヤが変だぞ と 思ったが
これも若者の カッコイイ センス なんだろうねぇ

車高は低いし ホイルだって 高そう
村内だから気にしてて 乗ってる持ち主に合ってみたい。




昨今は 手間が掛かるから 少なくなった 「はったんどり」


土を かき回す事で 酸素を送り 稲の発育が進むし
伸びかけた 草も退治出来る

親田 宮嶋 小束さん
はったんどりで 善かったの かな・・・(どんな字で いいのかな)


ささゆり

2016年06月09日 | Weblog

  6/5(日) 関東甲信越 梅雨に入ってたんですね


親田 飯島国昭さんに ささゆり 撮らして貰いました~。

葉が笹の葉に似てて 淡い紅色には 見る度に魅かれますねぇ。

ささゆりの花言葉で検索すると 「清浄、上品」









飯島さんは 種まきから発芽と 栽培にも力を入れてます。


親田極楽会 の さつき観賞会

2016年06月06日 | Weblog

親田コミュニティーセンターに並んだ
極楽会の皆さんが 丹精込めて 手入れして来た盆栽

いろんな色が重なって 華やかで豪華です。

持ち寄った 仲間で 日頃の 手入れ話しも
見事に咲かせた 評で 何もかも喜びの表情に。

盆栽は 花の咲いてない時期も 手が抜けないものね。







昨年も居た高齢の おばあちゃん達の盆栽を
息子さんが トラックに載せて運び込む姿も 微笑ましい。

ひと鉢 ひと鉢 載せられたら 一番 好いんですが・・・




午後には 会場で 
親田高齢者学級も有り 多くの皆さんにも喜ばれたでしょうね。



梅雨は まだかな

2016年06月04日 | Weblog



↑ 昨日の画像は傾き過ぎたので撮り直し

午後は曇ってきて 3時過ぎ パラパラと雨
でも それ位で持ち直したので 草刈も進んだ

明日は手形で 温泉予定 何処に しようかなぁ
月に 2回を目標  自分えの褒美も 都合の好い解釈で!


6/5(日)

今日は 身体への骨休みに充ててたから 温泉手形使用
季節の好い内に 遠い場所を こなしちゃおうって事で

南木曽町の 富貴の森ホテルの温泉に









我が家から 33㌔ 程で 以外と近く
街中と違い 車も少ないから 好い ドライブ感

富貴の森ホテル









木の浴槽と周りの緑に癒されたよ~♪

帰りは 途中の木地師の里を見学
此処は 大平峠から飯田市にも行ける分岐点である

以前の清内路街道は 今ほど道が改良されてなかったから
大平峠で 木曽に出た事も有るんです・・(40数年前の事)

手作りの木地は高級品だから 見学だけね。




昼神温泉から 下清内路に出る前に
清水の名水を汲んでるのを 行きに見てたから 帰りは車止めて



人が絶える事も無い程 人気 なんだねぇ

↓ こちらの方 浜松からで 毎月 一回は着てるらしい
 車の中 水を詰める器で いっぱい

これ 全部 自分チ用 だとー
保存方法 聞くと 「涼しい場所に置くだけ」 ですって



行きの時も この位の 人が居ましたよ・2ヶ所から清水
私も 飲みかけのペットボトルの水 空けて 汲ませて貰う

冷たくて 飲み易い 水でした。

この水で 味噌汁作ると はっきり違いが判ると
言ってた おばちゃんは 地元なー と 笑ってましたぁ。







普段は近場の温泉で汗流してるが 適当な間隔で出掛ける手形は 
小さな旅気分で 心身共に リフレッシュ出来るのが嬉しい。

夜 電話呉れた 愛知の友 今日 梅雨に入ったとかー
・・・って事は 南信は?  今日は テレビ観て無かったからなぁ


村民グランド周囲の草刈作業

2016年06月04日 | Weblog

教育委員会では今年も 消防団・体育協会関係を始め
グランドを使用している 各団体の皆さんに

「綺麗にして 気持ち好く グランドを使いましょう」


草刈作業の協力を お願いしてましたが 

今朝 6時半実施 広い土手草も たちまち刈りとられた。

私が 終えて来た おじいさんに 話かけると
「ゲートボールの団体で グランドの小石広いをな」


何処も 今は草が よく目立つ
保育園でも 明日は保護者作業の計画が入ってますね。


6月ですねぇ

2016年06月02日 | Weblog

↑ 画像クリックで拡大

吉岡 熊谷さん宅のバラ 今年も咲き出しました~。
バラの花見ての出勤 こんな洒落た家に住みたいわねぇ。
 




吉岡 塩沢さん宅の松に 剪定 入ってましたぁ。
植木にも 挟む時期が 来ましたね。

 

畑では 今 ジャガイモの花も よく見られます。




「ショッピングひさわ」 の 駐車場トイレには
今年も つばめの親が せっせと 餌を運んでま~す。

親の気配が判ると 一斉に鳴いて 元気に育ってます。

手の届く程の高さにて 中に人が居ると
親は外に戻ってしまい 餌を与える所が撮れないの。




暮らし易い陽気になって 喜んでるも
もう 半年分の月に 来たもんなぁ・・早い 実に早い・・