ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

「南京玉すだれ」に挑戦

2008年07月11日 | Weblog

昨日の いきいきらんど下條の脳刺激訓練教室は 南京玉すだれと聞き
毎度の事ながら 勝手に覗いて来ましたです~。







講師は 高森でボランティアをしている皆さんで 6名の皆さんが来てくれ
手取り伝授で 南京玉すだれに挑戦 「ウ~ン・・難しい」と言いつつ
後光・鳥居・船・滝と 次々 挑戦出来ました~。

簡単そうで 「中々戻らぬのが玉すだれ」とも言うそうで 上手に出来ないのも
愛嬌で ボランティア先での余興で笑いを取り ウケルのだそうです。

歌あり 民謡の踊りあり 昔話の語り有りと芸達者の
高森ボランティア皆さんに 楽しい夢中のひとときでした。

「また ボランティアで下條に必ず来るでな」と約束してくれてました。 

鎮西の天王山

2008年07月10日 | Weblog

今朝の天王山は雨上がりの後にて まだ辺りはモヤが かかってました。

天王山は 先の伊那谷で撮影された
「ビューティー」映画の撮影場所にもなった山



この天王山の事 今度初めて知ったが

昔 一軒のお百姓さんが有って、ある日、旅人が来て一夜の宿を借りたいと
言うので泊めてやった。所が その旅人は夜中に強盗に早がわりした。

百姓は その強盗を打ち倒してしまったが それから後 夜になると屋鳴りがして
たたりが現れて眠れなかったと言う。そこで村の中程に有る丘の上に霊を祀り
朝夕拝んで居る内に屋鳴りが納まったと記ってました。

その丘を経塚とも言った、経塚の事を天王山とも呼んでいる
この天王山から 人骨や壷などが掘り出されているそうです。

明地原の蕎麦畑

2008年07月09日 | Weblog

標高が高くなる明地原では 蕎麦の花が まだまだ楽しめた。

もうすぐ80歳になると言う 近藤公人さんが
大きな粒の胡桃の木の下で話してくれました。

明地原の蕎麦は 下條の先がけらしい
そして今も 1町歩程の畑を耕している 元気爺ちゃん。


 
胡桃の木の下には 近藤さんが作っている画像の蕎麦畑が広がっている。

他に 明地原では 役場の土地を借り 山田河内の若者が共同で
栗を栽培し 今では秋には 栗を求めて 観光バスも来てるらしい。 

 隆興寺

2008年07月08日 | Weblog

合原の高台に有る隆興寺

普通 境内のイメージは うっそうと茂った木立の中を想像するが
辺りが開けてて 墓地公園を散策する感じ 本堂は建替えて比較的新しい。

村誌によると本寺は 万冶元年(1558)創立され
本寺九世南荘開山大雄寺の末寺となってました。







鐘楼の鐘は 昭和18年大東亜戦争の為に供出し 久しく無鐘で有ったが
昭和30年に檀家信徒により現在の鐘が再興されたそうです。

そう言えば戦時中 鉄物を供出した話 以前はよく聞く事有ったよね~

突然衝撃なニュース

2008年07月06日 | Weblog

昨日 電話でニュース見た? と 知らせが来たと思ったら

下條出身 49歳の県会議員 佐藤友昭議員が大久保の自宅近くで自殺と聞き
そりゃー驚きました。

私には判らぬ 何か有ったんでしょうが 今だ信じられない
今は ただただ ご冥福をお祈りします。

下條中学校除草作業

2008年07月05日 | Weblog

今日も30℃を超す暑さになるらしい  朝からかなり暑い

今朝8:00~中学校の除草作業 校舎廻りの土手も 距離が有るだけに
多勢の お父さん・お母さんが四方に分れて 汗流してました。










 
振り返って開いて見ると 昨年は 7/7 でしたね~
お疲れ様でした。

水稲の青空教室

2008年07月04日 | Weblog

JAと普及センターによる 水稲の青空教室が各地区で一斉に始った。

朝 雨が降っていたが 10時頃には青空も出て 
日陰に入って聞きたいような気温に変わる中 気温に応じての水管理
酸素を供給する事によって根が張る中干しの事 その後の 
穂肥の時期・量の説明を真剣に 皆さん聞いてました。

今年も良質のお米が出来そうです。







さくらママさんのブログに よく 雨粒の素敵な画像が登場してるから
チョッピリ私も 今朝の雨を利用して 練習して見ました。

胸部レントゲン検診

2008年07月03日 | Weblog

また今年も 胸部レントゲン検診の季節が来ました。

7/1~7/4まで 村内を検診バスが廻っています
今月は 肺がん・結核検診の月でも有るんですね。

喀痰検診も有るので タバコを吸われる方は特に 検診した方がいい。

明日 最終日は親田方面
まだ検診出来なかった人 また 申し込んで無かった人でも
受け付けて呉れるので 是非 検診受けましょう。

里山の 「はちみつ」

2008年07月02日 | Weblog

以前から趣味で 蜜蜂を飼って居ると 聞いてはいたが
十箱以上も巣箱 並んでいるのを見たのは 初めて。

さしずめ 蜜蜂団地って感じ でした~



蜜源は りんご・梨・藤・樹木・草花らしいが 今は蕎麦の花にも
向かっているんでしょうと 山田河内 塩沢道雄さんが飼ってる蜜蜂群。

純粋な「はちみつ」にて評判高く 今では道の駅で買い求められる。

里山農園に直接問い合わせの場合は 電話 0260-27-3465