ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

いいじま道の駅 花の里

2013年07月02日 | Weblog



上伊那郡 飯島町 道の駅 花の里

  行きは 上街道農免道路を のんびり走る

ウチョウラン  私には 管理出来ないから 観るだけ


 


県外者の旅人には珍しいのね
いなご さなぎ 蜂の子 ・・・・それにザザ虫も ありましたぁ




こんな機会に 皆さんのブログで観てた
「養命酒ガーデン」  「かんてんパパ」 帰りに寄る 予定だった が

平安堂伊那店は 天竜川を渡り もう北の端 箕輪の境の場所にて
来たルートを変更し 下の151号にしたので 今回は残念 パス


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (通行人(=^・^=))
2013-07-04 15:54:34
三沢あけみさんのイベントに行って来たんですね

長野県出身までは知っていたのですが
伊那市の出身だったとは…
しかし、
デビュー当時から同じ容姿で美しい方ですよね~
勿論?
メンテナンスもそれなりに
していらっしゃるのでしょうし…

道の駅も賑やかでいいですねえ!
昆虫類は一通り揃っているようで
「ザザ虫」だけは食べた記憶がないんだに(笑)

今は食べるものが豊富だけれど
この先、
いつ何時何が起こるか分からない時代
貴重な食べ物になるやもしれないことを考えると
高級品かも


最後に今日も無駄話
この間スーパーの鮮魚コーナーに
四国の赤くて小さな沢蟹が10匹ほど
砂と水が入ったプラスチックの
まるい漬け物容器の淵に身を寄せて
一匹35円の値札が付いていました~!

!?これって食用なのかなぁ…?
それとも観賞用…?しばし佇み迷う有様

子供の頃に食べた遠い記憶が蘇り……
今じゃ食べようなんて滅相もない
「なんだか可哀想…」的な心境
昔はそんなこと考えもしないで
食べてたクセに…ですよ(笑)

出されたものは当たり前に食べてたからねぇ…
あっ!カジカも食べたような…イナゴにヒビ(絹の雫)も
(ヒビは三粒で卵一個分の栄養価なんだとか?凄いね)

そして帰宅後
あの蟹を全部買ってきて家で飼育するか
川に流してあげればよかったかなぁ…
などと要らぬことをボーッと考えていましたよ

へ?(知らねぇよって声が飛んで来たような)
何を今更?善人ぶって感傷的になってんだ?と(笑)
あの蟹どうなったのか気になる…
って、また長くなっちゃったよ

作文提出じゃないんだから
三行五行で押さえろよ(゜゜;)☆ \(--;)スパーン
こんな罵声が聞こえてきそうだがや

返信する
通行人(=^・^=)さん こんばんわ ()
2013-07-04 21:48:45
そ そうなんですよぉ
誘って呉れた人に この日は 吟の発表の方に予定有ったから断りしてたが

8時半から12時まで観てたんですが この後のプログラムは
知ってる人も居ないから 退席
外に出て 昼下がりに変えるなら 行っちゃうかーと 急遽 三沢さんの所に

途中  年賀はがきで この春退職と有った人に 話したり
飯田に有った 行き付けの マッサージのオジサンが 七久保に移転したから
なつかしく話したり 花の里で 昼を食べたり

道の駅 それぞれの特徴って言うのか カラーっていうのか有って いいよねぇ

長野県人は ゲテモノ好きに思われてるそうだが
私も 普通に食べたくなります
・・・・でも ザザ虫は 私も食べて無いなぁ

確か 伊那市には ゲテモノ専門の有名店が有ったハズ

そして伊那の会場
調べて置かなかったので  何度も聞きましてねぇ
市内から かけ離れてて 箕輪町の境で 時間もかかり
私は 三沢さんの唄 最後の一曲だけ聞いた位ですぅ

サイン会には しっかり握手と写真もチャッカリ 納まって着ましたですぅ

三沢あけみの ヒットした 島のブルースでの紅白歌合戦初出場が
1963年で 18才だったそうだから  若いし綺麗だったねぇ

ア ・・・・・はるみちゃんは 歌 歌が好きだから いいのよ~


そうそう 沢蟹も懐かしいねぇ
子供の頃 捕りに行って天麩羅にして貰ったものです
確か 食べれる季節が有った様な気がする。

時々 こちらでは揚げたのを スーパーで見る事有りますね~

帰宅後 蟹さん気になってたのねぇ
懐かしさのあまり そりゃ童心・・優しい気持ちが湧くよねぇ
そう 多分 おいらだって きっと・・・ キャ 
私のは採って付けた様になってしまったかしらー

かじかも子供の頃の川に結構いて こちらは鑑賞用で捕ってなぁ・・・

そうそう  この前思い出せ無かったの 
「亀割さんがしてたの ツイッター」でしたぁ

 

返信する