ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

力比べ遊びの 力石

2007年06月18日 | Weblog

先日 さくらママさんが 小松原の世界子供の家の前にも
新しいけど道祖神が有るといってたから でかけた・・ら

石造物が いろいろと並んでる所が 有るじゃないの
見ると 小松原の観光案内と思いきや各戸の家名も刻んでる
後に廻って見ると 地域事業として頂いた予算を
地区の人達で話し合って 石での案内図を作ったんだね
これなら 数十年後に見ても 各戸の移り変わりが良く判るな~

で その横に 力石と有るじゃない これまた おもしろい
読んでみるに 力比べ遊びに使ったと言う大・中・小3個の丸石
娯楽の少なかった頃の 昔の遊び らしいなーと感心して来ました。

画像に出てるのは 大と小の石ですが 誰か持って見ます?
大の石は36貫だと・・・・36貫って何㌔ だっけ。
 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らなかった~ (さくらママ)
2007-06-19 05:35:18
へぇ~・・・ 

力石! 初めて見ました。 どこら辺にあります?

面白いもの見つかりましたね

36貫って何㌔? とても 持てないけど 見るだけで腰が痛くなりそうです
返信する
でしょ ()
2007-06-19 11:55:26
今まで私も 石造が並んでると思ってただけだった

場所はコスモスの湯入り口の国道を反対の小松原の上段に登ります、上の平らに出たら 程なく公民館とか堤が有りますよね そこそこ その道筋に石造をまとめて並んでいるんですよ~。

力自慢の男衆が さぞ 自慢しあったんですかね~

力石に並んで 古い道祖神も並んでた
続いて紹介しちゃおうかな~(笑)
返信する
御教示乞う (高島)
2011-03-21 08:25:41
四日市大学にて体育史学の立場から力石を研究する者です。記載の力石の所在地を御教示下さい。
島愼助<四日市大学・健康科学研究室教授>
URL http://www.za.ztv.ne.jp/takashim
力石に関して記載しております。
E-mail takashim@za.ztv.ne.jp
返信する
高島先生 遅く成って すみません ()
2011-03-25 05:42:30
力石を研究する先生も 居るんですねぇ

何しろ こちら学が無い者にて 掘り下げて
考えても見なかったが 今度は興味深く 観させて貰いました。

早速 地元の方にお聞きして 近い内に
所在地も含め お知らせしますでね。
返信する