お寺でお盆前の餓鬼法要が1時から行われました。
お手伝いにいつもは9時半から伺っていたのですが、
日曜のお弁当作りがあり10時半参りました。
奥様はもうお料具膳を5膳作られていました。
すぐにお手拭きの用意や総代様のお茶などお出しし、
早めの昼食です。(今年は梅の花の2段お弁当)
今日は高温注意報が出るほどの暑さですが、
お参りの方は多いようです。
部屋の中は冷房をきかせているので
猫のスコティッシュも玄関の花台の上で気持ちよさそう。
お寺はちょうど道路際にあります。
可愛い音楽が流れ花バスが通るのが見えました。
1時法要が始まりました。
これから永代供養・初盆供養・各家からの施餓鬼供養。
終わるのは3時過ぎるでしょう。
そう聞いて、私はお弁当作りに帰りました。
2時半また伺いましたが、
もうお寺方の接待の用意は完了してました。
予想通り3時過ぎ法要が終わり、
私たちもお茶と冷たい杏仁豆腐をいただきました。
いつもはホットするのですが、
まだお弁当が出来ていないので失礼しました。
8月の第1土・日曜日は市の夏まつりです。
夜8時15分から恒例の花火大会。
屋上か温室でほらこんなに見えました。
温室はエアコン付きで特等席です。
8月2日 お弁当お品書
1 おしんこどんぶり
2 豚肉のゼリー寄せ・卵のアスピック
3 温泉卵のトマト添え
4 きゅうりと寒天のあえもの
5 豆腐サラダ
6 かぼちゃのチーズかけ
7 豆腐となめこのみそ汁
8 ココマシュマロ
一品づつできあがりました
1 おしんこどんぶり
2 豚肉のゼリー寄せ・卵のアスピック
3 温泉卵のトマト添え
4 きゅうりと寒天のあえもの
5 豆腐サラダ
6 かぼちゃのチーズかけ
7 豆腐となめこのみそ汁
8 ココマシュマロ
お弁当に詰め合わせ
お手伝いにいつもは9時半から伺っていたのですが、
日曜のお弁当作りがあり10時半参りました。
奥様はもうお料具膳を5膳作られていました。
すぐにお手拭きの用意や総代様のお茶などお出しし、
早めの昼食です。(今年は梅の花の2段お弁当)
今日は高温注意報が出るほどの暑さですが、
お参りの方は多いようです。
部屋の中は冷房をきかせているので
猫のスコティッシュも玄関の花台の上で気持ちよさそう。
お寺はちょうど道路際にあります。
可愛い音楽が流れ花バスが通るのが見えました。
1時法要が始まりました。
これから永代供養・初盆供養・各家からの施餓鬼供養。
終わるのは3時過ぎるでしょう。
そう聞いて、私はお弁当作りに帰りました。
2時半また伺いましたが、
もうお寺方の接待の用意は完了してました。
予想通り3時過ぎ法要が終わり、
私たちもお茶と冷たい杏仁豆腐をいただきました。
いつもはホットするのですが、
まだお弁当が出来ていないので失礼しました。
8月の第1土・日曜日は市の夏まつりです。
夜8時15分から恒例の花火大会。
屋上か温室でほらこんなに見えました。
温室はエアコン付きで特等席です。
8月2日 お弁当お品書
1 おしんこどんぶり
2 豚肉のゼリー寄せ・卵のアスピック
3 温泉卵のトマト添え
4 きゅうりと寒天のあえもの
5 豆腐サラダ
6 かぼちゃのチーズかけ
7 豆腐となめこのみそ汁
8 ココマシュマロ
一品づつできあがりました
1 おしんこどんぶり
すし飯に刻んだクルミ・青菜・たくあんを混ぜ器に盛ります。
上に青菜・奈良漬け・しば漬け・卵焼き・かまぼこをのせ、くるみ・たくあんを散らします。
上に青菜・奈良漬け・しば漬け・卵焼き・かまぼこをのせ、くるみ・たくあんを散らします。
2 豚肉のゼリー寄せ・卵のアスピック
野菜・卵白・ゼラチン・スープを混ぜながら煮立たせ、こして、アスピックの素を作ります。
スイス風豚肉の夏料理です。豚ひれを焼き、人参を炒め、アスピックの素を入れ煮込みます。
お皿に盛り、卵、ピーマン、トマトで飾ります。アスピックの素を注いで固めます。
花型のゆで卵を型に入れアスピックの素を流し入れ固めます。
スイス風豚肉の夏料理です。豚ひれを焼き、人参を炒め、アスピックの素を入れ煮込みます。
お皿に盛り、卵、ピーマン、トマトで飾ります。アスピックの素を注いで固めます。
花型のゆで卵を型に入れアスピックの素を流し入れ固めます。
3 温泉卵のトマト添え
トマトはみじんに切り、青じそ・塩・こしょうをし、オリーブ油を混ぜる。器に盛り、中央に温泉卵を割り入れる。
4 きゅうりと寒天のあえもの
サラダ寒天を1袋購入し全部水に入れ戻しました。後で袋を見ると5人分。ひじきほど増えました。今はヨーグルトに入れて食べてます。
炒り卵もレンジすると早いです。
きゅうりと炒り卵・寒天を混ぜ、ドレッシングであえます。
炒り卵もレンジすると早いです。
きゅうりと炒り卵・寒天を混ぜ、ドレッシングであえます。
5 豆腐サラダ
レタス・みょうが・豆腐を盛り梅ドレッシングかけ、削り節とネギを散らします。
6 かぼちゃのチーズかけ
かぼちゃを薄切りし、顆粒スープの素と水をかけてレンジします。チーズをのせレンジします。甘く美味です。
7 豆腐となめこのみそ汁
豆腐となめこ入りみそ汁、器に盛って貝割れ菜を散らします。
8 ココマシュマロ
本名は”アンブローシア”というデザートです。神々の食物という意味です。
マシュマロとココナツ、ミックスフルーツ缶、サワークリームを混ぜラム酒をかけます。
マシュマロとココナツ、ミックスフルーツ缶、サワークリームを混ぜラム酒をかけます。
お弁当に詰め合わせ
p.m.5:35 お届けしました。
「こんばんは。」
「こんばんは。」
「今日は暑かったですねえ。」
「暑い中お料理作りは大変だったでしょう。」
「いいえ、このお弁当にはスープをゼラチンで
固めた料理が入ってます。すぐに冷蔵庫に入れてください。」
「沢山のお料理、暑かったでしょう。いただきます。」
「どうぞお召し上がりください。」
家に帰って一品お弁当に詰め忘れてます。
かぼちゃのチーズかけです。
器にいれ、急いでお持ちしました。
「こんばんは。」
「こんばんは。」
「今日は暑かったですねえ。」
「暑い中お料理作りは大変だったでしょう。」
「いいえ、このお弁当にはスープをゼラチンで
固めた料理が入ってます。すぐに冷蔵庫に入れてください。」
「沢山のお料理、暑かったでしょう。いただきます。」
「どうぞお召し上がりください。」
家に帰って一品お弁当に詰め忘れてます。
かぼちゃのチーズかけです。
器にいれ、急いでお持ちしました。