
【車窓から♥】
昨日は朝7時から10時まで介護の仕事…
終って…
折尾経由で博多から特急かもめに乗る♪

ちょうどお昼ごはんの時間帯👍
夏休みなのか、人手が多い。
自由席はほぼほぼ埋まっている🙄
構わずプシュ🤪


途中の駅で停車していた、なんとかプラスなんとか←なんだっけ?🤪

今日も暑そうだ😅
↑ワタシが走る時間帯は、だいぶ涼しくなっているだろうけど…

【担当区間へ】
この日の割当は…
大村駅から諫早駅の11.5km…←実際にはそんなに無かった気がする😁
諫早駅で大村線に乗り換え👍
しかし、まだ時間があるので…
↑そろそろ皆さん、疲れが出始めてほぼ定刻通り?

線路を見下ろすカタチで駅構内のスタバでスタンバイ😁

長崎新幹線が乗り入れる♪というコトで、諫早駅もだいぶ改装された😮
ちなみにコレは裏口👍
午後3時に先にホテルのチェックインを済ませ…
大村駅へ👍
ちょうどコレから走るルートを車窓からチェック👍
諫早の街は何度も走っているけれど…
ちょっとわかりにくい&間違えやすい😅

この日はワタシで最後…
次につなぐランナーは居ない。
この日も、オンラインの旅がらすさんからバトンを受け取る😁
250.100...タッチ♥
の相手の書き込みに対して…
ブチューの絵文字で返して…
スタートダッシュ😁
あとは脇目も振らず一目散♪
というワケにもいかず😅
↑まだまだ暑い…
時刻は夕方5時を過ぎたと言うのに…
"残照"というコトバがふさわしいくらい、まだまだ太陽は元気ダ😅
難所の?鈴田峠…
前のランナー←ソロで参加?その割には荷物少なかったからチーム参加だろうか?
前のランナーが上りを歩いているのにつられて歩く😁
ココは歩道が無い。
大村湾一周の大会の時は、夜に差し掛かるので難所だった…
けど、今回は?
案外、すんなりと通過した🤪
諫早に入ると下りでスイスイ😁
その間、他のメンバーは買い出し👍
午後6時半には諫早駅に到着👍
駅から歩いて10分の宿に行き、シャワーを浴びて、チームみんなで部屋で打ち上げ😁
今朝は、既に先発組は諫早駅を昨日のワタシからタスキをつなぐカタチでスタート♪
ワタシとあと2人は…
諫早駅から電車で中継地点の肥前古賀駅へ♪
午前7時に、肥前古賀駅の先のルート上でタスキを受け渡す予定👍

地元のズンとも←ズンバ仲間…に、K下さん作成の地図を写メって送ったら…
あまりの精巧さにビックリしてた😁
地元民も知らない?旧跡があったらしい😁👍
ジュンちゃん、この地図で地元探索してみてね😜
【他の地域の人々にとっては読みにくい?九州の地名🙄】
ところで、九州以外の地域の人々にとっては、九州の地名は読みにくいようです。
オンライン参加のうなぎさんから、大村駅で待機してるワタシに直電が…
もしもし、うなぎです。今、なんたらローソンで引き継ぎました👍
???

ひょっとして…
彼杵(そのぎ)ローソン?😅
確かに、読みにくいね😅
諫早(いさはや)
目尾(しゃかのお)
直方(のおがた)
桂川(けいせん)
今日はラスト、眼鏡橋を通って長崎爆心地へ♪