goo blog サービス終了のお知らせ 

生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

顔で分かる性格

2019-11-06 22:55:43 | 日々の暮らし

以前紹介した心理学から顔で分かる性格を再度紹介します。

1.顔の形

「大きい顔」 積極的、自分の実力をアピールする。

「丸顔」 社交的、安心感・好感を与える。 営業に向いている。

「小さい顔」 内向的、読書・考え事が好き。 繊細、ひとりの時間を大切にする。

「えらがはった顔」 努力家、大器晩成。 根性がある。頑固者。

「あごが細い」 感性が鋭い。 聡明、繊細、粘り強くない。 アーティスト向き。

『本音を知りたければ』 顔の左半分に現れる。 右半分には建前(よそゆき)が現れる。

2.目、耳、眉の形

「大きい目」 表現力がある。 明るい。 感情が素直に表に出る。 第一印象に残る。

「小さい目」 内向的でおとなしい。 何を考えているか読み取られづらい。 感情を自分の中に抱えるタイプ。 努力家、商談向き。

「二重まぶた」 表現力豊か。 好奇心旺盛。 異性を惹き付け易い。 移り気。

「一重まぶた」 慎重派。 裏切らない。 一途にやり抜く。

「太い眉」 積極的、行動力がある。 「細い眉」 保守的。 根気強くない。

「大きい耳」 人のアドバイスに耳を傾ける。 他人の意見を尊重する。 よく情報収集をする。

「小さい耳」 独断で判断する傾向がある。 あまり広い視野を持たない。

「血色良く厚みがある」 体力がある。 仕事ができる。

3.鼻の形

「鼻の穴が大きい」 おおらかな性格。 周りに対して隠し事ができない。 自分の気持ちに正直。

「鼻の穴が小さい」 プライベートを大切にするタイプ。 ずかずか立ち入って欲しくない。 秘密を守ってくれる信頼できるタイプ。

「鼻の下が長い」 現状に不満を持たない。 周囲に明るい雰囲気をもたらす。 人間関係に恵まれる。

「鼻の下が短い」 現状に満足しない。 内向的。

「高い鼻」 自尊心が高い。 積極的。 果敢にチャレンジする。

「低い鼻」 消極的、保守的。 チャンスを逃しやすい。 目上の人に引き立てられるタイプ。

4.口の形

「大きな口」 行動的で活発。 考えるより先に動くタイプ。 おおらかに考える性格。 緻密な計画が苦手。 先導役。

「小さな口」 おとなしい。 細やかな神経の持ち主。 逆境に弱い。 サポート役。

「厚い唇」 恋に情熱的。 愛情深い。 好きな仕事をとことんやり遂げる。

「薄い唇」 クールで理想的。 恋愛に淡白。 合理的、論理的。 冷静で客観的な判断ができる。

「しまりのない口もと」 けじめをつけるのが苦手。 だらしない性格。 先延ばしぐせがある。 遅刻が多い。

「くっきりしまっている口もと」 意思力が強い。 人に流されない。 緊張感を持って仕事をしている。

むかし電車通勤の時、人間ウォッチしていました。 手相をしていた時も、良く使っていました。 ひとつでも当たっていると、心を開く習性があり納得してしまいますから。

参考として受け止めて下さい。

       ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の声を聴く第7コース

2019-11-06 01:57:07 | 日々の暮らし

私は陸上競技場の夢をよく見るので整理してみました。

東京オリンピックの時は陸上部でしたが、オリンピックに出られる力はなかった。

その悔しい気持ちの夢なのかとずっと思っていました。

しかし、最近神様の声を聴く事から違う意味を感じました。

陸上トラックの意味です。

内側の第1コースは人生の誕生期。

第2コースは中・高校生期。

第3コースは大学・専門学校で學ぶ期。

第4コースは社会人初期。

第5コースは活躍期。

第6コースは定年後の生き方期。

第7コースは終末期。

観客席が神の席。

第6、第7コースを走っていると神の声が近くに聴こえるのです。

それで私は第7コースに来たのかなと感じています。

もうすぐご先祖様や神様の近くに行ける喜びを感じるコースを走っているのかと。

皆様はどのコースを走っているのでしょう。

観客席から応援の声がしていますよ。

転んでも転んでも負けないで走って下さいと。              感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする