生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

あすなろ

2019-02-04 13:07:23 | 日々の暮らし

明日を夢みて「あすは檜(ひのき)になろう、あすは檜になろうと一生懸命考えている木よ」 井上靖「あすなろ物語」より 檜に似ていて、あすは檜になろうと思っていることから翌檜(あすなろ)。 檜になれない悲しい木という意味ではなく、明日を夢みて生きていく自分の姿を翌檜に重ね、心の励みにしている。 その姿に感動する人々がいる。 多くの人を勇気づける木をあなたに贈ります。         合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の力

2019-02-04 05:38:23 | 日々の暮らし

昨日地元の大型スーパーのエスカレーターを降りていました。 私は下に到着しました。 すると、後方の90歳位の180センチ以上の杖歩行の男性がバランスを崩し後方に転倒して下って来ました。 柔らかそうな長いコートを着ています。 下で挟まれたら大事故になります。 どうして立たせようかと考えましたが時間がない。 すると、勝手に手が出て襟をつかみ持ち上げました。 その老人の顔は笑顔でまるで布袋さまのようでした。私を見て安心しています。 後方の若い男性もかけより大丈夫ですか? と来てくれました。 彼は何の怪我もなく立ち去りました。 私は神の力を感じてなりません。 私より大きな男性を瞬間救いあげる力などあるわけないからです。 今日も神様に感謝         合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花弁雪

2019-02-04 03:19:10 | 日々の暮らし

大粒のはらはら舞い落ちる雪を花に見立てて花弁雪(はなびらゆき)や牡丹雪(ぼたんゆき)といいます。 「うまさうな 雪がふうわり ふわりかな」 (小林一茶) うまそうな綿飴みたいな牡丹雪が、ふうわりふうわりと降って来たなあ。 このように降る雪の美しさを表現しています。 雪国の人にはそんなのんきなことを言ってはおられないでしょうけど、雪の多い年は豊作ともいわれます。 「瑞花(ずいか)」は、めでたい花という意味で豊作の兆しとなる花のことをいいました。 つまり、雪のことです。  皆様にも幸せの雪の花が降って来ますように。         合掌

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする