外資系企業で働くある人の日記

外資系企業に勤務しているある人の日記。景気に左右されず、モティベーションを高く維持して頑張り続けます!

将棋を世界に伝える川崎智秀さんの記事

2013-02-25 06:25:07 | Weblog
今朝の日経新聞の文化面に、赴任しているドイツで車メーカーで働きながらも、WEBなどを通じて将棋を世界に伝えて川崎智秀さんの記事がある。素晴らしい事を彼はしている。仕事を持ちながらも日本の文化を世界に発信しているのを知り感動した。

欧州を始め海外に日本文化ファンは多い。私も欧州に滞在経験があるが、相当多くの人は日本に関心があり、日本政府のもっと大胆な文化振興を期待したいと常々思っていたほどだ。

ドイツ人にしては将棋の駒の漢字はアート以外何でもなく覚えるのも大変なはずだ。これをWebを通じて拡めて実際に子供達と将棋も指しているようで、赴任先以外のポーランド人の達人を発掘して日本に招いたほどのようだ。

彼 の原動力、行動力はどっからくるのだろう?
子供の時代に米国に1年いたというがこれが関係しているのだろうか?

私も川崎智秀さんのように頑張らないと!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿