外資系企業で働くある人の日記

外資系企業に勤務しているある人の日記。景気に左右されず、モティベーションを高く維持して頑張り続けます!

サッカー教育

2012-12-08 23:59:23 | Weblog
午前中は家族で公園に行ってサッカー。
手抜きしても長男次男チームに勝っていたのに最近は少し本気を出さないと勝てなくなってしまった…
サッカーは教育の場にもなる。相手がシュートを決めたら上手く褒める、というのはマナーの勉強。上手く兄弟でパスし合うのも生きて行くために覚えていかなくてはいけない重要な事。体力も付くのでまさに体育。
お昼は現場で取壊し業者と打合せ。 夕方はマイワイフと近所のカフェでお茶。