60


長野に帰ってきたけど、雪、まったく無し。
スキーに行く気にもなれないくらい。
見渡す北アルプスも、いつもなら真っ白な大壁が、今年は稜線あたりだけが白い感じ。

 天気が良いのを幸いに、連日ランニングへ♪初のフルマラソン、東京マラソンまで、あと60日です!ぐわあー緊張する!
気温2度でも、走りに出かけるとすぐにぽかぽか。
道に雪がないので、走りやすい冬の安曇野。

 先日、東京マラソンのコース試走30kに参加して、人生で初めて30k走りました。15人のチームで、ガイドコーチもいて、頼もしい。途中でコンビニ休憩したりとゆっくりなので、30kといっても、思ったよりも大変じゃなくてほっとしました。
 走りながら、先輩方のお話をたくさん聞けて、それだけでも価値がありました。走ることについて、まだまだほんとに全然わかってないので、色々と小さなことも教えてもらえて、かなりわかってきた!ような気がする!

・高いランニングシューズを買わずに、旧モデルを安価に買う
・下り坂では、ブレーキかけすぎず、走りすぎずに自然に降りる
・トイレに行きたくなったら、我慢せずに、トイレに行って精神的不安を取り除く
・補給ジェルは1時間に1つ摂る(時間かかる人ほど多めに持つか、途中で渡してもらう)
・上半身の使い方、大事!

 私と同じく、これから初フルマラソンを迎える方もいて、完走できるのか不安、とか、同じ悩みを持つ方とお話できたことも、励みになった。
みんな不安だけど、目標にむかって走ってる!

あと60日、どうやって過ごそう。
悩んでるときが、一番楽しい♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

時を経ても


若い頃に所属していた楽団の友人から、オーケストラで吹いてみない?とのお誘いを受けて、クリスマスコンサート2回参加してきました。
オーケストラといっても、クリスマスフェスティバル、そりすべりなど、吹奏楽でやったことのある曲なので、少し安心。なにより、気心知れてる上手な仲間がいることが安心。

15年ぶりに一緒に吹いても、あぁ、そうだったそうだったと色々と思い出しながら、同じ時間を楽しみました。
いや、楽しむばかりではなく、刺激をたくさんもらえた。息のスピード、音程、普段かなり無頓着だよなと自分で思ってはいたけど、普段からしっかり意識してる人たちは、本当に素晴らしかった。
音のコントロールが繊細。だけど力強い。
普段の練習の仕方を見直そうと思いました。わたし、全然あまいわ。

練習のあとは美味しいお酒と、たくさんのおしゃべり!
変わったようで変わってないよ。
ここ何年か、演奏会本番のない12月にしてきたのに、なぜか友から誘われた時に、2つ返事で参加を承諾してしまったんだけど、それはたぶん、見直したい何かが自分のなかにあったからなのかも。

1回目の本番は、一部、中学生との共演で、彼女たちの頑張ってる姿に泣けてしまった。
4月に初めてサックスを手にした子が、12月にソロを吹くって、たぶん相当練習したんだと思う。吹く前、手がふるえてた。
だけど、吹き終わったあと、良かったよ!って声をかけたら、はい!頑張りました!って満面の笑みで答えてくれて、その清々しさが本当にまぶしかった。

2回目の本番は、長女がひとりでお台場まで聴きに来てくれて、私と友のやり取りが、家にいるときのお母さんのまんまだね、とびっくりしてた。
いつも、練習についていっても、「お母さん」はおとなしくしているらしい(笑)。
そうなのか?と思ったけど、そうかもな。。言いたいこと言わないことを大人と思っているわたし、かも。遠慮なのか。
おかげ様で、私は私を取り戻したような不思議な気分を味わうことができました。今まで透けてみえるようなあやふやな存在だったけど、ハッキリと実体化したような。
気がつかないうちに、必要以上に自分をうすめてしまっていたのかな。
何年経っても変わらない、友のその笑顔が本当に良かった。ありがとう。

いつも以上に充実した12月。年賀状、いつまでも完成しなくてヒヤヒヤしたけど!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

レールを外す日


娘たちのピアノ発表会が終わりました。
8年頑張ってきた長女は、今回でピアノ教室は一旦おやすみです。

今まで、長女よりも私が「習わせたい」という気持ちが強かったけど、
ここのところ長女も自分でやりたいことを見つけたり、自分がどんなタイプの性格なのか?とか、小さな「自分探し」をしているようなので、
長女の判断でピアノ弾きたいなと思うまでは、おやすみです。
ほんとに、長い間頑張ってきたと思います。

発表会も無事におわり、いつの間にか最後列に並ぶお姉さんと肩を並べるくらいに身体も大きくなりました。

もうピアノは、しばらく触らないのかなあと思っていたら、リビングで楽譜を開いて、ポーンと弾いてました。
今まで親がひいてたレールを外して、自分で決めてくことがこれから増えるんだろうな。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )