第2の人生

娘が保育園に図書袋を持っていくことになり、今日から長女に持たせたのは、小さい頃の私が使っていた袋。小学生のときかな?

親友がやちゃんのお母様が得意の刺繍を施してくれてある、世界にひとつのかばん。
おばちゃんらしい、素晴らしい刺繍。デニムがかすれていい雰囲気になってます。

うちの母が、このかばんを大事に大事にしまっておいてくれたので、こうしてまだまだきれいに使えます。
帰省したときに、これ持っていきなと押し入れから出してきたときには、白い不燃紙にそっと包まれていました。

このかばんに再会したとき、おばちゃんのことをぶわーっと思い出しました。

おばちゃんのかばん、今も娘が使ってるよ。大事にずっと使うからね。
おばちゃんのかばんは、第2の人生を歩き出しましたよ。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

しそジュース

畑でとれたしそで、しそジュースを作りました。

自分メモ
しそ 30~40枚
水 750ml
氷砂糖 100g
(グラニュー糖でもいけるんじゃ?次回試してみる)
はちみつ スプーン3杯
ポッカレモン 100ml
※これを2倍くらいに薄めて飲む♪

しその葉を煮出した渋いモスグリーンが、ポッカレモン入れた途端に鮮やかなピンクになるので、思わずわああ☆と声をあげてしまいました。
しそジュース作ったのが初めてで、本当に色が変わるのか心配だったので、今回はみんな寝静まったあとに作成。というか気分は理科実験。

ピンクに変わるところをまめこに見せたら喜ぶだろうな!
我が家の夏の味として、これから活躍していただきます。
氷をいれて水でうすめると、ほとんどピンク色が残らないけど、その淡い色とグラスの外側の水滴が絶妙な雰囲気です。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

農園生活 7/25

収穫
きゅうり1本
ゴーヤ3本
とうもろこし1本
いんげん5本
しそ40枚くらい

夏の野菜は最盛期です。
空いたところに秋の野菜も準備しました。今日はたねまき。
にんじん
ブロッコリー
小かぶ(2回目)
しゅんぎく(2回目)

とれたゴーヤで、ヒロボットがゴーヤカレーを作ってくれました。
レシピを見ながら作ったそうですが、「にんにく1個」というので1片ではなくてにんにくまるまるひとつ入れそうになったそうです!
私の虎の子の、青森産にんにくを全部使われたかと思い、最初すこしむっとしましたが、ヒロボットもさすがに多くない?と気づいて、にんにく4分の3くらいでやめたらしいのです。
入れすぎだよ!と散々文句を言いましたが、案外とてもにんにくが効いていて美味しい!
男の料理!という感じがします。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

マルシマのだしの素

四国出張の休憩地点の道の駅で購入しました。
丸島醤油株式会社は小豆島の会社だそうで。
パッケージだけでも、なんかぜったい美味しそう!という予感がします!

仕事の都合で、四国のいろんなスーパーを視察しましたが、四国のスーパーの味噌・だしの棚には、見たこともない美味しそうなだし達が並んでいました。
意外にもマル●メとか、結構全国モノなのかな?と思っていたメーカーも置いてありませんでした。
視察中にはさすがに買えなかったので、意地で道の駅で購入したのですが、荷物になるし小さいサイズを選んだことを、今はとても後悔しています。
お味噌汁を作ってもとてもよい香りがします!

これはネットで買えるかなあ。調べてみよう。ぜひずっと、うちの味として採用したいと思います。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

彼女の目測

今朝はヒロボットのいない朝。am3:00くらいにおやすみメールが入ってた。

ひとりで娘たちを用意させて、玄関へ。うちは時期によっては母子家庭みたいなこともあるから、もう慣れちゃったけど、やっぱり奴がいないと結構たいへんです。
それでも、次女が新生児だった頃が一番たいへんだったかな?
今は二人とも、自分で着替えもごはんもできるので、お母さんはだんだん楽チンになってきました。

うちマンションはベランダに奥行きがあるせいか、外が雨でも全然わからないんです。
先に玄関でまってた長女まめこに外を見てくるように頼むと、

まめこ「ちょっとだけ降ってるかなー?」

と言うので、小降りならいまのうちに保育園までダッシュだ!と思って急いで出発!

そしたらかなりのどしゃ降り!!!
うーそーつーきぃーー。きぃぃ。この裏切られた感はどう解消したらいいわけ?

人によって、見た感じの印象って違うんだな。親子でもかなり差があるんだな。
まめこは子供でも、一個人としての感覚があるんだなと、妙に考えさせられた朝でした。

※このあと、保育園につくまえに次女こつぶは派手にすっころんで、泥まみれやらすりむいたやらで、いつもの何倍も慌ただしい朝になりました。。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ