信じてない


長女とデート。
ららぽーと行って買い物!
最近たまねぎみたいにどんどん大きくなるので、服も靴もすぐにサイズアウト(泣)。
でも、長女のお気に入りはイトーヨーカドーなので助かります。
サイフに優しい子だ!

買い物のあとは回転寿司でサーモンを食べまくり、みなとみらいへ。
遊びにくるみなとみらいって、新鮮!
いつも楽器背負ってくるところだし。
観覧車コスモクロックに乗りたいなというので、2人で乗りこむ。
長女「おかーさん、隣の人たちくっついてるねぇ!うひゃひゃ!」
小学生には、夜の観覧車は刺激的だったようです(笑)。
その後、彼氏にするなら何歳差までゆるせるか?とか、恋バナのような会話を楽しみました。大きくなったねぇ!

帰り道、
「お母さんに言えないことがあるんだぁ…。言ったらおしまいだから、今は言えない。ごめんね。」
と言いだした。
えっ…。
さっき色んなカポー達を見たあとで、私も混乱。
年の差とか話したし?!なに?
わたし「ひさびさに彼氏ができたとか?」
長女「ちがうし」
わたし「へ、変なおじさんにお金もらったとか?」
長女「ちがうちがう!でも今は言えない。」

ガ━━(;゜Д゜)━━ン!!
じゃあ何!

長女のことは何でもわかると思ってたけど、最近見えないこともあるなと感じていただけに、しかも今は言えないなんて、不安になって、
長女に少しきびしく詰め寄った。

すると押し問答した挙句、じゃあ言うけどさ、と長女。
聞くのがこわいわたし。

「あのね、、、何デシリットルで1リットルになるのか、とか、最小公倍数がよくわかんないときがあるの…。
あ~あ、言っちゃった…。おわりだぁ~(TдT)」

へっ???
それだけ?????

わたしゃてっきりすごく年の差のある彼氏ができたんじゃないかとか、そんなことばかり頭に浮かんでたんだけど、
深刻なお悩みは、算数だったのか(笑)!

ほっとしたのと、長女をちょっと信じないで疑った自分の情けなさに、ぐったり。
ごめんね長女。
お母さんはもっと君を信じる。
岡田あーみんの「お父さんは心配性」を思い出した1日でした。

帰宅して、買ってきた服があまりにも可愛かったので、次女が嫉妬して、今朝は無理やり次女が長女のおNEWの服を奪ってぶかぶかのまま登校していきました。
女子って大変だな!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ほわたっ


9月は、「ほわたぁっ!」というケンシロウさんもびっくりなかけ声が気に入っている次女と、
至仏山へテント泊に行って秋の尾瀬を満喫したり、
自分の今年の目標にしてきた槍ヶ岳にツアーで登ったり、
夏の雨天敗退を取り戻すように、山あるきしてました。
山では元気なんだけど、標高が低くなると頭が痛くなる(笑)。逆高山病?

槍ヶ岳は、ずっと行きたくて長いこと計画して準備してきたので、とうとう登れたっていう達成感がハンパない♪
久しぶりに頑張れたし、目標達成できて、ほっとしてます。

山のあとは!
2週連続で演奏会本番です。
気持ちを入れ替えて、演奏会もガンバリマス。
今年のなめら~かは、人数も増えて、いつもに増して楽しいステージで皆さまをお待ちしております♪
ぜひお越しください!

サクソフォン・アンサンブル なめら~か
第14回定期演奏会
2014年10月4日(土)18:30開場 19:00開演
横浜みなとみらい小ホール
入場無料

曲目
どんぐりころころ 、 もみじ
ベルガマスクより、プレリュード
J.フランセ:サクソフォン小四重奏曲
A.リード:序曲「春の猟犬」
A.グラズノフ:バレエ音楽「四季」より秋


ほわたっ
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ブローチ


お盆にいつもの烏川渓谷緑地で遊んでいたら、
気がつかないうちに、帽子にトンボのブローチがついてました。
リアル~!
大きなアゲハも見れて、嬉しかった。

※烏川渓谷緑地 水辺エリア 駐車場おぼえ書き
1番下の駐車場と、管理棟(吊り橋)駐車場は、小さいからすぐ満車になります。
管理棟の上の道路脇も、連休はすぐ満車。
その上の小野沢駐車場は、森のなかの駐車場。お昼に行っても空いてました。
管理棟上の道路脇にとめるくらいなら、小野沢駐車場がオススメ。
車道を歩かずに河原に出られるし、舗装坂道だから台車とかベビーカーもいける。
小野沢駐車場のほうが上だけど、歩く距離は道路脇駐車場とほとんど変わらない。
いいとこ見つけた♪

夏休みの宿題は、今年は娘たち2人ともよく頑張りました!
長女の自由研究は、「川崎市と安曇野市の違いについて」。
人口密度や、農地面積など、私もへぇ~と思うようなデータを調べてまとめてました。
次女は得意の作文を。
直江津の海に行ったときのことを書いてました。
作文好きなんだねえ。

娘たちが頑張っているので、私も今年は自分に宿題出していました。
「童話を1本書くこと」
ちゃんと期日までに書いて、応募してみました。
童話を考えている間が楽しかったなぁ。

私は文章を書くとき、心がほんわりしたり、きゅーっとするほっこり系を書いてしまいがちなんだけど、今年読んできた本に、「読んでてほんとにムカつく!」っていう表現がある本があって、それすごいなって思ってました。
今回は童話だし、枚数も少なくてあまり話を広げられなかったので、ムカつく!の表現はしませんでしたが、そんな風にもいつか書けるようになれたらいいなぁ。
これからの宿題みつけた。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )