子育てのこと、
saxophoneのこと、
小さなこともこつこつ書いていたいです。
ぐんじょういろ
延命水
いいなあ、お母さんも今日から長野にいたかった。
安曇野の朝はとても涼しくて、寝るときに閉め切った和室でタオルケットでは少し寒かった。
薄布団をかけて寝るの、気持ち良かったです。
いつも遊ぶ烏川渓谷緑地からまださらに山の奥へ10分ほど車を走らせると、安曇野の湧水のひとつ、「延命水」があります。
北アルプスの常念岳、蝶ヶ岳への三股登山口にいく途中。
看板もちゃんとあるのでわかりやすいです。
北アルプスの雪どけ湧水を手に汲むと、ひんやりとして背筋がぴりっとするくらい。
ひとくち含んだら、本当に雪どけの味がしました。
冬に雪を食べるのが大好きな次女は、とってもよろこんで、ごくごく飲んでました。
おいしかったー!生き返った!
確かに命が延びそうなくらいの清らかさでした。
あまりに感動した次女は、これを夏休みの感想作文に書く!!と言い出すくらい。
おお、いいね(^^)!気に入ってくれて嬉しいな。
どんな風に書いてくれるのか、楽しみです。
安曇野の湧水だと、わさび田周辺が有名だけど、全然観光地可してない延命水の味のほうが好き。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
イスカ・エア
転んでもタダでは起きないタイプ(笑)。
結局、大気の状態がかなり不安定だったので買い物へ。
気になっていたお店をはしごして、色々と物色。
にやーっと顔がゆるむのと同時に、つい、財布のひもがゆるみそうになります。
危険危険。
テントを買おう!と意気込んでたけど、今日はシュラフとマットになりました。
これ♪→イスカ・エア 280Xショート
それだけでも天に昇るよう♪嬉しくて過呼吸になりそう!
しばらくは、テントはレンタルにします。
もちろん、昨晩はリビングにマット敷いてシュラフで寝てみました。
興奮してしまい、寝るどころではなかった…!
写真は、社内の登山部(仮・(笑))の友人がくれた、登山大好き委員会のハガキ。
白馬版と、尾瀬版があり、スタンプをもらってきて応募するタイプです。
これは…。行くしかないよね!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
歳のかずだけ
筋力が全然ないので、歳のかずだけ、腹筋したり、なんちゃって腕立てしたり。
それだけでも結構筋肉痛。
どんだけ筋力ないんだ。
写真は雲取山から見えた富士山。
去年の同じ日、あのてっぺんのふちを歩いていたんだなあと思うと、なんだかとても嬉しくなってくる。
どこからでも富士山みるたびに、あのふちのとこ歩いたんだ!って思えて、本当に登って良かったなって思います。
なんとなく、富士山見るとサッカーの選手みたいに、胸に手を当てて君が代を歌いたくなってしまうくらいの大和魂を持ち合わせています。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
すずなり
B判定。おお、なかなか良かった!
良くなかった項目は、中性脂肪。
基準値を下回ったから、B判定だって!
少なすぎてもだめなの!?
なんか損した?気分。(。・ε・。)ムー
調べてみたら、低すぎると老化を早めたり、なんか色々とあるらしい。
赤血球さんも少なかった。(。・ε・。)ムー
健康が、気になる歳になったんだなぁ。
暑い毎日から、少し涼しくなって、空を見上げて歩いてたら、職場ちかくの銀杏の木に、早くもギンナンがすずなりになってました。
でも、並木のなかでこの木だけ。
この並木、ほかにもメスの木があって、毎年実をつけてるけど、他の木にはまだギンナンはなかった。
ちょっと、フライングかな?
写真でみてると、マスカットのよう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
東京で一番高い山
高尾山みたいな感じの低山しかないんだろうって思ってたし、あっても丹沢の山々よりはずっと低いんじゃないかと思ってた。
東京の最高峰、雲取山(2017m)に登ってきました!
2,000mを越える山が東京にあるってすごい!
それだけでわくわくします!
埼玉県側から入山し、奥多摩へ抜けてくるという約20km。
サイコーでした!
海の日には、山の予定をいれるようにして、3年目。
1年目は日帰りだった。
2年目はガイドさん付ツアーで富士山。
そして3年目の今年は、おがさんと2人だけで、ガイドさんもなく山小屋1泊。
ちゃくちゃくと経験値を蓄えています!
そして今、私は山用のテントが欲しい。
衣食住すべて詰めて、縦走したい。
どの山も楽しいばかりではなく、つらかったり、反省しなくちゃいけないことがあったり、その山、その時でいつも思いがけない体験をするけど、今回は、めちゃくちゃ虫にたかられて、顔をガンガンさされて、下山してからは化粧もできないほど、まぶたが腫れあがり、会社でみんなに笑われるというオプション付でした。
今日になって、やっと化粧できたけど、腫れがひいてから左のまぶただけで、4箇所さされた痕をみつけました。そりゃ目も開かなくなるわ。
虫よけしても、虫に愛される私。
今回も無事に下山できたことが、何よりも嬉しい。
長いようであっという間の、素晴らしい1泊2日の山あるきでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |