服用上の注意

頭痛薬は、空腹時に服用すると大変なことになります。

本日、身をもって実証済み(泣)。


ひどい頭痛だったので、会社の常備薬をもらったのですが、空腹で服用してしまったら、
誰かが私の電源をOFFにしようとしている!
というような症状に陥りました。
めまいがひどくなり、目が開けていられなくなりました。
仕事そっちのけで、めまいと吐き気と戦うこと一時間。

皆さま、薬の服用は十分お気をつけください。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

おやき

夏に出産祝いを渡した友人(結婚するまでは、同じ苗字だった)から、お返しを頂きました。

冷凍で届いたのでなにかと思ったら、なんとあずみ堂のおやき!もうめちゃくちゃ嬉しいんですけど!この素朴な模様の箱いっぱいにおやきが詰め込まれていました。

川崎では食べられないし、かといって実家に帰ったときに買うほどでもないし(実家にいると、いつでも食べられるものなので、あまり食指が動かない)、実家から送ってもらうほどでもないし、自分で買うことってなかなかないのですが、実際にもらってこんなに嬉しいとは!
うぅ、本当に嬉しい。
関東に来ている長野県民へのプレゼントナンバーワンなのではないかなーとさえ思いました。

冷凍しておけば、しばらく日持ちするのも魅力。

さっそく、「そば粉おやき長なす」と「つぶあん」を食べました。
懐かしい味が広がって、ほっとしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

赤ランプ

奥志賀から帰ってきて、今日やっと、まともに動けるようになりました。
薬のせいか、水曜日と木曜日の記憶があいまい。
燃料使い切ったのか、まったく起きていられなかった。
会社に出社したものの、ただ座っているだけで精一杯。


一度きりの特別イベント、しまくまQ(司麻先生の「しま」と佐熊けこぅの「くま」を合わせて命名したもの)が終わり、先ほどDVDでひとり反省会をしました。

しまうまの、しまを~ぐ~るぐるとって♪
くまにつけたら しまくま♪
しーましまくまくましまくま~♪ しーましまくまくましまくま~♪ 
しーましまくまくましまくま~♪ しーましまくまくまくまくまくまっ♪ 
という歌を知っているひと、年令を白状しなさい。
元の歌は、しましまになるのは、くまではないね。

DVDみて。
私、自分で思うより、頭もじゃもじゃだ。
自分で思うより、身長もひくい。
いや、そんな外見のところばかりを反省したのではなくて、映像として自分を客席側からみたらどんなふうなんだろう?ていうのがすごく気になっていたのです。
アンブシュアとか、姿勢とか。

で、反省点メモ。
アンブシュア→そんなに変てこともないけど、あごあがりすぎ。
姿勢→椅子に深く座りすぎ。
そのほか→ぬーーーん!て力んでくると、足を変な形にするのやめれ。

DVDて勉強になる・・・何より、先生も映っているし!
何気ない合図の出し方や、あわせるためのサイン?みたいなもの、しばらくDVDみて勉強します。

みなとみらい小ホールまで、まだまだあがく!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

奥志賀高原特別演奏会

夜からの雨はあがり、曇り空。
到着日からの雨で、散歩もできなかったけど、やっと空気がひんやりしている野外へやっと出てみた。
ひとりで朝の散歩、ナナカマドやリンドウ、紅葉を始めた木々を眺めながら、今日の会場の森の音楽堂まで歩く。
外の空気に触れ、奥志賀高原スキー場の斜面を眺めたりするうちに、やるしかないな!と腹をくくっている自分に気が付いた。
オリンピックで陸上で金メダルとった選手が言っていた言葉を思い出す。プレッシャーは感じても自分の実力を出すだけ、みたいな言葉だった。

みんなで森の音楽堂で会場をつくるころには、昨日みたいな極度の緊張はなくなってきた。
緊張はしてるけど、だんだんと楽しみなワクワク感を感じられるような感じ。
このメンバーでのカルテット本番は最初で最後なんだから、演奏会を楽しみたい!と思えるようになってきた。

森の音楽堂は、素敵なホール。壁面が大きな窓になっていて、緑色の風景に包まれる感じ。自然と癒されてしまって、どんどん落ち着きが戻ってきました。

リハーサルで、先生がヴァカンスを吹き始めたら、それまで曇り空でどんよりしていたのに、さあーっと日差しが戻ってきて、いつもにまして神がかったものを感じてしまいました。
すごいものを見てしまった、聴いてしまった。

本番前にはお手伝いしてくださる彩雲さんとHALさん、松本の友人も来てくれて再会を楽しめました。

そして本番。。
緊張はしたものの、本当にメンバーに助けられ、というか、先生はもちろんですがみんな本番につよくて、練習のときにはないような演奏ができたように思いました。
封印した2楽章も、なんとかクリアできました。私はよく、どうせ私なんてといじける悪い癖があるけど、今回は自分を少しだけ信じてあげられたことが、よかったかなと思います。

デビュー戦というのは、一度しかないものだけど、それが志賀高原となったことは、本当になにか嬉しい偶然でした。
私のなかの志賀高原の思い出に、新しくひとつページが増えました。

終演後は、ペンションでパーティー!ここでやっと持ってきた花火で遊ぶことに。しかし奥志賀の秋の夜は極寒!!寒さと戦いながらも花火を楽しみました。もちろん、手に持つな、と書かれた花火はちゃんと手に持って遊んでみました。お約束。

奥志賀の夜空は深い青で、天の川もはっきりと見えました。
首都圏ではけして見れない無数の星たちに感動!

環境にめぐまれ、人にめぐまれ、こうして楽しく本番を迎えられたり、それを聴いてくれるひとがいたりと、本当にありがたいと思いました。感謝の気持ちを改めてもちました。

次はとうとう定期演奏会。
今からやっぱり緊張します(泣)。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

奥志賀2日目~封印

朝からカルテットの合わせ。
大好きなジャンジャンの2楽章。なのに、絶不調。ソプラノの低音域がまったく吹けなくなった。何回合わせても2楽章の入りすら吹けない。メンバーが気をつかってくれる。それが嬉しいのと情けないのでさらに焦る。

気持ちをまぎらわせたくて、このカルテットで一番最初に練習曲としてやった、アベ・ヴェルム・コルプスを一人で吹いてみたり。楽器を取り替えて吹いてみたり。バリトンて、、面白い!これを現実逃避っていうんですかね?!と問いかけたら、そうね!と回答が。

私以外の楽器をシャッフルして、ジャンジャンで遊んでみたり。

遊びでも、今日はもう2楽章吹きたくない。

と心の底から感じてしまい、とうとう「2楽章はやりたくないです」と言ってしまった。

私のわがままなのに、「何言ってんの!練習しなさい!」ではなく、「やめときましょうね」と私の意思を汲んでくれたメンバーに、本当に申し訳なく、そしてありがたく思いました。
ごめん。余裕なくてごめん。

こうやって練習せずに封印することが、いい結果を出せるのかわからなかった。
でももう拒否反応みたいなのが出そうだった。

大好きな2楽章なのに。。
懐かしい風景って、誰でも持っているでしょ?
だから一番イメージしやすいんじゃないかって思っていて。
聴いているひとが、懐かしい風景を思い出せそうになるように吹けたらいいのに。。

外は夜になって、ものすごい豪雨。
テレビの砂嵐みたいな、一定で鳴り止まない音が続いていた。
不安ばかりがたくさん積もって、自分のどこにも自信が持てなくなった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ