東京湾の漁師 東京湾海人の日記

青混ぜ海苔の達人のブログです。

格言どおりには なりませんね

2021年01月31日 20時57分48秒 | Weblog

 

観天望気によると 霜の降りた日は 南風

ということがありますが 息子が 「北風が 強くなる。」と言って 早々に

沖合いの仕事を 切り上げました。

「柵なら 大丈夫だろう。」

ということで 柵の仕事に切り替えました。

「霜の降りた日は 北風にはならないよ。」と 私は言ったのですが

なんと 北風が 5メートルを 超えてきた。

柵の仕事は 潮が引いて 安心して出来たのですが

沖合いは 無理でした。格言どおりにゆかないことも あるんですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

格言どおり

2021年01月30日 21時23分49秒 | Weblog

 

朝は風が残り 見合わせましたが この時間 凪てきたようです。

ちょっと 必死で 動いたら 暑くなり 汗ビッショリ 

家に一旦 冷凍網を取りに帰り その時 着替えたのですが トレーナーだけで ちょうどいいのかなと

極めて 薄着で 海に

ところが 2時を過ぎると 風は止まず 非常に 肌寒くなってきました。

『海では着物の貸し借りはない』という格言が あるとおり 息子にも 1枚貸せなどとは 言えません。

こんな時の為に 私は ヤッケとフリースを 常備してあります。

時に 頭の上から 波をかぶることが あると シャツがびしょぬれになり そんな時 着替えがあると いいなと 冬場は 用意してあります。

 

1年に 1回 あるかないかの用意ですが 今日 役立ちました。

それから 寒くなる一方でしたが 寒くはありませんでした。

備えあれば 憂いなし

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予報に反して

2021年01月29日 22時49分24秒 | Weblog



7日の強い西風で 施設が飛ばされ 大急ぎで 復旧をし 海苔網の展開最中ですが 縮小したため みんなが ほぼ 集中して同じセットで作業となります。

 

写真撮影時は 北風が 吹いてきて 沖合いの海は 波で黒くなって来ました。

「風が吹いてきたね。」

・・・・・私は 一段落をして いつでも帰れます。

「まだ あるのか?手伝おうか」と聞くと

「大丈夫 もう少しで 終わるよ。」

ちょっと気になり 後を 振り返りながら 港に向かいました。

しかし これ以上 風は 強くなりませんでした。

良かったね。

予報は 台風並みの風 でしたが

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化学製品

2021年01月28日 18時26分26秒 | Weblog



今日は 漁師が 海岸線の掃除です。
(お前は 写真とって 遊んでいるのかと言われそうですが 我が家は 息子と妻が参加していまして 私は 員外ですので)

本当に ビニールとかプラスチック製品が 多いですね。

相変わらず レジ袋は 舞っていますし ペットボトルは 数多く 漂着しています。

そして 最近 食品トレーが 増えたと思いませんか

コロナ禍で 在宅が 増えたとか 家吞みが増えた影響なんでしょうか。

大手スーパーは 入り口に 回収ボックスを設置してあって 努力はしていますが

減りませんね。

 

海洋汚染の最たるものになります。

お互い 決して捨てない と心に決めましょうね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網針と縫い針

2021年01月27日 21時19分05秒 | Weblog

 

一番下の 針2本は アカエイの刺を加工して 漁網用の針にしています。

いきさつは http://blog.saitou-takane.com/

に 書きましたので 時間がありましたら 訪れてみてください。

私の漁師の師匠は 亡くなって 2年程経ちますが 彼の娘さんに

「小さなアバリが あったら くださいな。」と言ったのが 数日前のことです。

お婿さんが 持ってきてくれました。

(写真の 上から 3番目の 竹製の小さなアバリです。)

※ アバリとは 網針のことです。通常 海苔漁師は 一番上を通常使います。

 機織糸(キオイト)は 海苔網の糸であります。ただ 防御網を修理するのには 上から2番目の市販されたプラスチック製を買ってきたのですが 防御網の目が細かいので もう少し 小さいアバリが欲しかったのです。たぶん 網商売をしていた師匠は持っていただろうと考えて 連絡したのです。

大事に 使います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気曇りで波高し

2021年01月26日 17時56分50秒 | Weblog

 

ちょっと 辛い波でしたね。

別々の仕事をしていたので 私は 上がってしまったのですけど

追いかけて 息子も 海から 上がって来ました。

「なんだ 機械でも 具合が悪いのか?」というと

「波で 出来ない。」

そのうち なぎるよと 勝手に言い放って 私は市役所に

帰って来ると 懸命に 海に行っております。

ならば 手伝いに

さすがに 夕方は 日もなく 寂しいので 帰って来ました。

不思議なことに晴れていると 日の暮れ方まで頑張れるのにね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時化のち凪

2021年01月25日 21時23分31秒 | Weblog

 

午前中 海は 見合わせました。

時期的に 畔塗りをはじめなければなりません。

雨が上がったので トラクターの点検を始めました。

なんと 前輪の2本のタイヤの空気が ありません。

3年ほど前にタイヤの交換をしたので パンクではないでしょう。

『虫ゴム』が 悪いと思われます。

自転車の空気入れしかありあませんので 思い切って空気を入れ始めました。

途中 息子を呼んで バトンタッチ

片方 充分に入れましたが「機械屋さんを頼めば。」ということで 電話を入れました。「わかった コンプレッサーを持ってゆきます。」

なんと 簡単に空気を入れてくれました。

午後 ようやく 海に

今日も 夕方まで 残る 船は 2隻

私は これで 上がります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度99パーセント

2021年01月24日 19時41分12秒 | Weblog

雨に煙る アクアラインです。

土曜日の割には 車が少ないです。

今日は 海のことを 忘れましょう

孫の書展を見に行きましたが スーパーは 込み合っておりました。

こんなに 人がいていいものなのかな

と 食品に特化した スーパーにも立ち寄りました。

3密といえるほど こちらも込み合っていました。

ウイルス 大丈夫でしょうかね。

海にさえ行っていれば ウイルスは関係ないのですけど このように 

出歩くことにことによって リスクを得るのですけど

出歩かなければ おかずも買えずに 大変なことになりますね。

現代の 日本は ロックダウンて 無理のような気がします。

ここは 皆さんが すこしづつ 気を配って ウイルスを閉じ込めてゆかねばなりませんね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火渡りの行

2021年01月23日 18時47分01秒 | Weblog

 

朝 子供の 車のトラブルで まだまだ 暗いうちに 起こされました。

風は 東の風でしたので「海に行けるか?」と言っているうちに 風は強くなりまして

夜が明けると 雨が降り出しました。

・・・雨で 億劫だな

うちのお寺の 恒例行事になりました 柴燈の護摩が行なわれ 多くの方々が 火渡りをし 無病息災をお祈りしました。

(個人の写真は アップしにくいので 始まる前の セレモニーの1コマです。)

 

雨の中 多くの方々が 火渡りの行をし 終えた人々が全て 笑顔でお帰りになられたことが とても 嬉しいです。

 

疫病撲滅 大漁祈願

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し出

2021年01月22日 21時01分40秒 | Weblog

 

我が家は 私が 別の仕事を持っているのですが 今回のように 緊急な場合は 手伝うことが出来ます。

彼は 一人男というか 20年ほど前までは彼の親も元気に手伝っていました。彼の親に会うことは 彼の家に行って顔を見るのが 精一杯です。

 

ということで 彼は 非常に熱心な海苔養殖者ですが ノーガードで べたをやりたいので 割り当てられたベタ番号を 取り替えてくれと 息子でなく 私に言って来ました。

「いいよ。 頑張ってみろ。」

やはり 防御網は 大変なんですよ。

最近 我が家は 私が海苔採り船に乗って 息子は違う船で次の仕事が 効率的です。

一人男では そうは行きません。

防御網を 早朝 外しに行って 港に帰ってきて また摘採船に乗り換えてでてくる。

非常に大変な仕事となりました。

頑張って 下さい。

ノーガードで採れればいいね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする