無題

2016-02-21 16:58:35 | Weblog

こんにちは。

小学生ってラインしてる子って意外といるんですね。小学生のラインは親がちゃんとマナーを教えたりしないとトラブルの原因になってますよ。

ちょっとしたことでグループから退室退会したり招待してもらったりの繰り返しになったり好きな子をいうと何かに従わないと「好きな子バラスよ」って脅してきたり。それはラインだけじゃないんだけどね。文字だから言いたいことを言いやすいから喧嘩になったり。既読なのに返事ないとすぐ「既読なのに誰?」とか「返事しないってどうよ」っていう奴がいてそれに便乗する奴もでる。既読にしても返事はできないこともあるって親が教えるとかさー、教えろよ。嫌いだから退会退室させたりしてるしさー。あと昔でいうチェーンメールを言葉かえて自分の自分のタイムラインや個人に送ってくる奴やバトンとかさー。答えるのもめんどくさいし不幸になるから回しましょうっておまえが不幸になれよって感じ。そんなことしてる子供はアカウント削除しろよ。どんだけやってると思ってるんだよ。ライン業者が個人のやってる人に注意勧告できるようんしてくれないかなあって思う。親も止めろよな。うちは送るの禁止にしてます。送らない側がいろいろ悪口いわれるのっておかしいじゃん!送らないのは相手に嫌な気持ちさせたらいけないからだよ。ふつうにしゃべろうよ。子供のラインは親が把握しておかないとやばいかもよ。


最新の画像もっと見る