わんこ

2013-06-19 14:57:49 | Weblog

わんこ、可愛いよ。ルーちゃんもちょっと落ち着いてきたかな。ん・・・んなことないか(;´・ω・)。ぬいぐるみを加えてもってきては「引っ張りあいっこしよ」、とか、「投げて!もってくるから!」と目が輝く。わざと無視すると「え?やらないの?」と一回ぬいぐるみを落として私をみる。私が持ち出すと「ね!ね!楽しいでしょ」とルンルンしだす。投げてやる。ダッシュ。加えてダッシュしてもってくる。ハーハー言いながら「投げて」とくる。この遊び、めぐだったら3回で終わってた。めぐは3回でいいいみたいでした。ルーは違うの。何回も何回もやれやれってくるの。結構しつこいΣ(゜Д゜)。終りたいときは「終わり」と言う。近くにぬいぐるみを置きにくるけどスルー。終りって言われてスルーされたときは一応諦めてますね。1人、いや1頭だけでカミカミしたりブルンブルン振り回しています。めぐではありえないな。めぐはわりとタンパクでした。しつこいこともなかったし。ルーはしつこい(笑)。だけど可愛い。

3日前、めぐが使ってた冷え冷えボードをルーにあげた。最初は寝なかった。夜身体半分だけ置いて寝てた。次の日冷えて気持ちいいとわかったらしく身体全部置いて寝てた。ボードは小さいから頭だけトレーに。頭臭くなる。でもサークル狭いからしょうがないか・・・。今、気持ちよさそうにボードで寝ています。昼間はほんと静か。

 

 


無題

2013-06-14 15:56:49 | Weblog

人付き合いって難しいね・・・。私の友達グループをずっと仲間として頑張って盛り上げてきたのにラインが長いだのみんなにメールしなくなったことでラインのメンツで楽しんでるからじゃないの?って言われたり・・・・。グループの中でラインしてる人としてない人が半々なの。私は同じグループでラインしてる人たちとコソコソしてるのもよくないと思う考えなので堂々と「ラインしてる人たちとラインします。だからラインやってない人もしようよ」って宣言しています。なのに・・・・。じゃーどうすればいいの?ラインやるなってか?それは・・・申し訳ないができない。今まで繋いできたのに・・・・。どんな気持ちで繋いできたかわかってないんだよね・・・。大切にしていきたいからなのに・・・。私がずっとランチでもお元気メールでも遊び計画もしてきたのに。でもずっと私なの。ランチ行けなかったりメールしなかったりしたら「寂しかったー」って一斉メールされるの。だから「寂しかったらみんなメールしてくればいいじゃん」ってお返しした。してくればいいじゃん。どうして?なんで私なのか・・・・。ちょっと重荷になってきたの。でもそれを言っちゃうと誤解が生むの。大切にしたいんだよ。だけど時々自分たちからお元気メールしてきたり遊び計画したりやってほしいんだ。かなり私、メール数多いんだよん。控えてしまうじゃん。

娘でもそう。やってきたのに友達が裏切ったりするの。おかしいよね・・。

なんだかねー。テンション下がっちゃうのさ。お天気のせいでもあるかもしれんけど・・・。


アラレ

2013-06-09 16:22:53 | Weblog

いや~~、今日は朝から遊びに行ったアラレ。昼ご飯も食べずに午後に突入。

午後2時。アラレから電話。「ママー、うちに友達よんでいい?」って。慌てて布団畳みましたよ。土日のメンバーはご近所の子たち。1人の子とは小学1年で喧嘩して暫く遊ばなくなったお友達。2年途中アラレが「やっぱり一緒に遊びたい」とお手紙書きました。そこから仲直り。今、お互い優しくなりました。お休みの日はだいたいこの子ともう1人ご近所さんの同級生の子と遊んでいます。ご近所さん同士の子たちはよく喧嘩になるようです。でも自然と仲直りできています。だからアラレには「喧嘩友達もいるんだよ。仲がいいから言い合いできるんだよ」と話してるので喧嘩になってもアラレは「またか、あ~~ぁ」で終わり。アラレはどっちかを誘ったらもう1人も誘うようにしています。今日はうちにきてさっきまでゲームしていましたがみんなお外に行ってしまいました。やっとこ私もお昼寝できるやろか

今日の子たちは私は親の付き合いをしていません。会えばお話する程度。ちょっと楽だな。

明日は旦那のお客様がくる。気が重い。片付けなきゃいけないから。あ~~茶菓子ないや。どうしましょう・・・・。

 


子供たち

2013-06-01 15:54:00 | Weblog

今日はアラレのお友達が2人きています。よくお邪魔させてばかりなのでたまにはね。時々意地悪されて時々言い合いの喧嘩してそして仲良く遊んでいます。たぶんゲームしています。この関係がこのままでありますように。

次男はたまに夜勤があります。帰ってきたら生き倒れ状態になっています。ふっとみると漫画を読んでてふっとみると・・・・・寝ている。寝ている寝ている寝ている・・・ずーっと寝ている。漫画は・・・手の先から転げ落ちている・・・・。夜勤のとき時々遅くにラインしてやる。起きてるか?って。休憩があるのでそのときに返事が返ってくる。「眠い・・・」と。昼間の時間帯の仕事はお客様まわり。

先輩と落ち合ってお客様。終ったらその先輩と別れ次の先輩との待ち合わせへ。先輩と別れたあとは1人行動で現地行ったり社にもどったり。そのうち日本あちこち行くのかな。頑張れ次男。

兄やん。この間帰ってきてすぐ「だるい。ごはん無理」と着替えることもできないくらいだるそう。着替えないで即寝ました。さすがに心配でしたね。死んでたらどうしよって。それくらいな状態でした。ヘロヘロ状態。原因は新人くんの研修で疲れたとこを押されたらしい。今までの疲れがド~~~~ッと波のようにきたみたい。次の日はケロッとしてました。前日の晩御飯を朝モリモリ食べていました。よかった。でも・・・・デブっちょなので食べなくても大丈夫と思うんだけど・・・・

ルーちゃん。今日初めてガムをあげてみました。匂いかぎクンクン。ペロっとなめてみる。加えてガジガジ嚙んでいました。1日中嚙んでいました。おかげで静か。無くなって今時々ちょっとクンクン鳴きだしています。うんこかも。うんこしたいとき鳴くんです。お知らせしてくれるのですがトイレシーツがあるので無視しています。ルーちゃん。朝旦那が起きたらワンと鳴きシャッター開けると「わんわんわん」と鳴き旦那のソファーベッドをたたむと「わわわんわわわん」と鳴く。これが日課。朝早いと困るんだなぁ。怒っても鳴き止まない。あと玄関ドアがあけると中に入ってくるまで吠える。インターホンで吠える。でも兄やんが遅く帰ってきても吠えない。どうしてだか吠えるのは怒ってもきかん。まだ少し寝れるやーんって時間に吠える。吠えるのはなんとかしたいなぁ。難しい・・・。

みんな、元気です。