子供たち

2013-08-27 10:41:00 | Weblog

あー夏休み終わったー。

この夏休みは遊んだぞー。おかげで金ないぞー。大阪行ってUSJ行ってお墓参りしてホテルのも泊まって。帰るのが嫌だったー。

お台場合衆国にも行ったよ。かなりかなり暑かった。お台場40度いった日だったなー。途中もうまわらないで帰りたいと思ったもん

夏休み最後はキャンプ。今回はテントにした。2泊3日。息子2人はルーちゃんとお留守番でした。私らはキャンプに行ったら動きたくないので湖のあるとこにしています。そこでゆっくりするの。アラレは釣りがしたいって言うから今回キャンプで初釣り!山梨西湖に行ってました。ハゼばかり釣れましたさ。大きいのは浅瀬にはおりません。それにすぐ釣れてくれるアラレが喜んでるので良しとする。湖に入れば?ってことでアラレは水着に着替えてもハゼをつかめようと必死。泳ぐとかしたらいいのに・・・。湖以外はまったりしていました。アラレはゲームしたり漫画読んだりしていました。寝袋で寝るのが楽しくてしょうがないみたいでした。今回アラレ用にピンクの寝袋買ったので余計。またキャンプに行きたいそうです。

キャンプをあまり好きではないこちらの友人。お祭りの屋台で串刺し食べてたらキャンプなんていいんだよ、って言ってた。あーこの人キャンプのよさ知らないんだな。バーベキューだけじゃないのに・・・。それだけじゃないのに。大変だけど楽しいぜ。

さてアラレ。夏休み終わりに近くなってから宿題終わってなかった算数ドリル、ラスト16ページ。2日で仕上げました。教えながらだったので私もつきっきり。大変でしたよー。

九月。学校始まりましいた。初日学校行くのにサンダル履いて行こうとしたアラレでした(笑)。

息子たちは毎日お仕事。夏休みとっていません。とるのを忘れるらしい

 

 


ルーちゃん

2013-08-09 16:02:22 | Weblog

ラインにまた友達増えました。関西のころの次男の友達だった子のお母さん。関西の次男の学年母同士でグループトークしてます。楽しい~。昔に帰ったみたい。

さて夏休みなのでワンや猫ちゃんを飼う方も多いのではないでしょうか。うちのルーちゃん・・・1歳になりましたが・・・・最高にやらかしてくれます。入るなっていう部屋も何回怒っても入りやがり台所も入ってなかったのに次男が台所にあるルーの餌を入れてるときに近くにきたルーを受け入れてしまいそこから怒って怒っても台所に入ってきやがります。かといって馬鹿ではなくて芸は覚えます。遊んでほしいときはぬいぐるみを加えてもってきてグイグイ飼い主に押し付けてきます。相手しなかったら手のひらにぬいぐるみを入れようとしてきます。あと犬用ガムを与えてると伏せたままカミカミしてるのですがガムが小さくなると加えてポイっと前に投げ追いかけ加えポイっと投げて走って加えての繰り返しで1人遊びしています。笑えますよ。サークル内でガムだと加えて上にポイっと投げてサークルからだします。それをするのは私たちにとってほしいから。たぶん遊びに誘ってるんでしょうね。何回もするので途中スルーしてあげます(笑)。1歳のくせにまだまだヤンチャ


携帯

2013-08-07 15:17:34 | Weblog

我が家は旦那だけガラケーでした。私も息子2人アラレもスマホ。旦那だけ壊れてないからとガラケーで頑張ってました。すると今日仕事中、勝手に電源落ちて・・・つかなくなったらしい。なので仕事は午前中で終わったので携帯ショップに行ってかえてきたなんと画面がデカい。私は画面デカいのが好き。コンパクトのよりガシっと持てる大き目が好きなので私のは大き目。旦那のさらに大きい。いいな~~~。そっちがいいな~~。最近私のスマホちゃん。勝手に電源おちることあるし充電がうまく入らないこともある。まだ半年もたってないのにどういうこと~~~。いいな~~旦那の。次男はきっとほしがる。次男のスマホも調子悪いんだよね。ラインのスタンプがいろいろできないらしいし写真を送られてもみれないらしい。アラレのが一番調子いいかも。アラレにほんとはラインしてほしいんだけどまだちょっとさせるべきではないかなと思ってさせていません。それにまだ友達にメアドも電話番号も教えちゃいけないって言ってるので。ガンガンメールしたり電話されたら困る。携帯持ってるからって友達が電話やメールするように頼まれても困るし。もうちょっとしっかりしてから交換了解にしています。それに教えた子が勝手に違う子とかにバラされても困るし。勝手に教えてもらった友達や知り合いの電話番号やメアドは了解なしに教えないってこと他の親御さんもお子さんに伝えてほしいな。

今、必死でスマホと格闘中の旦那でした。(笑)


暑い・・・

2013-08-07 11:31:48 | Weblog

昨日朝からバテバテで軽く貧血と吐き気。旦那が朝早くからクーラーにしてくれました。午後4時あたりまで元気がでなかったです。お昼寝して起きてルーを放牧してあげてガムをかませてる間はおとなしいので横でまた寝ました。すると夕方から体調がもどりました。よかったー。最近朝はだるさがあって夕方からマシになります。

さて子供たち。兄やん次男とも8月夏休みがないらしい。とれるなら9月。休み合わせて2人で旅行してこいと話しています。でも行かないだろうな。

息子2人は社会人です。休まず遅刻せず頑張っています。当たり前なんだけどね。次男は同期に恵まれ楽しい呑み会。もう20歳なので酒もタバコもいいね。ただしタバコは我が家、家の中では禁止。友達であろうと外で吸っていただきます。旦那がタバコやめたので吸いたくなるから家ではタバコ禁止にしています。だから家で次男は吸いたくなると外にいきます。時々次男が外に出てるのがわからないことがあるので玄関の鍵を閉めそうになる。次男もそうされることわかってるので一応鍵もって出て行きます(笑)。でもチェーンされたらどうするのか・・・(笑)。次男のお仕事それなりに忙しい。埼玉行ったり千葉行ったり近場であったり先輩格になったら海外もあるらしい。電話応対も外国の方もいらっしゃるので英語が必要。次男、四苦八苦。でも話してることはわかるようにちょっとはなってきたらしいです。ほんとか!でも上手く話せない。資格も必要。今までは資格の勉強もしたりしなかったりどうでもいいや的だったのですが最近、資格とって早く認めてもらいたいって気持ちになってきたのでやっとそういう気持ちになったかーで奮起してくれるかな。

兄やんは最近また帰宅が遅い。忙しいみたい。帰りくらいラインごっこしています(笑)。

アラレは毎日、宿題。この夏は宿題多い・・・。なぜに親が〇つけなんじゃい。これが困る。量が多いから親も大変だよね。

1日1行日記。なんで毎日やねん。文章能力つけさせたいからか。でも毎日ってどうよ。毎日ダラダラしてるのに。同じ内容になったりもしてる。どうせ先生なんてサラってみるだけじゃね?最後だけみてるだけじゃね?毎日って家庭をのぞかれてるようで嫌だなぁ

ルーは元気ですよー。かなりね。相変わらずいろいろやらかしてくれます。絶対台所は入っちゃ禁止なのに今簡単に当たり前のように入りやがる。怒っても怒ってもまた入りやがる。台所に餌入れがあって次男が入れるときにルーがきてそばで入れ物に入れてて怒らないからすっかり出禁な台所へ入るんだな、きっと。次男が悪い。ルーって怒ったときは行かないんだけどまた少ししたらやるのさ。馬鹿かこいつって思うわい。かといって馬鹿ではなく犬用ガムをサークルの中に入れてやるとカミカミしてるんだけど飼い主がきてほしいときガムを加えてポイって上に投げるの。何回もしたらサークルからでちゃうの。飼い主が拾いにきてサークルに入れる。また加えて上にポイって投げる、飼い主入れにくるの繰り返し。まてよ・・・・これってわざと外にやってるなって思い拾いに行くのはやめました。ルーに遊ばれる飼い主(笑)。たぶん寂しいからするんだろうね。放牧中のガムはずっとカミカミしています。嚙むのに飽きたら加えてポイって投げて走って加えてポイって投げてを繰り返して1匹遊びしています。これは可愛い。それも飽きたらこっちにもってきて遊べと指示してくる。1匹って1匹で遊んでくれる時間もあるけどちょっとだけ。だいたいは飼い主に遊べってきます。ルーはしつこいので大変。適当に拒否ってます。きっと2匹ならこちらも遊ばずにすむのかな。多頭飼いいいな~。お金かかるから我が家では無理だけど・・。只今ルーは暑くてグテ~~と寝ています。アラレが今日休みの兄やんにくっついて暑くなるから兄やんから「離れろ」と怒られています(笑)。次男はお仕事です。