一昨日

2007-02-28 10:08:58 | Weblog

今朝の話をまず・・。今朝旦那が朝8時前にパソコンをつけ自分のみたいものをみて会社へ行きました。なので私もパソコンを見出すのも早かったのでアラレがオニギリを食べてるときにパソコン(なんていけない母かしらん)。パソコンに集中しててふっとテレビからドラゴンボールのテーマソングが聞こえる(??)。今の時間やってないし普通のチャンネルではやってない・・。変・・。ケ-ブルのをみると・・・勝手にアラレがつけて観ていた・・。昨夜旦那にケーブルテレビの付け方を教えてもらってたから私に「見ていい?」と聞かず黙ってつけて・・いやがった。朝からこいつはこいつは・・・ヤ〇ルトを片手に持って飲みながらみてやがる。しかし・・ここでチャンネルかえたら恐ろしく叫ぶに違いない。もうね・・私・・・年とってますから・・・叫ばれたら疲れるますねん。だからもうね・・・このままにしておきますねん。これが我がままになる要因ですねん。さて一昨日友達のたまちゃんが今年初めてうちに来てくれた。なんて久しぶりやの~~。嬉しいやないのーーーーっ!たまちゃん来たらアラレはたまちゃんに次男のDS渡しやらせたり音楽なる絵本を渡し相手をしろと強要したり膝に座ったりと来てくれるたびにベッタリ甘えるアラレ。私は楽なんですがたまちゃん大変だったかも。まぁいいっや~たまちゃんだし~。たまちゃんがお子ちゃんたちの着せていた服をいっぱいくれた。めっちゃ大量に持ってきてくれた。この大量さ・・・どこぞに仕舞おうか・・・。いまだ試案中。靴ももらった。服の中にアンパンマンの服もありアラレは大喜び。それはパジャマにしました。昨夜はテレくさそうに旦那にアンパンマンの服を見せびらかしていた上機嫌なアラレさん。ほんと気を遣わない友達ってわたしには貴重。前に住んでた家では楽しい仲間がいましたがここでは・・・かなり少ない・・。私・・関西ですからすぐ突っ込みいれてしまうので皆さんに引かれてしまって・・っていうかいい顔するのに疲れたってのもあります。もうね・・自分が心地いい人しか受け付けなくなってしまった。気を遣う相手ならもう付き合わなくてもいいや~~って割り切ってしまう私なのです。気を遣ってまで付き合うのって疲れません?正し、いろんな人間関係があってそれなりに付き合っていかなきゃいけないんだけど自分の友達にするってことではほんと気を遣わない人しか駄目。子供を通して知り合いも出来たけど結局は自分と合う人しか付き合ってない私。あ・・なんか合わないこのお母さん・・・って人は受け付けられないんです。なんかね・・・人の好き嫌いがハッキリしてしまった。前はこんなんじゃなかったのに・・・。結構誰でも合わせられたんだけど今は駄目じゃ・・。嫌いな人をみたら挨拶もしない私になってます。挨拶くらいは・・・って思うんだけど・・・この人嫌じゃ・・・って思うと拒絶してしまう私ってある意味すごい?(すごくな~~い)。好き嫌いができたのはこれは年のせい?うん年のせいにしよ~~っと。前に住んでたとこは心から楽しかったのよ。だからこっちでは唯一たまちゃんが心から楽しい存在ですよ~。また来てね~~たまちゃん!早々たまちゃんから頂いた靴・・・アラレが破壊いたしましたというかわざと破壊した訳じゃないのです・・・。この話は・・・ただ今私多忙で・・・それに次男と喧嘩中で口聞いてませんので次男に写真のを頼むことできないのでいつになるかわかりません。話も長いのでメールではできません(オーバーな話じゃ)がおまちを。

 


午前中・・・

2007-02-24 18:53:50 | Weblog
今日は本当はアラレの友達のS君んちとお弁当持ってお出かけする予定だったけどあまりにすごい風だったので中止にしました。1日家にいることになった。息子たち期末試験がもうすぐなのでなるだけアラレのいない時間を作ってあげたかったんだけど無理か・・。しかし・・朝10時半くらいに携帯の電話がなり応答するとS君ママでした。「Sがアラレちゃんと遊びたいって言うの。だから川沿いを子供自転車で遊んでもらっていい?」という電話でした。お弁当無しで川沿い遊ぶことに。しかし・・・寒いーーーーッ。風がビュービューすごかった。寒いやん・・。川沿いって一般道路より寒いですよね。S君ママ妊娠してるから大丈夫かなーって気になるぅ。でもほんと妊婦に思えないくらい元気。私なんて妊娠したら3人とも切迫。長男次男は妊娠後期切迫早産で後期入院。アラレは妊娠初期切迫流産でお薬治療でもたせ安定期に子宮口縛る手術。ほんとすぐお腹も張ったりで大変だったなぁ。羨ましい元気な妊婦さん。そのかわり出産したら元気百倍なんだけどね。話は元にもどし川沿いをアラレもS君も自分の自転車に乗ってすいすい動くはずだった・・・ハズだった・・・・。S君の自転車はトーマスでアラレよりは少し小さめの自転車。アラレはS君の自転車を気に入っていて自分の自転車乗りはテンション低い。アラレはS君の自転車狙ってる。段々自分の自転車乗らなくなってきた。私「乗らないなら捨てるよ!」と怒るとアラレは捨てられるのはやっぱり嫌。でもS君のが乗りたい。家出る前に「S君の自転車はアラレは乗っちゃいけない」って注意したから遠まわしに自分のを乗らなくなりS君をじっとみる。狙ってるなってわかってたんだけどいつもS君のを取るのでS君も可愛そう。でもS君ママが「Sのに乗りたいんだよね?Sかわってくれるから待ってて」アラレ「」と途端に曇り顔から笑顔に。こいつ・・。S君ママには断ったけど「いいよ!Sはアラレちゃんのでも大丈夫だから」って。いつもごめんなさい。そして川沿いをず~~~っと真っ直ぐ行った。あなたたち一体どこまで行かれるの?ってくらい乗っていた。すると小さい公園をみつけそこで少し遊ぶことに。するとアラレ「嫌だ!公園嫌だ!」と喚きだした。必死で説得したら最後ワンワン泣き出した。たぶんずっと乗っていたかったんだと思います。公園だと自転車から降りなきゃいけないと誤解したかも・・・。誰もいなかったので「いいよ。乗ってて」と言っても泣くばかり。段々あまりなわがままに私ゃキレそうになりましたよ。すっごい怖い顔したら泣きながらも公園に入ったアラレ。暫くそこで一緒に遊ぶことに。でも滑り台あったのに全く滑らずアラレはS君の自転車に乗ってばかり。そして遊んでるときにお昼だいぶ過ぎたことに気が着いた私たち。マックに行こう~~ってことでマックへ。食いましたさ。息子たちに?当然・・・ありません。彼らはお湯でOK焼きそば。長男がね「母ちゃんお昼食べてきてもいいで」と言ってくれたからそれに甘えました。マックで食べ終ったらアラレに「アラレ?トーマスの自転車はS君のだからもう返そうね」と言ったらアラレ「嫌だ!アラレの!」と怒り出した。そしてS君が当然自分の自転車に手をやったらアラレ「Sはピンクっしょ!」と怒り出した。S君とS君の自転車の取り合いに発展。これはアラレが悪い!とうとう私の堪忍袋の緒が切れた!「いい加減にしなさい!」と。アラレそれでも「嫌だ!」と今度は泣き叫び。私ますます怒りがヒートアップ。これはこいつの我がままだ!とアラレのホッペをバシッと叩いてやりました。アラレ「うわ~~~ん。いちゃい(痛い)ーーー」私「散々乗らせてもらってまだ取るの?それはアラレの我がままだよ!」アラレ「うわ~~ん」私「勝手にしなさい」とプイっと進みました。アラレ必死に追いかけてきました。S君ママ「S、アラレちゃんに自転車貸してあげな?」と言ってくれたんだけどそうするとアラレがまた混乱するので「ますますアラレが効かなくなるからいいよ。かわってくれなくて。それにかわってくれても別れるときまたこんな調子になるからさ。ごめんね。ありがとう」とお断りしました。ほんとアラレには困った。まだチビだから今理解するのは到底無理なんだけどやっぱり駄目なときは駄目ってハッキリ怒らないとこいつのためにならない。ほんとアラレってば!まったく!帰宅したらなにやら行動が「おかしい長男。ゲームしたんやないか!と疑った私と口喧嘩。常習犯なので疑われてもしょうがないんだーーー。早々昨日長男がめぐの散歩があまりに遅いから怪しいと書き込みしましたが今日長男だけで散歩を頼もうと思ったけどさせるタイミングがなかった機会に・・。

なんか怪しい長男

2007-02-23 16:42:37 | Weblog

長男がね・・なんかおかしいんです・・。昨日は長男が散歩。1時間たっても帰ってきやしない。1時間半前ようやく帰ってきた。「遅いなー」と言うと長男「そんなことはない。めぐに合わせただけ。めぐが歩くの遅いからや」って目を合わせない。どこ行ってた?と聞くと「いつもの散歩コース」次男「おかしいな~。俺さっきお菓子買いに行くのに通ったけどお兄ちゃんみなかったで」長男「え?あ・・あと〇〇橋のほうも行ってた」なんかね・・・おかしいんですよ長男。ハッキリ言わないんですよね・・。言葉を曖昧にするんですよね・・。なんかオドオドするんですよね。嘘つくときも言葉を曖昧にするんですよね・・オドオドするんですよね。なんか似てるんですよね。試験前は友達んち禁止なのでもしかしてめぐの散歩にカコつけて遊びに行ってるかも。今日は次男の散歩の番なんですが昨日の夜次男が「明日俺が散歩な」と言ったら長男「なんでやねん!俺や!」とキッパリ言うんです。旦那が「ええやろ!〇〇(次男)で」長男「えーーー?・・・・わかったよ・・」と渋々了承。おかしいでしょ?いつもは散歩嫌がる奴なんですよ・・。前に勉強中ゲーム発覚してから罰として友達んちは水曜だけ遊びよしにしたら他の曜日めっちゃ遅く帰ってきたりするようになったんです。これって怪しいですよね・・。絶対何か隠してるんです。散歩も散歩と称して友達んち行ってるような気がするんです私。なんかね私に嘘をつくことが腹たつんですよね。禁止なもんは禁止。そうさせたのはあなた!私はなにを言っても怒っても何度もやる常習犯に腹がたって今回は罰を長くしてます。あいつはゲームしなくても平気なフリしてますが・・。でもきっと隠れて何かやってるかも。こんどあいつの散歩のときこっそりついて行こうと思ってます。土曜日曜の散歩を嫌がったらますます怪しいですよね・・。試しに明日散歩行ってと言ってみよう。絶対何か変。態度がとても変、怪しい長男。私の携帯も持つのを拒否するんですよね。怪しい。次男が散歩から遅く帰ってくるのは一昨日聞きました。おぉそれならOKさって感じです。え?これだけではわからない?ン~言えないんですね~次男のことは。嘘をついたってことじゃないし悪いことではないからOKなので・・。うぅ書き込みできませ~~ん。早々昨夜やたらと小うるさい次男にとうとう長男ブチキレて次男の胸倉掴んで怒りだした。「テメーはいちいちうるせーんだよ!いつもいつもいちいちいちいち注意ばかりしやがってよーー!何様なんだよ!テメーは!」と胸倉掴んでブンブン。でも私はみた。胸倉掴んだはいいがチーッと失敗してる長男。次男は今まで口喧嘩だったので胸倉つかまれたのでビックリしていた。おいおい喧嘩くらいしろよ・・。私「パソコンと空気清浄機壊さんように喧嘩して。やれやれー」と言ったら次男「母ちゃん!」と困っていた。次男「こんなことくらいで暴力ふるうなよ・・」と言ってたけど次男には長男に手を出されてよかったかも。次男は中学生になってから長男を小ばかにしだしていたので昨日はあの喧嘩でよかったかもね。昨日の喧嘩の理由?とってもくだらない。お風呂の順番で長男が先に風呂入ると言った途端次男は「なんでお兄ちゃんなんだよ!俺だよ」と言ったことから長男「この間おまえが先入ったろ」になり次男「ハッ?!それはジャンケンで俺が負けただけだろ!」長男「負けたおまえが悪い」次男「ハッ?!意味わかんねー」から長男がブチキレたって訳です。とってもとってもくだらない喧嘩。こんなもんです兄弟喧嘩って・・


ゴロゴロ~~ぺッ!

2007-02-22 16:10:55 | Weblog
お外から帰ったら必ずアラレにウガイをさせています。去年暮れあたりからお水を口に入れ上をむいてゴロゴロゴロ~~ぺッ!とできるようになりました。キッカケは私がウガイをしてるのをじっとみていて興味がわいたようで「アラレもやる!」と言いだしたからです。初めは出来なくて何回も上むいてゴロゴロって音さえもできなくて「出来たーー」と思ったら口からゴボッと出てきて失敗。あと飲んじゃったり失敗してもいいように首回りにタオルをしているのであとは「アハハハー」と笑って誤魔化す。すると段々できるようになり上手にゴロゴロ~~~ぺッ!とできるようになりました~。ゴロゴロゴロ~~もいい音だしてます。ここのとこイソジンウガイ薬も入れてます。これはちょっとアラレは嫌がるんですがさっと入れてもう断れない状態をつくります。あとは「ハ~イハイハイ。ウガイして~~」と盛り上げます。するとゴロゴロ~~とやりだします。これでバッチリ。まだ少しゴボッとお水が出たりしていますが・・。ゴロゴロ~~と音がでることに妙に受けてるアラレですよ~。でも今日はウガイを嫌がりましたがでもなんとか説得してウガイさせました。外から帰ったらウガイは連行させないとね。息子らはしてくれないんだけど・・・。早々昨日の夕方ワンコの散歩を行くことも取り合いをで息子二人喧嘩になった。いつも頼んでも嫌がるのに昨日はいったいどうしたんだろう・・。俺が行く!俺がで喧嘩になったし。結局次男が行く事になり長男ずっと怒っていた。なんなんだこいつら。私が「今日散歩行って」と頼むとすっごく嫌がるのに・・あーーー腹たつ!次男には私の携帯電話を一応持たし行かせた。しかし・・1時間たっても帰ってこない次男。なんでじゃ?そんなに散歩しないのに・・。1時間半さすがに心配になり電話。すると「散歩中」と言う次男。私「そんなんわかっとるわい!早く帰ってきなさいよ!」次男「はーい」・・・でも帰ってこない。やっと帰ってきて訳を聞くと「めぐがうんこしなかったからグルグル回ってた。あとね~知ってるワンコに会って一緒に歩いてた~」だって。知ってるワンコの飼い主さんて私より少し上の方なんですが。あんた平気なのね・・。楽しく会話したみたい。まぁいいんだけど・・ね

すごいすごいすご~~~~い\(^^)/

2007-02-21 15:21:54 | Weblog
アラレすご過ぎる。マジすご過ぎる。今日お昼前少し公園で遊んで買い物へ行きました。キョロちゃんのチョコレートで銀のエンジェルが4枚集まったのですがあと1枚揃えばキョロちゃん缶貰えるんですがすべてアラレが選んだキョロちゃんチョコレートのいちご味から出たのです!すべてアラレが当てたんですよ~~。私が買っても息子が買ってもまったく当らなかったのにアラレばかりですよ。アラレ自身に欲が無いからでしょうねきっと。ただ純粋に食べたいっていう気持ちしかないんでしょうね。そして今日買い物でアラレに自由にお菓子を選ばせました。私自身もキョロちゃんの当りのことすっかり忘れて・・・。すると久しぶりにアラレはキョロちゃんイチゴ味を選びました。そしてレジして帰り道キョロちゃんチョコを食べると言うので開けました。「クチバシのとこの紙ちょうだいね」と言って「どうせ当ってないだろう」とクチバシをべリっとすると・・・・キャ~~~~すご~~~~~~~~いすご~~~い当ってる~~~銀のエンジェルや~~~と大喜びしてた私。アラレは「??」という顔をしていました。しかし・・・よ~~くよ~~~くみるとキャ~~~~金のエンジェルやったーーーーーーーっ!すげ~~~アラレってすげ~~~~すご過ぎる~~~~。イチゴ味って結構出るかも?銀にしても前に当ったときもすべてイチゴ味から出たのです。すごいよね?アラレって。アラレに宝くじ買わせたらもしかして当るかも。でもそれは無い無い。そこまで運よくないなぁ。アラレにも欲無いし親もきっと「これ当りますように」って買うまえからお祈りしないほうがいいかも・・ってのが我が家です。アラレが手にしたときに「当れ~~~」と思うといつも外れるんですよね。今日は当りのことすっかり忘れて「いいよ~」と買わせたのがよかったのかもってこれは定かではないけどね。でもすげ~~。今長男学校から帰宅したので報告すると「アラレすげ~~」と喜んでいました。早速送らねば。前はキョロちゃん缶はおうちの中バージョンだったので今度はお外遊びバージョンにしよ~~っと。でも前回当ったキョロちゃん缶はアラレのエジキになり見事に中身がどこかへいってしまった。使った後はちゃんと片付けていたのに片付けると怒るアラレだったので自分で片付けさせてたんだけど何時のまにか行方不明。缶だけはあります、でも中身は何処へ・・・。次のもそうなるかも

昨日の事

2007-02-20 11:16:35 | Weblog
昨日息子らの学校の日でした。学校の係りの仕事で行かなければならないのです。ペアの人との待ち合わせ少し遅れてしまった。うぉっ!もうすでにいらっしゃる。見回る前に副校長に一声かけてから見回るのですがそれもペアの方が済ませてくださっていた。でもペアの方にアラレ連れて係りを引き受けたことにすごく驚かれてしまった。正直アラレがいたらスムーズにできないのでこの係りはやりたくなかったんだけどどの係りもチビがいてもできるって訳じゃなかったからこれがまあまあできるかなって感じだっただけ。「こんな小さいお子さんいらっしゃるんだから係り引き受けなくてもよかったのよ」って。いや・・そういう訳にはいかないですハィ。係り活動は校内見回り。二人1組になって校内を何かないかあとゴミはないかと見回るのです。まずは3階へ。アラレ早速行きたい方向に行ってくれない。ペアの方が「どっちに行きたい?」と言ってくださりアラレの行きたいほうを優先してくださった。すると次男が友達いっぱいと鬼ごっこをしていた。皆走りまくり。すごい勢いで皆走ってるからアラレが危なくってしょうがない。ゴミや何かあったらの見回りだけどアラレしかみれないやん。ペアの方はどんどんゴミ拾ってるし。でもいうほどゴミなかったんよね。まだ週が明けたばかりだしね。走ってるメンバーから離れて歩いてると次男が追いかけてきた。次男「アラレ~~」と。アラレ「あじゅ!」と嬉しそうに飛びつく。次男も嬉しそうにアラレを抱っこ。おいおいおまえがかまうとアラレがおまえから離れたくないと泣くではないか。次男の魂胆はわかってる。小さい子をあやすと女子に受けるのだ。あいつはこれを狙っているに決まっている。案の定「きゃ~可愛い~。誰の妹~~」という声が。次男「俺の妹~」と嬉しそうに言ってるし。女子「うそ~~〇〇(次男)の妹~~?可愛い~~~」と言われて次男得意顔なんですが・・。おいおい。私「もういいから・・。アラレをおろせ」というと次男「まだいいよ~」と。私「おろせって。進まんやん母ちゃんら」一応ペアの人に気を遣うではないか。次男「しょうがないな~」とアラレをおろし次男「バイバイアラレ」と言うとアラレ「いやだ!あじゅといる!」と泣き出した。私「ほ~~らこうなるからあんたがかまうの嫌やねん」と。次男「エヘへへ」私「あほ」と一言言ってアラレの手を引っ張った。アラレ「あじゅ~」と嫌がるし。ペアの人は黙々とゴミ拾ってるし。そして次は長男がいる階へ。長男の学年に行ったらほとんどの男子から「〇〇(長男)の親や」という囁き声が。んでわざと長男を呼ぶ「〇〇---〇〇---」って。私はわざとそいつの顔をみようと真正面に立ち目を合わせようとするんだけど目を合わせてくれない。どこ歩いても「あっ!〇〇のや」っていう声声声。なんでそんなに私が長男の親やってわかるんや?ペアの人の名前は誰一人言わないのだ。アラレをみては「お~~〇〇の妹や~」って。すると長男がパソコン前に座り友達数人と一緒になにやらみていた。ここでも「おっ!おまえの妹やぞ!」という声が。私あんたら知らないんですが状態だよ。知ってる子もいるけど全部は知らん。長男「母ちゃん今心霊写真みてるんやで」と言う(あんた・・普通に声かけるのね・・。普通は親きたら嫌がって声けかないぞ)。私「マジで?みせて」と言ったら単なるハゲ親父みたいな写真。「どこが心霊やねん」と「もうええわ」と去って行ったら後ろから「〇〇(長男)の妹、超可愛いな!おまえに全然似てないし」と言われ長男が「うるせー」と友達を蹴り飛ばして友達は吹っ飛んでいた。おいおい。みなかったことにしよう。そして一番気になっていた奴をさがす。5時間目のチャイムが。席についてるハズやからよくみれるかも。前々から長男の学年の一部の奴がいちいち次男に長男の悪口言う奴数人がいるってわかったからどんな奴かみにいった。一人は名前がわかったんだけどもう一人はわからん・・。名前がわかってる奴は髪型がヘルメットみたいな髪型なのであだ名はヘルメットにしよう。なにやら「〇〇(長男)の」というデッカイ声が聞こえる。長男のことかな・・ってその教室をそっとみると・・おっ!ヘルメット発見!と・・隣の奴をみるとま・・・眉毛がない(そうみえた)!顔の輪郭が卵型で前髪は長く伸ばしてわけている奴発見。まるでまるでまるでーーーー・・・ノ・・・・ノ・・・・ノッペラボーーーーーーッ!キャハハハハハハと思わず笑いそうになったよ。今時いるんやあんなに眉毛剃ってる奴って!ダサい!ダサすぎ~~~~。グハハハハハッと笑いたいのを必死に堪えアラレがさっさと行ってしまったので追いかけた。でもあいつらの「〇〇の」と言ってたけどその先何言ってるかがわからんかった。なにやら嫌な予感がする。一通り見回りがすんだので帰れるかなって思ったらペアの人が「まだ時間じゃないしもう少しね」って。時計みたらあと2分だった。もういいじゃん。帰りたい。でもこのペアの人は真面目な人だった。見回り終ったら感想を係りノートに書くんだけど私はあまり気にならなかったので挨拶してくれた生徒もいてよかったってだけ書き込んだらペアの人は教室にいなきゃいけないのにまだ廊下を歩いていた生徒のこと書いてた。あとは電気つけっぱのことと。まぁ電気は気になったけどノロノロ歩いて・・は別に気にならなかったよ私。忘れ物して取りに行ってる子もいただろうし慌てて走って向ってる子もいたしね。「あ・・私それはあまり気にならなかったです。忘れ物したからってのもあるし」と言ったんだけどその人は聞いちゃ~いない。ゆっくりノートに書かれるもんだから遅くなった。副校長先生にノート渡したら「何かかわったことありましたか?」と聞かれペアの人が「チャイムなってるのにまだ教室に向ってる子がいてこれはどうかなって思いました」と言いだした。副校長「そうですか」私「でも忘れ物して取りに行ってる可能性もありますしね」とやんわり言うと副校長「そですね。でもそういうときは注意してくださってもいいですよ」と言った。え?でも手紙には注意しなくていいって書かれていたんだけどなぁ。まぁいいや。と挨拶してペアの人とも別れた。アラレも我がまま言ったりしてたから倍疲れたわ。ペアの人とってもきっちりした人で予定時間から終了時間びっちりきっちり見回り。私は少しくらい遅れてもいいっかーって思ったり少しくらい早く終ってもいいっかーって思う奴なのでとても驚いた。まぁきっちりしたにこしたことないか・・。帰ってきた長男に「きっちりしてるな〇〇君のお母さん」って言ったら長男「母ちゃんがきっちりしてないだけちゃうん?」と言い返された。私「ふ・・・・ふん!おまえに言われたくないね」と言い返したら長男「ひっでー」ポツリ。見回り中アラレ・・・ちょっと困ったことが。そのペアの人は上に20歳のお嬢さんもいらっしゃるのでそれなりに年配だったのですがちょっとはぐれたことがあってそのたびに「あれ?婆ちゃんは?」って言った。私だけアタフタしちゃってアラレの口ふさぎましたさ。それもはぐれるたんびに「婆ちゃんは?」と言うので穴があったら入りたかった。でも将来アラレが中学入ったら今度は私が言われる身悲しい。毛染め~毛染め~~。

毛染め~

2007-02-18 16:45:24 | Weblog
先ほど私、毛染めをいたしました。上の服が汚れたら嫌なのでブラだけして下はズボンのままで塗っていました。放置時間中もそのままなカッコでパソコンみながら放置。それをみた長男「母ちゃんなんちゅうカッコしてるねん。キモイ。ハ~~~~~」と長い長ーーーーいため息つかれました。フンだ。いいんだ~。家の中で家族しかいないから~。しかし・・・寒かった。【寒さ堪えて放置しています~】(寒さ堪えて編んでます~~の替え歌)。パソコンしながらだったら放置時間も短く感じる。毛染めはもちろん白髪染め。白髪が目立ってきたのよ。白髪の原因旦那がすべて悪いことにしよう(自分の年齢って認めない私)。白髪あっただけでほんと年とってみえるよね。アラレのためせっせと塗りまっせ。若くいないとねちょっとは化粧しようかなぁ。でも日頃化粧しないので化粧したら長男に「厚化粧!化粧するなよ!」って怒られるんです。厚くなんて塗ってないのに!ですよ?息子はいつも素顔やから化粧が嫌みたい。長男まだ小さかった頃化粧してる私をみた長男は泣きながら「ママ?どっか行ってしまうの?嫌だ置いていかないで化粧しないで」と泣かれたことがある。置き去りした覚えないのにそんな言い方をしていたなぁ長男。私が化粧をすると長男は何か不安になるみたいだったのでそれっきり化粧はしなくなりました今も。シミがあるのに。だって今だに化粧は長男が特に嫌がるんです。アラレの幼稚園面接でも朝からファンで-ション塗ってたら長男「やめろよ化粧。別に化粧せんでもいいやん。たかだか幼稚園の面接くらいで」とオカンムリでしたなぁ。前にも久しぶりに旦那とアラレと動物園行くってことで化粧したんです!でもでも・・・・ファンデ-ション塗った後鏡をみたらなんとファンデ-ションがムラだらけショック。慌てて洗いましたさ。旦那には「日頃やらんことするからや」と呆れられた。旦那も別に化粧しなくてもいい派なんです。でもそろそろ化粧したほうがいい・・・か・・も

サンリオピューロランド

2007-02-17 18:28:38 | Weblog
この間長男が自分から参考書が欲しいと買いに行ったとブログにしたのですが結局近くの本屋さんにはなくガッカリして帰ってきた長男なので今日は多摩センターへ行ってヨーカドーの本屋へ行こうとなり私アラレ長男次男と行ってきました。バスに揺られ出発!アラレは「バス?バス?これバス?」とウキウキ。あなた・・・バスに何回乗ってますねん。何回乗せてあげましてん。そして多摩センター到着。先にヨーカドーへ行き参考書さがし他もいろいろみて結局1~3年までの英語を買いました。数学は次男が買ったので借りればいいかなと思って英語にしたよう。次男は理科。そして今度はお腹がすいたのでお昼を食べた。折角ここまで来たのだからサンリオピューロランド前で写メ撮ろう。絶対写メだけ。絶対入らないと誓い行こうとしたら息子二人から「何すんねんそんなんしたらピューロランドに入るってアラレが駄々こねたらどうするねん」と怒られた。私「大丈夫大丈夫。アラレピューロランドの建物みてもわからんから」とあまり建物みせず3人ならべて写した。ン建物全体がうまく写らん・・と移動したりしてたらまた息子らに「早くして!恥ずかしいやろ!」と怒られた。フンだ。で、やっと写し終わったら早速仕事中の旦那に写メしたろうと思ってメールしすようとしながら子供らには「ほら違うとこ行くよ」と言ったらアラレ・・後ろを振り返った。「アラレこっちやこっち」と呼ぶとアラレ・・ピューロンアドの建物を発見。「行くーーーっ!入るーーー」と浮かれ始めてしまった。息子二人「ほらーーーーっ!母ちゃんが悪いんだぞ!」とめっちゃ怒られ無理矢理移動。息子二人からメールもやりだす私にブーイング。息子ね・・道端でメールするのすごく嫌がるんです。邪魔にならんように止まって端っこでやったのに・・。その写メを旦那にしたら旦那からメールの返事がきた。「ピューロランド行けば?」と。私「誰が連れて行くねん」とメールしたら旦那「おまえ。息子二人には少しお金渡してゲーセン行かせろよ」とまた返事が。なんで私とアラレと二人で行かなあかんねん。疲れるやんお金高いやんと返事したら電話がかかってきた。「行ったれよ~」って旦那から。あんた・・・仕事中やのにこんなことで電話してていいん?しょうがない・・・行きましたさ。しかし息子らも誘ってやった「行こう行こうキティちゃん行こう」って。すると息子二人声揃えて「いやじゃ。なんで一緒に行かんとあかんねん母ちゃんとアラレと行ってきたらいいやん」とまた怒られた。今日はよく息子に怒られる日だな・・・・。「しょうがないなぁゲーセン二人で行ってこいや」と言って息子らと別れた。「アラレ~キティちゃん行こう~」と連れ出すとアラレ「あじゅ(次男)は?」と悲しげな顔。私「あじゅは行かないって」アラレ「あじゅ」とボソッと言ったけどご機嫌でピューロランドへ。しかし・・入場券だけで3000円パスポートもちっと高いパスポート買うくらい乗り物乗れないしなぁと悩んだ結果、中でもチケットを買えるので入場券だけにしました。しかし・・たっかい!叫びたくなったわ。なんでちょっとしかないのに高いねん。なんでディズニーランドよりめっちゃ狭いのに高いねんと怒りそうになった私。ミュージカル?アラレがじっと見てる訳ない。無理!しょうがないのでキティのお部屋に入りました。アラレ・・・楽しいのか楽しくないのか微妙。その部屋の最後にキティちゃんと一緒に写真が撮れるのでそれだけ大喜びだったアラレ。何故か私まで一緒に写真に入ることに嫌や・・。写真撮ったら部屋から出ることに。出たら何することもなくただウロウロウロ。あっちみてこっちみてって感じ。土曜日で人もいっぱいだったし並んだりしてるし私とアラレだけで並んでもじっとしないアラレだから無理だってことで展示物とかみながら歩いてました。出入り口にはキャラクターの着ぐるみさんがいっぱい人に囲まれながらいた。あっれて順番に並ばせたらいいのに待ってる人いるのに抜かす人もいてちょっとこれってどうよ?並べやと腹たってきた。抜かそうとする家族がいたので腹がたってサッと前にいって阻止してやった「アラレ早く!ずっと待ってたのに抜かされたら嫌やんなー」と言ってやった。抜かそうとした家族はスゴスゴとバックしていった。勝った。急に行くことになったのでデジカメ無しなので携帯の写メ撮りまくり。サンリオキャラクターのわんこ(名前何?知らない)とキティちゃんにキティのママとパパを撮りました。着ぐるみさんに握手したりできたからアラレは満足したみたい。気がつけば結構遊んでいた。そろそろ帰らねば。アラレも外に出たがったしね。しかし・・写メ・・できないのがくやしい。携帯なのでパソコンに取り入れることがわからない。あきらめましょう。着ぐるみさんは可愛かったですよ。・・・・・・・・疲れた。ピューロランドを出てゲーセンに向い途中息子らと合流。「遅いからそっちへ行こうと思ってた」と息子たち。私グッタリしてバスに乗りましたさ。でもアラレご機嫌でした。帰宅後お昼寝させてないのでドラえもんみながら時々発狂してますアラレ。早々多摩センターでアラレのモタモタしてるのに私が「モーーッ!いつもできるのになんで出来なくなるのー?」と怒ったりしてた小学生の女の子二人に「あの小さい子可愛そう・・・」と言われてしまった。可愛そうって・・ほっといてください。疲れてますねん私。暫く私らのあとをじっとみていたそのお母さん。見ないでくださいほっといてください。あなたも疲れてたら子供叱るでしょ?同じです。別にイジメテル訳ではありません。ちゃんと後で謝ってるんです私。とちょっと嫌な気分になりながら去りましたさ。あーーーそれにしても疲れた

ルッフフル~ルッフフル~雪うさぎ~

2007-02-16 16:37:55 | Weblog

「ルッフフル~ルッフフル~雪うさぎ~。雪降る夜は~雪うさぎ~。真っ白真っ白~」っていう昔のあるコマーシャル(なんのコマーシャルだか忘れてしまったのですが)の歌だったんだけど何故か頭から離れてくれない。ず~っと口ずさんでる私。でもこの歌好きだったんですよね・・。あれ?年齢バレてしまう。まぁ中学生いるんだからおばちゃんなんです。話かわりますが今日隣の隣の駅にアラレと行きました。なるだけ安い幼稚園用の水筒さがしに。前にその駅近くのヨーカドへ行ったとき600円以内のがあったんですよね。それを目指してお店に行き到着・・・ありました水筒!きゃ~魅力的~と思って手にしたら・・・よ~~く蓋のとこみたら・・これはアラレには開けられない。・・・却下あかんやん。これを買うために来たのに・・。ガックリして家がある駅にもどりました。するとアラレ「腹減った」と訴えてきた。時間をみるとお昼すぎていたのでマクドへ。アラレにチーズバーガーを単品で頼んであげると・・・奴はハンバーグしか食べなかった・・・なんで?あとはポテトを食べお腹が満腹になったようでご機嫌アラレ。そして買い物へ行って晩御飯のおかずの材料を買いお店にでるとメールが。S君ママから。今日産婦人科の診察日だったのですが性別がわかるのでわかったら教えてと前からお願いしてたのですがそのお返事。「今どこ?」っていうメール。「今0000のスーパーから出るとこ」とメールしようと思ったら後ろからS君の声。アラレが気がつき「S----っ!」と大声で叫ぶ。ママの姿も。お腹の赤ちゃんの性別は・・・・・・・・・・・・・・女の子らしいってーーーーーっ!でも・・足がくっついてたからハッキリはしないんだけど~って言ってた。よく女の子って言ってても尾股にオチンを挟んでてわかんないってこともあるしね。うちの息子二人とも妊娠中女って言われてたんですよ。でもS君の先生はほぼ女の子だねってよかったねS君ママ。女の子欲しがってたんだけどS君の服がもったいないから別に男でもいいやっって言ってたけど女の子ってわかって嬉しそう。S君ママ「赤ちゃんのうちはSのを着せておこうっと」と言うけど私「絶対ピンクとか着せてるよ」と言うとS君ママ「え~~ないない。赤ちゃんのうちはSのでもいいよ~」って。いいんや絶対着せるに決まっている

 


アラレと息子たち

2007-02-15 16:55:44 | Weblog
午前からお昼過ぎまでお出かけしたのですが帰ってからお昼寝すりゃ~いいのに寝ない。眠いのに寝ないアラレ。ちょっとしたことでイライラしてるアラレ。ちょっとしたことくらいで怒るアラレ。ちょっとしたことで地団駄踏むアラレ。まるで寝てるときに息子に起こされ怒る私みたい。眠いけどテレビのアニメをみだしたから寝なくなってしまった。まぁいいや、怒らせとこっと。私ゃ知らね~。この間次男、部活から帰るなり「今日ね~」と話し出す。「外国の男の人に声かけられた~」と嬉しそうに言う。部活帰り友達と帰ってたら「あの~」と言う声。その声のほうをむくと外国の男の人。外国の人「これは〇〇中学の制服ですか?」と聞かれ次男はハイって言ったらいけないんじゃないかな(不審者が多いため)と思ってたら友達が「ハイ!」と答えたそう。外国の人「実はうちの子供が四月からあなたたちと同じ学校へ通うことになりました。友達に制服の写真をみせてもらったのですがちょっとわからなくて・・」と言われたそうです。「ズボンに白い線入ってますか?」と聞かれ次男「え?入ってませんよ」外国の人「靴はなんでもいいんですか?」この質問で次男は靴とは外靴なのか上靴なのか一瞬悩んだらしいですが「なんでもいいですよ」と答えたそう外靴のことか上靴なのか聞けよ次男。ということで質問も終ったので別れたという話。上靴と体育館履きもあること言うたか?と聞いたら次男「あっ言うの忘れた」私「ちゃんと教えたれよ」次男「そうやった」でも背格好とか髪の色とか聞くと次男が小学校時代、学校内でみかけたことがある人かなって感じでした。そうですよね・・新入生が入るんですよね。次男もとうとう先輩になるのね。頼りない先輩だけどたぶん優しい先輩になるかな。キツイ性格ではなくどちらかというとおっとりマイペースな性格なんです次男。でもアラレやお兄ちゃんにはキツイですが。次長男。今日帰るなり「母ちゃん今から参考書買いに行ってきていい?」と言う。ビックリ!今まで自分から参考書買いにいくなんて一言も言ったことがない奴なんです!いつも私からで「参考書買え!」と言うと長男「参考書?んなもんイランわ!」と言いつづけていた奴なんです!一体ぜんたいどうしちまったんでい!私「ど・・・ど・・・・どうしたん?」とどもってしまったわ。長男「うるさいなー」とオカンムリ。そして本屋へ行ってしまった。ワーーーイ!参考書買いに行ったどーー。自分から買うと言って行ったどーーーッ。嬉しいーーー我慢したかいがあったどーーー。って・・なんでいきなりどうしたんやろ?あいつは社会が好きで社会だけは点数がいいんです。暗記もんだから他もできそうなんだけど。苦手は数学。小学校時代は算数系が好きだったんだけど中学入って嫌いになってしまったんだけど今日はその嫌いな数学の参考書を買いに行った。それに数学でわからないとこは先生に聞きに行ったりもしてるみたい。少しかわってきたかな。でもこれが持続しない奴なので困るんだが・・。もうすぐ期末テスト。今度こそ頑張れ息子たち!