静かです

2006-03-31 16:57:28 | Weblog
ただ今とても静かです。娘はお昼寝中、次男は家でゲーム中、長男、友達んちに朝から行っていませ~ん。なので静かに過ごせますぅ。娘の風邪は咳と鼻水が治まりません。激しく咳こむとゲボッと吐いてしまいます。今朝もゲボッと吐かれ朝食べたバナナが出てしまいました・・元気はあるんですが時々自分でコタツの中もぐって顔だけ出してジットしてたりするので調子はいまいちなんでしょうね。でも外出たがるので困る。しょうがないので買い物から帰宅したら次男に妹を家の前で遊ばせるよう頼みました。次男嫌々遊んでました・・。何度も「ね~ぇ帰る?」と妹に聞いていましたが妹は「いや!」の一言。次男、何度もでした。私はリビングの掃除開始。外で娘は愛犬の首に抱きつき愛犬めぐはめちゃ嫌がってる。娘にしたら可愛い、大好きって思って抱きついてるんですがそれが力任せに抱きつくのでめぐにしたら痛い。痛いことするチビと認識してしまってる・・。でも絶対娘には歯をむかないし怒らない。あッ、一回だけ「ウ~」って唸ったことあったかな。でも絶対噛まない。何されても噛まない。娘の横通るときは横目で見ながらサット足早に歩いて通り過ぎます。めぐは私に怒られて泣いてる息子の涙をなめてあげたり横にそっと伏せて泣き止むのを待つ優しい性格なワンコです。なので娘が生まれてまだネンネの頃よく娘の横に寝転んでいましたね。でも今では娘が近づいてくるとサット逃げてしまうようになってしまったことは残念。あと一応娘をめぐの上位にしないといけないので娘がボールを投げめぐが取りに行くのを時々やらせています。でもボールを咥えると私に持ってきてしまうので娘は「むぐ(めぐ)」と言って怒ってます。まだまだ上位とは認めてないですね。まぁ娘が大きくなってくると認めるようになるのかな。ほんと娘はめぐが大好き。一番そばにいたがりますめぐのお陰でワンコ大好きです。今日は正直書くことなかったのですが愛犬の話にしました。可愛いんですよ我が家の愛犬めぐ

2006-03-30 11:11:16 | Weblog

娘、この間からやたらクシャミしてた・・。花粉症?って思ったら一昨日夜から微熱。花見に行ったから疲れたのかなと思ってたら咳もやりだした。ヤバイ・・風邪じゃ・・。ヘックションてやると鼻水が振り子のようにダラリ~ンとブ~ラブラ。その夜中、吐いてしまいました。熱上がる時って娘はよく吐くんですよ。だからもしかしてと思ってバスタオルを布団に敷いていたので布団が汚される心配がなくてよかった。鼻水も寝ると口に入ってしまうし気持ち悪いせいもあったんでしょうね。泣いてしまったので「大丈夫。ママがいるよ」と抱っこして背中トントンしたら落ち着いてきてお茶を飲ませてあげました。それからは吐いていません。昨日病院へ行ったらやっぱり風邪だって。今日は咳と鼻水。タンも出てる感じ。なんかお侍さんのテレビを一生懸命みてる娘。そういえば息子二人ともチビのときお侍さんのテレビを食い入るように見てたなぁ動きが面白いのかな?娘がいるので小さい子が見る番組をよく見ます。なんか面白いんですよね。わく〇くさんとかピタ〇ラス〇イッチとか面白いですよ。あ~それにしても娘の風邪早くよくなりますように辛いよね風邪引くと次男もヤバそう。もうすぐ中学の入学式だから次男には風邪うつってほしくないんだけどなぁ。入学式でれないとクラスもわかんないし入りにくいよね・・。入学して慣れるまで子供って疲れちゃうよね。だから体調も万全でないとね。あ~うつってませんように~


お花見なのに・・。

2006-03-29 10:59:53 | Weblog
昨日〇〇の国へ行ってきました。旦那が「お花見に行くぞ」ってことで。その前にお弁当を買うのにお弁当屋さんへ。5人分だからわりと時間かかってしまった。お茶はその店で売ってるのは小さいのでセブン〇〇ブンへ。ついでにお金もおろして。旦那のとこに戻ると機嫌が悪い。「何分かかっとんねん」だって。そう、うちのおっさんイエイエ旦那は短気。可愛そうに子供らは氷ついてる私もムカツイテ言い返してやったし。いちいち怒るなっちゅうねん!そして目的地へ到着。旦那「腹減った」ということで弁当広げたらまたおっさん(旦那)の機嫌が悪い。今度はなんやねん旦那「なんで弁当やねん。おかずたくさん買っておにぎりとかにしとけや!」って・・息子ら可愛そうにまた固まってる。私ゃキレちまった「じゃ~自分で買いに行けば!弁当買う時文句無しなって言うたで。おかずならおかずって言いや!子供らが可愛そうやろ!あんたはいつも家族と出掛けるときって機嫌悪くなる!それやめときや!しかも外で怒って恥ずかしい」って旦那は顔は怒ってましたが黙りました。黙ってそこの売店に行き焼きそばとポテトを買っていました。旦那は自分動かないくせに文句ばっかり。卒業式でもそう。私がスムーズにいかなくてグチグチ旦那は怒り出した。別に怒るようなことじゃないのに怒ってる。しかも声も大きくなってきてる。ハ~~~恥ずかしい。ムカツイテ「場所考えてくれる?私もあんたの会社の人の前で文句言うたるで!」って言い返したら旦那黙った。旦那ってほんと気持ちにゆとりがないんですよね。しょうもないことでも怒ってる。アホちゃうか。花見は旦那も反省したのか文句いわないようにして娘と遊んでいました。私の勝利

いい天気

2006-03-27 11:56:16 | Weblog
今日もいい天気ですね。お花見日よりですね。我が家は昨日行ったので今日はお買い物くらいかな。今は次男と娘が家の前で遊んでいます。私は洗濯干しとかバタバタしてて息子らは交代で妹みて自分達の部屋の掃除。まず長男が先に自分の部屋の掃除をして終ったら妹と外で遊ぶ、次男が自部屋を掃除。次男が妹の面倒みるときは比較的私も安心なのですが長男になると心配。長男は自分の遊びに集中してしまい妹みてない。犬の水入れで妹が遊ぶのでやめさせてほしいのにホッタラカシで娘はビショビショ。次男はその点気をつけてくれるのでぬれないのだけど今日も長男みてなくて妹ビッショリ。私、長男を怒り次男も兄を怒り長男は次男にデッカイ声で「お前が言うな!」ってブチキレ!私、頭にきて「〇〇(次男の名前)は水遊びさせんようにみてきたんでしょ?それやのにあんたがみてなかったためにぬれたんやからそりゃ~次男も怒るわ」と私ブチキレ!でも私・・PCもしてるんです。息子に娘を押し付けてクッ悪い母親・・だ~って私だってゆっくりしたいんだも~~ん。へ~んだ。でも・・長男怒りすぎたかな。後でヨイショしておこうっと。次男もお疲れだな。次男にも~。でも男の子ってほんと些細なことで喧嘩するからたまりません。しかも言い方もキツイし声もデカイ(私も怒るときデカイからか)。どけてほしいとき穏やかに「どけて」と言えばいいのに「どけ!」と怒鳴りそれで逆キレされて喧嘩してるし。ほとほと私ゃ疲れますいい加減にしてください息子よ。でも姉のとこも大学生と高校生の男二人ですが喧嘩がうちと違って殴りあい。もう下の子も負けていないのですが兄に負けてしまって悔しくて壁を蹴り穴あけたそうです今はその穴は上から絵を貼って隠してます。うちはまだ可愛いもんみたい。でもそのうちすごいことになるよかも

Y公園

2006-03-26 16:17:12 | Weblog
スーパーの話とお花見の話を一緒にしたくなかったのでまた日記。Y公園に行って桜~と思ったらまだあまり咲いてなかった今年は暖かかったり寒かったりと気温差が激しかったからかなぁ。しょうがないのでお弁当食べた後バトミントンしました。娘はボール遊び。息子らはバトミントンに夢中になり妹と遊ばない娘お兄ちゃんらと遊びたいから怒ってるでも娘用にボロラケット貸したら黙るかと思って貸したらボロラケットに激しく抵抗。お兄ちゃんが持ってるほうを取ろうとキーキー言ってる少し貸してあげてたらなかなか返さない。次男がボロラケットで長男とバトミントンやりだしたら「ボロのほうがやりやすい」って嬉しそうに遊んでた。長男家では公園行くのを激しく嫌がり抵抗してたのにいざ来たら嬉しそうに楽しそうに遊んでるどっちやねんて感じです。中学生になると友達たちから家族といると何かと冷やかしてくる時期なのでなかなか一緒に行動も難しくなってきましたね。おまえのお母さんいるよって言われただけでもものすご~く怒ってる。でも今日は一緒に遊びました。久しぶりに長男と遊びました。かなり疲れましたがたまにはいいかな。娘は走りまくったり飛び跳ねたりして嬉しそう。ボールも受けるの上手。来てよかった~母さんまだまだ頑張らねば

オババ

2006-03-26 15:57:57 | Weblog
今日息子二人と娘と私の4人でお花見に行こうと思い自転車で30分かかるかかからないかのY公園に。途中近くのスーパーでお弁当を買いに入りました。するとセールでレジはめちゃ混み。なるべくすいてるとこを探していて諦めてある列にしようとしたら次男がその隣の列の横に立って「ここすいてんじゃない?」と列の横に立ちみたので「後ろならんでるんちゃうかなぁ」って私が次男に伝えたのに後ろに並んでたオババがまるで次男が順番ぬかしすると疑った目をしムッとした顔で「後ろ順番にならんでるんですよ!」となんかすごくムキになって言ってきた。その言い方にカチ~ンときた私は次男の服を引っ張り「順番抜かしするつもりないもんなぁ。初めからこっちに並ぶつもりでいたよな!」と聞こえよがしに言ったらオババは少し黙って暫くして後ろから大きい声で「まず謝るべきじゃない?」って言ってきた。こ・・こいつババ~と私ゃ血管ピキピキ。なんで謝らなきゃイカンのだ?別に順番抜かしするつもりなく次男も列に入ってなくただ見て「空いてそう」って言っただけなのに。列もグチャグチャになってたから次男わからなかっただけなのに?頭きたけどここで相手にするとオババのことボロクソ言いそうだったので無視ました。オババはそれだけ言ってレジして帰った。あ~腹たって腹たってしょうがなかった。なんで謝るん?訳わからん。そりゃ~次男が列に入って順番抜かしたなら謝るけど何もしてないのに~あ~~~~腹たつオババが勝手に誤解してるだけやのに、オババこそこっちに謝れよな!絶対忘れないあのオババの顔。ば~か

通知表

2006-03-25 14:29:51 | Weblog
昨日長男終業式でした。もち!通知表を持って帰ってきましたよ!結果は・・まぁ・・いつものことだけど・・さ!先生からのコメントは、短所がでも長所も書かれていて「正義感が強く思いやりある人柄が伝わってきました」ってあったから教科の評価を怒るに怒れない。そういうふうに育ててきたからこれはよかったしかし・・「提出物の遅れや忘れ物の多さがあります」こ・・これはイケテナイあいつは小学校から忘れ物の常習犯。いつ直してくれるんやろ。次男の卒業式で長男の担任に会い「中学でボロボロですよぉ」て言うと「男の子だから大丈夫」と励まされた。ほんとかな~。いつになったらこのままではヤバイって気が付くんかなぁ。ついつい何事も長男には厳しくしてしまう。だってさ~あいつ偉そうに返事したり中学の話を聞きたくて話かけてるのに「なんで俺に聞くの?」って文句言うんだよ!他に誰に聞けっちゅうねん昨日も中学の話や小学校の長男の卒業式の話をしたら「なんで俺に聞くんだよ!」って。腹たってでした。ところで昨日から次男はお友達んちでお泊りです。お別れお泊りだそうです。違う中学の子もいるからね。昨日はまず夕方違う友達んちで夕飯頂きその後その中のお友達んちでお泊り。皆入れて5人。ひゃ~大丈夫かな~うるさくしてないかなぁ。お風呂も5人で入れば?ってお母さんがおっしゃってたらしい。すごいことになるよね・・。でもでも次男ほんとうに嬉しそうでしたうちもお泊り大会してあげたいけど布団ないし部屋も狭いから無理だ~。卒業式後親子で会食したら次男の友達のお母さんから「次男君優しいね。中学違うからすごく残念。また遊んでやってくださいね」って言われちゃった意固地なとこあるしあまり友達に積極的じゃないし仲良くなった友達には独占欲強いからずっと心配してたんだけどいろいろ集団生活の中でこれではイカンと思ったんだろうね。いい方向に向いてきた中学年の時は強いカードを持っていないから~とかあるゲームソフトがないから~って理由で誘われなくなったこともあったりして心配した時期もありました。だって電話でそう言われてるのを横で何度聞いていたことか。そいつをしてよろうかと私ゃ何度思ったことか。うちはそんなに与えないのですが与える親が多かったんでしょうか?現に仲間外れに子供がされたくないし子供が買ってと言うからと与える親が多いって聞く。それはちっと違うと思うだけど。私のヒガミなたわ言ですハイでも今は幸せそうでよかった。また中学心配だけど。どうか仲間がまたできますように

卒業式パート2

2006-03-24 11:25:27 | Weblog
もう一つ。悲しい。それはたまちゃんのお子〇~君と別れること。中学行ったら部活をするらしいのでほんと会えないと思う・・。そう思うと卒業式泣けてきてたまらなかったあ~とうとう別れがきちゃったよ~ってもう可愛くて可愛くてたまらん。式が終って退場のときハイタッチどうしようと思ったけど思わず顔見たら私、手を差し伸べてた。お子も手を出してくれてハイタッチ最高に嬉しかったよ〇~君!おばちゃんは泣いたよ!悲しくて寂しくて聞いてる?〇~君!も~大好き!ハイタッチした後旦那に「お前は息子にはしたらんのか?」と呆れられた。だ~ってだって息子は家にいるもん。〇~君はいつ会えるかわからんもんそして帰り5年の子供たちが見送ってくれるのですがその中で息子を見つけたのですが大人たちが通路の真ん中にいたりで見えん!ちょっとむかついた。通路あけろよって。卒業生が通るんだぞって。だから息子ら友達は端っこから通るハメになった。モ~大人は端にいろよ~。そしてやっと〇~君がきて「〇~〇~」と呼ぶと走ってきてくれてまたもやハイタッチ感激!最後息子とともに〇~君と写真撮りたくて無理やりよんでやった〇~君のパパさん男前なのできっとかっこ良くなる中学入って道端で会った時男前の〇~君から「何してるの~?」って声掛けられたら嬉しい必ずや声かけるのじゃぞ〇~。でも中学入ったらきっと避けるんだろうな~。追いかけてやる~そしてたまちゃんの娘ちゃんうちの娘の面倒みてくれてありがとう。とっても助かりましたとっても後悔したのですがたまちゃんの娘ちゃんの写真撮ればよかったぁ娘ちゃん大きくなったね。おばちゃん年を余計に感じるわ。またうちの娘に会いにきてやってね。おばちゃん見たら声かけてね。たまおばちゃんまた遊びに来てね。〇~君も娘ちゃんもね待ってるよ。寂しい

卒業式

2006-03-24 11:01:02 | Weblog
昨日次男の卒業式でした。もう小学校ともお別れかァと思うと泣けてきた。いろいろあった6年間。1年の途中から転入して学校帰り傘折られ泣いていたり引越し当初5日間は私が学校まで送り迎えしてたのですが6日目どうしても迎えに行けなくて送りのときに道順説明したのにあいつは帰り道がわからなくなり泣いていたところ見つけてくださったヤクルトの方が学校に電話してくれて担任とともに帰ってきたり5年は授業ができないくらい大騒ぎしていた子らもいたり次男が無防備な状態の時にいきなり数発殴ってきた子がいて担任から電話があったりほんといろんなことがありました。5年は次男のクラス荒れてたんです。でも6年持ち上がり担任もそのままだったのですが担任も頑張りほんとにまとまったクラスになりました。いろんなことがあった事が式の最中思いだしウルウル次男入場ウルウル女子が泣きまくってる姿にウルウル。ずっと鼻ズルズルいわせていました。この小学校ほんとに入ってよかった!ありがとう先生!ありがとう皆!おめでとう息子!中学入ったらまたいろんなことあるけど頑張れ

冷えますな~

2006-03-22 14:43:55 | Weblog
今日はなんだか冷えますね。明日次男の卒業式なんですがあいつの運動靴をみてビックリ!穴開いてるし。この間買ったばかりなのに・・。くそ~、でも卒業式に穴開いてるのはやっぱりマズイ。なので今日買いに行きましたよ。娘と自転車に乗せて行こうとしたらタイヤの空気が無かったので空気入れを取りにちょっとだけ娘と離れたら娘は自転車のペダルで遊びだし・・するとガシャ~ンと自転車が倒れた。娘はハンドルとイスの間にいたのでうまく娘は下敷きにならずにすんだよかった~ビックリして娘怒っちゃった・・。悪い母。私が悪いよね。娘から目離しちゃったもんね。娘もビックリしたけど泣かなかった。そして自転車に乗せ自宅横の坂を押しながら歩き坂を上がりきって、ハァハァ言いながらさ~て乗ってコイだところペダルがカラ回り・・え?なんで?チェーンが外れていた・・。くそ~さっき倒れた時に外れたんや~とまた引き返し旦那に直してもらった。また坂上がらないと・・。ハ~ハ~言いながら上がりやっと下り坂。モ~、スムーズにいかんなぁとブツブツ言いながら買い物へ行きました。買い物中娘はカートに乗るのを嫌がりほとんど私が抱っこ降ろすと泣くグズルなんとかせ~いと怒りたくなった私・・。怒ると余計泣かれるので怒れない今日はちょっと娘もおかしかった。眠かったのかも。帰り自転車のイスで寝てしまっていた。帰宅して旦那に娘を抱っこしてもらうと起きた寝ててくれたらよかったのに~。あっ!明日の卒業式に愚図り防止の娘の飴を買うのを忘れた~。後でわんこの散歩で買おう。せんべいとかクッキーは匂いするからヤバイので飴なんです。式最中クッキーの匂いしたら子供たちが集中できないしね。ボリボリ食べてる音もね。でも飴・・あいつ噛むんだよね・・。いよいよ明日卒業式!どうか晴れてくれ~