無題

2016-02-29 14:22:16 | Weblog

昨日アラレが「Twitterしたい」と言い出した。Twitter・・・さすがにこれはまだ了解できないなあ。だってTwitterってなんぞや?状態だからね。わかってないのにさせられない。私自身やってないのでわからんしね

さて次男の飼ってた文鳥ですが・・・昨日帰ってきたら・・・死んでたそうです。餌も水もかえてったんだって。手乗りでめちゃめちゃ次男が大好きで部屋で放すと常に次男のあとを飛んでくる。料理中もコンロにいるのに飛んでついてくるからそういうときは部屋で飛ばしてドアを閉めるんですが開けろと「ぴぴぴぴーーーーー」って強く鳴くんだって。でも火ついてるから危ないしね。放してるときにトイレや風呂に次男が入ると「ぴぴぴぴーーーーー」と呼ぶ。寂しがり屋ですね。2回くらい次男が外にでるときに一緒にでちゃったことあって次男はびびってすかさず名前呼んだら戻ってきてるんですよね。ほんとかわいいの。呼ぶともどってくるってよっぽど次男を信頼してたんでしょうね。私やアラレにも懐いててほんとかわいかったです。死んでしまってショックな家族です。あんなかわいい文鳥はもういないね。次男はもう飼わないそうです。文鳥ってよく鳴くんですが信頼関係ができるとほんとどこでもついてくるかも。かわいい


無題

2016-02-21 16:58:35 | Weblog

こんにちは。

小学生ってラインしてる子って意外といるんですね。小学生のラインは親がちゃんとマナーを教えたりしないとトラブルの原因になってますよ。

ちょっとしたことでグループから退室退会したり招待してもらったりの繰り返しになったり好きな子をいうと何かに従わないと「好きな子バラスよ」って脅してきたり。それはラインだけじゃないんだけどね。文字だから言いたいことを言いやすいから喧嘩になったり。既読なのに返事ないとすぐ「既読なのに誰?」とか「返事しないってどうよ」っていう奴がいてそれに便乗する奴もでる。既読にしても返事はできないこともあるって親が教えるとかさー、教えろよ。嫌いだから退会退室させたりしてるしさー。あと昔でいうチェーンメールを言葉かえて自分の自分のタイムラインや個人に送ってくる奴やバトンとかさー。答えるのもめんどくさいし不幸になるから回しましょうっておまえが不幸になれよって感じ。そんなことしてる子供はアカウント削除しろよ。どんだけやってると思ってるんだよ。ライン業者が個人のやってる人に注意勧告できるようんしてくれないかなあって思う。親も止めろよな。うちは送るの禁止にしてます。送らない側がいろいろ悪口いわれるのっておかしいじゃん!送らないのは相手に嫌な気持ちさせたらいけないからだよ。ふつうにしゃべろうよ。子供のラインは親が把握しておかないとやばいかもよ。


無題

2016-02-16 16:19:33 | Weblog

小学校卒業の学年やね・・。さみしいなぁ。アラレが中学生って・・・信じられない。後ろ姿がお姉ちゃんみたいになってきたな~~。ちびのときはすぐ泣いてたアラレ。いつもそばにいない。ちょっと目を離したらどっかいっちゃう。笑顔は今もかわいい。今はニキビがちらほらでてきて嫌がってますね。思春期しょうがないんだけどね。女の子だから気にするよね。わかるわ~~。2週間に1回皮膚科に行ってます。私もニキビでてすごく嫌だったしね。

小学校高学年。思春期。素直にわかったって言わない(笑)。めんどくさがり(これは性格か)私を冷ややかにみる。ぎゅ~~~っとさせてくれない。一緒に寝てくれない。でも自分からは時々甘えてくる。犬から猫タイプになってきましたね。私は思春期きても動じない。気を使わない。思春期でも嫌がろうともぎゅ~~ってする。ぎゅぎゅ~~ってする。すごい怒ってくる←こんな風に(笑)。全然気にしない。怒って余計喜ぶ私。そっとなんてしない。結局思春期って子供が親をいろいろ試してもいるんだよね。親から離れる準備と愛情確認ってとこかも。私は常に「アラレ大好き」連呼。アラレは引いてますがね。そんなことは知ったこっちゃない。私の癒しはアラレ。これからどうかわっていくのかが楽しみ。


無題

2016-02-15 17:25:08 | Weblog

今日はアラレのお友達で小学校1年時代から交代でおうちで遊んできたメンバーが我が家にきてくれました。ワイワイ大騒ぎ・・・アラレが(笑)。アラレがめっちゃ楽しそうでハシャギまくってる。言葉遣いが悪いので大丈夫かな~~ってちょっと気になる。調子にのるしね・・・。言い方が悪気はないのですが強いことがあるんよね・・。ゆるく優しい言い方してって言ってるのにな・・・。調子にのってくると・・・直ってない。でもあんなに楽しそうな声だしてるアラレ。よっぽど楽しいんだね。よかった。


無題

2016-02-12 14:32:21 | Weblog

寒い。昨日昼頃アラレが「ママ、頭痛い」と訴えてきてご飯も食べられず・・・。やたら眠いとも言う。熱を計ったら平熱。取りあえずお昼寝さえました。1時間か1時間半くらいしてから部屋に行くとアラレも起きた。頭痛は?と聞くと「マシ」と。再度熱を計る。平熱。でも段々元気になり動画をみたりゲームしたりできるようになり晩御飯も「「おなかすいた~~」って言ってました。たぶん・・・大丈夫・・・。最近私はアラレと一緒に寝ています。たまには一緒にって無理やり寝てみらいました。「ママ!先寝ないでね。ママはいびきに唸るがうるさいから」って言われ必死にアラレが寝るまで起きてました。アラレは万が一私が自分より先に寝られたら困るから私と手をつなぎ私が寝たらぎゅっと掴んできて起こします。こやつ昼寝したから夜は寝られないのだな。母ちゃんは眠いんです。でも寝かかったら手をギュっとされ起こされるの繰り返しされましたわ。結局寝たの夜中。めざましで思いっきり起こされた今朝。目覚ましなる前に起きれたら身体もちょっと動くのですがいきなり目覚ましなると身体が思うように動かなくなってしまった。だから今朝目覚ましで起こされたのでしんど。昨夜は寝る前アラレはほんとよく喋ってました。学校生活のこと。でも私は寝かせてくれと思いながら聞いてました