東京タワーへ行って来たぞい!

2007-03-03 18:07:32 | Weblog
2月27日に旦那が休みでしたが会社にちょっとだけ行くってことで私とアラレもついて行くことに。車だったので私は楽。この間友達のたまちゃんに頂いた靴がいい!とアラレが言うのでそれを履かせて。これがこの靴が大変なことに大袈裟。それはこのまま読んでいってください。さて旦那の勤めている会社は新宿にあります。都会の空気を吸ってきましたよ。旦那の会社の前に大きい公園があるのですがそこになんと幼稚園と同じようなスライダー(コンクリで作った滑り台。これがめっちゃ急なのだ!)がある!そのスライダーには後ろに階段があってアラレは嬉しそうに上っていった。しかし・・・上にあがったアラレがへタレこんで座っている。私は「滑れば~?アラレ~~」と言うとアラレ「・・・・・」無言。え~~?おかしいな~と思って私も上にあがりました。す・・・すると思った以上に滑り台の上から下をみたらめっちゃ急!ほとんど90度か?っちゅう感じでした。これはさすがにアラレも怖いのかも・・と思い一瞬「やめさせようかな」と躊躇したのですが「いかん!幼稚園のスライダーも同じや!これはさせなければ!」と思い直しまず私の膝に座らせ一緒に滑ればいいのかもと思い座らせた。「それ~~~」と私は掛け声かけ滑る滑る滑る・・・あれれれ?私の身体が後ろ向きになっていく・・いく・・・いく~~~「きゃ~~~~」と同時に滑りすぎて下の砂場へ尻もち。ドシン!「いって~~~」と私。アラレ「」私「あ~~あ」と言いながら前をみるとセレブな感じの新宿若いマダムが二人呆れた顔して立っていた。「・・・・・・どうしましょ・・・」と心の中で思いながら「アラレ~~アハハハ~また行くぞ~~それ~」と誤魔化しました。恥ずかしかった~~~。でもアラレ怖かったみたいでスライダーの階段はあがるものの滑ろうとせず。そして車を駐車しに行ったいた旦那が来た。「アラレ~滑ってみろ~~」と手を広げて待っていると「滑ってきた!」アラレ恐々滑ってきた!しかしその顔は強張っている。滑るときの身体の角度がわからない感じ。一人で滑った後「ヒャーヒャー」言って二度と滑らなくなってしまった。あのアラレさん?幼稚園のスライダー克服してほしいんだけど~。これで怖がっていたら幼稚園のも・・・無理やん。ま・・・まぁできるようになってくれるかな。そして次はキッズアスレチックみたいなとこへ移動。これは気に入ったようで旦那と一緒になって何度も遊んでいた。一緒になって遊ぶ旦那の姿・・・初めてみた。息子ら小さいときってこんなに遊んでいたやろか?アラレはパパが大好きで「パパーッ!おいでーーーー」と誘っていた。旦那「行くぞーーー」とハシゴを駆け上り上で追いかけっこをしている。アラレとっても嬉しそう。暫く遊んでいると旦那が「大変なことになってるぞ!」と言いだした。旦那「アラレの靴みてみろ」私「え?」とみると・・・・たまちゃんごめん・・壊れた靴の裏がね・・・ぺロ~~~ッと捲れて仕舞ったので・・・す、ハイ。貰ったばかりなのに捲れてしまったのです。ありゃ~どうみても履かせられなくなって買うことになりました。しかし・・近くに靴屋がないと旦那。しょうがないのでだいぶだいぶ歩いた百貨店で買うハメに。百貨店・・高い一足5000円とか4000円とか・・。その中でも一番安い2000円台のアンパンマンの靴に。アラレは大喜び。痛い出費やー。そして旦那はとても慌てている。車を止めてる駐車場は30分100円。公園で散々遊んだので余計なロスはしたくないとそれから必死で早歩き。もちろん旦那がアラレを抱っこしたまま。早すぎて私がハーハーしんどい。ようやく車のとこへ行き今度は東京タワーへ。めちゃ空いてるかな~って思ったらわりと人がいっぱい。これはもこみち君のドラマのおかげなのかな・・?よくわからんが・・。上から下を見下ろしたりゆっくり歩きたかったのにアラレめ、さっさと行きやがる。流すようにみるしかない。そしてお土産屋さんへ。息子らにはお饅頭。アラレにはこの写真のもの。毛がフサフサしてて結構可愛いのだ。このタイプに猫もありましたよ。でもどうして東京タワーなのにキツネなのか猫なのか?謎だ。でもこのキツネ・・いまでは片目がありません。そしてキーホルダーになってるとこもなくなってしまいました。すべてアラレがやってしまった。でもフサフサ感はありますよ・・・あっ!鼻のとこちょっとハゲテル!で・・・でもとっても可愛いですよ


最新の画像もっと見る