年とったなぁ・・・

2011-08-23 12:55:13 | Weblog

なんだか鏡をみるのが怖いですな。若いころから肌はほったらかしだったので数年前から皮膚がおばあちゃん化してきてる・・・。皮膚ってほんと年齢や何も手入れしていなかったらしっかり出ちゃう。毛穴ひろがってるしシミも多いし目の下もマブタもたるんできたし・・・これでも昔エステシャンだったのに・・・。なんの説得力もない。若い頃からベタベタつけるのが好きではなくてそのままきちゃったんだよね。化粧もしてないしさ。去年までは日焼け止めさえつけなかったこともあったりつけたり。あ~~ぁそのツケがきたよ。それに前より増して目もきてるしさ~パソコンの文字の打ち間違え多くなってるし・・・見直しても見落としてそのまま投稿しちゃって次パソコン開いて読み返して誤字の多さにガックシ萎えてしまう。それにすぐ忘れちゃう。ちょっと移動しただけで「あれ?何するんやったっけ?」状態。だから何か思いながら歩いてるときは声かけるなって息子に言うんだけど息子にはそんなのわからんよね。ほんと物忘れが激しいし覚えてられない。脳みそおかしいんとちゃうかってくらい。体力も無いし気力もないしクヨクヨするし・・あ~~~ぁたまらんわ。クヨクヨは年齢のせいちゃうか。年とりたくないなぁ~~。ハァ~。


子どもたち

2011-08-22 14:31:42 | Weblog

眠い・・・。兄やん毎夜11時半過ぎ帰宅であったり夜中だったりで一応それまでは私はテレビみてたり気を失ってたりしてるんだけど兄やんが帰ってきたら物音で目覚めそれから兄やんとお話タイムになって、という毎日なので兄やんが帰ってから本格的に寝るのは夜中の1時半。朝起きるのは7時ちょい過ぎ。もうね・・・今頃すっごく寝むなるのです。眠い・・。

さて兄やん。お仕事にも勉強というものがあります。あいつめっちゃ勉強嫌いなのでやる気をもっていかせるのが大変。あいつ言われるのが嫌で「わかったって」と言いやらない。勉強しないと将来お給料の差もでてくるのに・・・。わかっちゃいるけどやらない最悪

さて次男。最近落ち着いてきたかなぁ・・・う~~~ん・・わからん。こちらからみたら落ち着いたようにみえる・・・。んがー学校始まったらまた訳わからん君になるかのかなーーーー・。また締めたる

さてアラレ。お友達と遊びたいって言わなくなった。大丈夫なのか新学期。次男がいれば次男といっつも一緒。たぶん次男がゲームしてるからかもね。次男もよく遊んでくれるので助かっています。一番下の存在だったのでアラレが生まれてお兄ちゃんになって嬉しかったみたい。ときどきしつこいアラレにマジキレして父ちゃんからパンチ食らっています。同級生と喧嘩するような言い方するので。それはまだ小学低学年ではキツイから。もちろんしつこいアラレのことは私から怒ります。

あ~~もうすぐ夏休みも終わりますな~。なんやかやチマチマとお出かけしたかな。ラジオ体操にも行ったし1年で委員やったメンバーとバーベキューしたしゲーセン行ったし映画(ポケモンとこち亀2二回行ったしプール行ったし学校プールも行ったし夏休み直前3連休で法事で1泊お泊りしておしいしもの食べて・・・楽しかった~。アラレも楽しかったハズでも息子たちには何もシテインあいような・・・。いや、次男には映画に連れて行ってやったしプールにも連れて行ってやった。兄やんは忙しくて日にちが合わずどこも・・。お昼1回ごちそうしてあげたくいらいかな。でも休みが1週間に1回だし帰宅も遅いから疲れであまり出かけたくないらしい。もうすぐやっととれた夏休みに兄やんなります。大阪に行く予定です。大阪にはおばあちゃんがいるので会いに行きます。何年も会ってない。おばあちゃんめっちゃ喜んでくれています。初!1人でおばあちゃんちまで。昔はおばあちゃんの新幹線駅まで迎えにきてもらったけどさすがに大人なので1人で行くって。当たり前か。電車の乗り継ぎ調べていました。私大阪っていまいちわからんとこもある。おばあちゃんちまでの電車ってちょっとややこしいんですよね。まぁあいつなら大丈夫だな。


子どたち

2011-08-11 13:48:35 | Weblog

いや~~夏休み~~家族としては旅行やキャンプは行きません~~。でもチマチマとお出かけはしています。なんせアラレがいるのでどこも遊びは無しってーーのも可愛そうだしね。

さて兄やん。高校卒業して社会人になり正社員にもなり週に2回あったお休みが忙しいからと今は週1になり少々疲れてはいますが愚痴も言わず頑張って仕事をしています。毎晩忙しいと帰宅が夜中の1時前や早くて23時過ぎ。これ毎晩ですからね。母としては身体が心配になっちゃいます。いっちょ前にお仕事の人とお食事に行ったり同期とたまに食事に行ったりしとります。この間はしゃぶしゃぶ食べさせてもらったらしい。いいな~しゃぶしゃぶ。しゃぶしゃぶ食いて~~。兄やんは大人になりつつあるので私からの愛情あふれるカラミはダルイらしい。休みのとき「兄やん兄やんランランラン」と言うと兄やんは「・・・・・・・ダルッ」とお怒り。兄やんが休みのときにお出かけするときよくまたカランであげるとすごく怒ってきます。その言い方に私もカチンときてお店で親子喧嘩。私がカラまなきゃいいことなんだけどね~ついね~~カランでしまうのさ~。今ね・・・兄やんは私のこと小馬鹿にしてるんですわ。それがカチンとくるので余計カラんであげますねん。でも言いたいことは私には言えて父ちゃんには言えないんです、あいつ。それを「卑怯者」と言っていじめてあげるんです、私

さて次男。最近落ち着いてきたかな。地元では絶対悪さしないことって約束しています。小学校でもアラレが通ってるので小学校で遊んでいても絶対悪さするな、注意受けるようなことするなって口酸っぱく言ってます。困るのはアラレなんで。それを違反したときゃ~~大変なことがあいつに起こります

次男今日はバイトです。夏休みなのでシフトも増えています。この間は1時から22時までありました。さすがにクタクタになって帰ってきましたね。でも若いからすぐ疲れも飛んでいましたけど。いいね~若いって。

さてアラレちゃん。こいつ段々生意気になってきやがって何度私から怒られてることやら。いっちょ前に言い返してきますしね~。言っても聞きゃせんことも多々。こやつ・・・まるで次男みたいだ。末恐ろしい。でもね~~可愛いの。女の子ってほんと可愛いね。アラレ依存症だね私。アラレがいないとダメだ~~。なんちゃって~。アラレさん学校の宿題随分終わりました。国語算数の問題集はとっくに終わりあとは目当てや本読みと工作だけ。工作は昨夜頑張って作っていました、アラレちゃん。去年の学校であった夏休み工作展をみて売ってる物をカットしてあって後はハっつけて作ってるのもあったりしてちょっと面白くなかったのでアラレには手作り。空き箱や画用紙で今制作中。まだ出来上がってないけどあと少しかな。でも明らかに親がほとんどやっただろっていう工作もあったり何故に親が絵日記の絵までも書くのかってのもあってびっくりした去年。だって2枚絵日記があって1枚目と2枚目の絵の上手さが全く違う。1枚目は塗る部分もはみ出ず線もキレイに真っすぐでキチンと描かれていて2枚目は子どもらしい絵。塗る部分もはみ出てて線も歪んでいて子どもの絵だった。低学年の子どもの絵って上手には見えないかもしれないけど味があって私は好きなんだけどなぁ。工作も売ってるキッドもいいけど低学年は・・ね。しかし・・・アラレ今日は工作の続きをやる気分ではなさそう。いつ作るんじゃい

 


法事

2011-08-01 15:50:45 | Weblog

お泊り叔父の法事一周忌へ行ってきましたよ~~。アラレのイトコは結局学校行事でこれなかったりオタフクになった子もいて5年だったかな・・の男の子しかこなかった。去年は一緒にふざけていたのに今年はあちらが大人になってきたのか?アラレはあまり相手にしてもらえなかった。なので私の従兄がすごく相手してくれたのでまだよかったかな。いや~~お天気は晴れに恵まれました。気温はめっちゃ暑い!!!!ってわけではなかったです。お墓に行ってお墓のお掃除して従兄が叔父の好きだった競馬新聞を置いてあげました。お線香もして・・・すると競馬新聞に1匹のチョウチョがとまりました。普通チョウチョってお線香してるからほんとは煙くてすぐ逃げるのにそのチョウチョは逃げずにじっと競馬新聞にとまっていました。皆で「このチョウチョきっとおっちゃんやなチョウチョになってまで競馬新聞読みたいんかな」って皆で笑っていました。煙たいし私らはそばにいるのに全く新聞から動かずでした。そしてお堂へ行きお経を読んでいただく間私はすぐ足が痺れまくって大変。子どもより先に足を崩してしまいました。何回足動かしていたことか。 長いお経も終わって外へでるとチョウチョが2匹仲良く飛んでいました。とっくに先にお墓に入っている母のすぐ下の弟のおっちゃんと飛んでるのかもなぁと思いながらみていました。このお墓にはもちろん母は入っていませんが一緒に入っていたらな~って思ってしまってしんみり。お墓参りも無事終わりお次はお宿へ。宿まで行くのも大変でした。タクシーで走り電車に乗り換え宿のバスに乗り・・・疲れた。お宿に着きお部屋に行きゆっくりして温泉へ。いや~~~気持ちいい~~~~。いや~~最高でした。何年ぶりかの温泉宿。家族とはキャンプばかりだったのでゆっくり温泉、あげ善据え膳なんてほんと久しぶり。最高でしたね。宴会は飲んで食べて大騒ぎ。私はビールばかりでしたけどね。あ~~旦那いない~~楽~~離れてせいせいした~~って思っていました・・んが!帰ってアラレのお絵かきノートをみたら「パパとお兄ちゃんと一緒にこれたらよかったな」って書かれていたのをみて私・・・ちょっとだけ反省。アラレのほうが優しかった。いっぱい親戚の皆と話したし子どもや大人も入ってトランプして楽しかったな~~。目的は法事やけど~。しかしわりといい旅館でした。叔母に聞くと「老舗旅館しかとられへんかってん。ちょっと料金高いけどいいか?」と言われ姉と「やっぱり自腹か…。一体いくらすんねんやろ」と心配していたら帰るとき叔父から「旅館代いらんで。今回はおっちゃんが支払うから。今度のときは自分らでやってや」と言われ今回はセーフ。料金いくらするかわからんかったのでアラレにはお土産買うのをとめてたので買ってあげられてよかった。いや~~飲んで美味しい物食べてほんと幸せ~~でした~~。しかし帰って現実の世界に・・・。いや~~~~~~