アラレ・・

2006-12-30 17:18:44 | Weblog

一昨日お兄ちゃん二人がうちの前でアラレと遊んでくれてから何かと「何してあしょぼうかな~(遊ぼう)」と言うようになった。昨日も朝から「ママ~今日は~何してあしょぼかな~」と張り切って言いだした。私「ママはお掃除あるから遊べないよ」と言うとアラレ「・・・あじゅとあしょびたい」と言いだした。私「お兄ちゃんらは宿題あるから無理かもよ」と言うとアラレ「あしょびたい!あしょびたい!」と。すると旦那が休みだったので旦那「どうしたん?」と聞いてきた。私「アラレが今日は~何してあしょぼかな~って一人張り切って言ってる人がいる」と言うと旦那はニコニコして「アラレ~公園行こうか~」と言った。その声を聞いたアラレは「公園?行く~~~~」と満面笑顔。アラレ「じちんしゃ(自転車)!」と言うので自転車を出してあげました。お陰でガスレンジまわりの掃除がはかどりました。換気扇もピカピカスッキリ。その後車に乗りジャ0コへ皆で行きました。5人でお出かけ、なんか久しぶり。息子たちは全くついて来てくれなくなったのでなんか新鮮でした。ジャ0コでは・・アラレ超ご機嫌斜め。何かと「嫌だ!」の連発。しかもすぐ泣く。寝愚図りもある感じでした・・。なんとかなだめながら息子らのためゲームセンターへ。旦那はあきもせずUFOキャッチャーを。なんと少し大きめプーさんとフラダンスする(前後に動くだけ)のスティッチ。これはお試しでおいてたんだけど動きが変に感じたので私が「キモッ!」と言った途端アラレも引いた。でも旦那が取ってくれたので家に帰ってからご機嫌で遊んでいた。旦那って・・「もうぬいぐるみはいらん。UFOキャッチャーなんかしない!」と自分で言ってたくせに。お小遣いあと少ししかないくせに。そのシワよせは誰にくると思ってるんやろ。ばか者・・。もういらんって私も言ったのに・・。しかも・・今日この暮れのお金が飛ぶ時にお米も無くなったし。明後日はお餅三昧だ~って思っていたのに・・。買うか買わないでおこうか悩むやん。正月三が日急にお米が食べたくなったら・・と思うと・・うぅぅぅ。なんかなんでも中途半端人生や。それに今回正月三が日何するか料理が決まっていない。何も思い浮かばない。どうしよう・・。もう明後日やん!明日料理しないとあかんのに!いつもはもっと早くから決めてるのにな。思いつかないとは・・。煮物くらいはしよう。前はおせちをしてたけどアラレが生まれてからしていないなぁ。いかんなぁ。でも思い浮かばない料理。ここのとこ老化をヒシヒシと感じてしまうわぁ。まだまだ頑張らねばあきませんのに・・。今日は右胸の下が痛かったしね。あ~ぁ年は取りたくね~。


疲れた・・・

2006-12-28 16:57:57 | Weblog

よ~~~し今日こそは家の大掃除をするぞ~~と思って布団から干さないと!まずアラレが邪魔やからお兄ちゃんらに外で遊んでもらってそのうちに・・・と思って息子らにアラレと外で遊ぶよう言うと次男「え~~~???勉強したいのに!」長男「なんで?!」何回か頼んだのですがめっちゃわかってくれずこっちも段々イライラ。そしてドカ~~ンと怒りました。すると長男ブチブチと文句言うしアラレにあたるしでまたもや私イラッ。長男「なんでみないとあかんねん!」私「掃除したいからって言うてるやん!」長男「家におってもいいやん」私「アラレがおると邪魔するやろ!あんたら部屋に入ったままやとこっちばかり来て掃除できへんやん」長男ブスッとして外へ。次男は私が怒ってるから文句言わずに外へ。その間掃除。しかし・・普段より少しキレイに掃除で終ってしまった。怒りすぎて疲れてしまった私。更に冷蔵庫の上をみて余計掃除する気が失せてしまった。冷蔵庫拭きとリビング掃除機かけて終ってしまった。その後昼ご飯を食べ息子らに散髪行くよう指令。長男またもや「いらん!切らん!なんで切らんとあかんねん」私「長いから切るんや!」長男「なんでいちいち母ちゃんに切りに行けと言われなあかんねん」と歯向かってきた!私ゃまた腹たって「ボサボサやろ!ちゃんとおしゃれにブラシしといてくれたら何も言わんけどなんやその髪!」長男「ほっといてくれ!」私「ほっとけるか!みっともない!」長男ブスッ。そのやり取りみてたアラレ。アラレ「チョチチョチする!」と自分もしたいと言い出した。私「アラレはママがそのうち切ってあげるから」アラレ「嫌だ!」私「え?!だ~~め」と言いお兄ちゃんらの髪型をどれにするか決めてたら長男「なんで母ちゃんが俺の髪型決めるん?」と怒ってきた。私「るんるん」無視して決めてやりました。長男は短くならなんだっていいっていう奴。そんなん面白くない。次男は香取慎吾ちゃんか14歳の母にでてたキリちゃん役の男の子にしようかなと次男が言うのでそれ二つを切り取ってできるほうをしてもらうことに。次男のほうが髪型おしゃれにしたいほうです。次男も最初絶対切らん!と言ってたのですが説得してカットさせました。散髪屋さんめっちゃ混んでたようで午後1時半くらいに行ったのに帰宅は午後4時40分。まぁ終ってアイス買ってきたので二人ともご機嫌はなおっていました。ヘアースタイル・・・微妙。どこがキリちゃんやねんって感じ。髪ペッチャンコな次男。ケラケラ笑って帰ってきました。なんか切る前とあまり長さがかわらないんですが・・。キリちゃんのほうがもっと短いのに・・。まぁ新しい年を迎えるにはスッキリしたかな。やっと切った息子たち。ホッとした。しかし・・疲れた


息子たち冬休み

2006-12-27 16:24:43 | Weblog

息子たちの大好きな冬休みです。サンタさんは終ったので今度はお正月に胸膨らませている息子たち。私の実家の爺さまからお年玉が送られてきた。姉からも息子たちにっていただき保管中。ところで息子たちの通知表。・・・・・暗い・・。あかんやん。しかし定期テスト悪かったわりにはまぁまぁでした(と言っておこう)。たぶん提出物かな?次男が提出物出していたのでよかったかも。長男・・・あほめ・・。それぞれ担任からのコメントは長男は真面目に係りもしているし掃除も真面目にやってる。しかし・・やはり忘れ物が多いよう。あれだけ毎日「忘れ物ないの?」と聞いてたのにそれでもあかんか・・・。次男のほうは先生に対しての言葉使いよくないことと係り活動をサボったりしてるよう。授業も聞いていない・・・。友達とは楽しそうにやっているという感じ。次男は小学校時代は真面目なほうだったのだが中学入ったら少しかわってきたよう。先生にも口答えしたと本人が言っていた。昔は皆の後ろで「そうだよそうだよ~」と言ってた奴が先生の目の前に言ってカマシタことがあったらしい。内容聞いたら次男がそういうこと言うのもしょうがないなって思うことだったんだけどタメ口したから先生も怒るやね・・。敬語を使って言い返せと私は助言(え?それは違うって?)。でも安心したのは友達とは楽しそうにしているってこと。ホッとした。ただ注意することはしっかりしてやった。話かわりますが昨日長男はクラスの男子からお誘い電話がありました。しかも初めて遊ぶ友達。しかも頭がいいし性格もな男の子からのお誘い。長男暇だったのであの雨の中遊びに行きました。遊んで帰ってきた長男。少しアタフタして「母ちゃん!あいつの家行ったらさ~女子が4人いた!」私「へ~ぇよかったやん」長男「よくない」と捨て台詞を言ってテレビみ出した。「え?感想はそれだけかい?皆で何してたん?」と私が言うと長男「ん。なんかゲームしてた」終り・・。感想は他にないんかい!グループ交際できそうとかさ~。ないか・・・あいつには・・。そして今日午後から電話が鳴った。長男が出たら「行かへん!絶対行くかよ!嫌だね!え?別に理由ないけど行かね~」と電話切った。私「昨日の友達?行けば?」と言うと長男「違う!女子や!昨日カラオケ行こうって誘われてたんや。でも絶対行かねぇ」私「え~~~なんで断ったん!もったいない!あんた誘われたんやんか!行けよ!お金だしたるから!」長男「何言うてるねん!行くかよ!」私「行け行け!女子からのお誘いなんてもうこの先ないかもよ!行け!」長男「女子4人の中で俺一人やで?そんなんいらんわい!」私「もったいない・・・もったいない・・・」と・・。長男「この母ちゃん信じれん」だって。ほんともったいない。お付き合いするとかさ~好きな子いるとかさ~ないんかいこいつには!長男「好きな子?おらん」一言で終了~~。次男はまだ聞いていません。でも次男散髪行ってくれません。耳まで隠れるくらい伸びてるんですが・・。もう少し伸ばしたらしいです。そのうち部活の先生に注意されそう・・。クラスの男子からも「髪長いよ。切れば?」と言われてるよう。でもあいつは切らない。年末は部活は今日で終りだから切ってくれないかも。年明けかな。ちょっと男っぽい顔になってきた感じがする次男です。もっと太ってたらいいんだけどな。凄く細いんですよ。部活これでもつんか?ってくらい細いです。長男は次男のように髪にこだわってるのではなくたんに散髪に行くのがメンドクサイだけ。早く散髪屋さん行ってください。アラレはうちでカットしています。旦那の指令で絶対ショートカットにさせてくれないので毛先揃える程度のカット。アラレってパッツンと前髪切るよりは少し長めのほうが似合うかも。うっとおしいけど少し長めにしています。それに前髪パッツン切りも旦那は反対するしね。


お馬鹿な次男(‐‐;)

2006-12-26 16:00:27 | Weblog
お馬鹿すぎてお馬鹿すぎて私、旦那、長男から怒られた次男。何をしたかと言いますとクリスマスの夕飯時のことです。「メリークリスマ~~ス」と私はノリノリで言った後皆でご飯を食べていました。上機嫌な次男がこれがいけなかった。次男「あのさ~〇〇(次男の友達の名前)ってさ~まだサンタを信じててさ~。この前それを皆の前で言ったもんやから皆がサンタのことバラしたら〇〇の奴ビックリしてショック受けとった」と笑って言い出してしまった。私と旦那と長男ビックリ。そして私と旦那こんな顔。次男「どうしたの~~」と。私「今ここに誰がおるん?」次男「え?家族」私「アラレがおるんやろ?!」次男「あーーーーっ!そうやった」旦那「あほか!おまえは!!ドがつくくらいドアホや」次男「ごめんなさい・・・」私「まだ言ってる意味わからんから今回はいいけどさ~」旦那「今度また同じこと言うたら張り倒すぞ!プレゼントもなしにすんぞ~~」長男「あほ・・」次男「」暗かった。アホでしょ・・次男。

クリスマスプレゼント!!

2006-12-26 15:44:23 | Weblog
アラレのプレゼントは悩みました。サンタさんに頼むのにまずどのような物があるかとお店に行きおもちゃいっぱいの中アラレは初めにレジスターを手に持ち「これ」と言いました。私「これにしたら~?」と別のおもちゃを持っていったのですが「いやだ。これ」とレジスターを離さなかった。旦那も「これにしたれや!」と言うので私渋々承諾。しかし・・・終ってからアラレはおもちゃの掃除機をみつけ「これ!」と言いだした。それは困る~。いまさら変更だなんて。旦那「家に本物の掃除機あるからもういいの~」と言ってアラレと手をつなぎ違うコーナーへ。アラレ暫く暴れておりました。終ってから違うの言われても困るよアラレ。そしてずっと「サンタさんくる?おもちゃくる?」と何度も言うアラレ。な~~~んて可愛いの~。朝目覚めた時枕もとにあるプレゼントみて「ママ~~あったよ~~」と喜ぶ娘を想像して朝を待ちました。そして朝~~。朝7時・・まだ起きない。私はアラレの喜ぶ顔をみたくてわくわく。次男まで「アラレの嬉しそうな顔みたい」と二人で待つ。と・・私はトイレに行きたくなりトイレへ行った途端「あ~~~~。」というアラレの声が!私「おっ!起きたな。ママ~と呼ぶかなぁ」と思って急いでトイレから出たらアラレ「パパ~パパ~~~あったよ~。おもちゃ~」と。私「マ・・ママは?ママ~あったよ~~は?呼ぶのはパパかい」と軽くショック。しょうがない。嬉しそうにしてるアラレの顔を見に行きました。も~~~たまらなくニッコニコなアラレを想像して見に行くと・・・真剣な顔して包装紙を思いっきりビリビリに破いてるアラレ。おまえは怪獣か?でも思った以上に喜んでくれました。早速旦那相手にお店屋さんごっこ。でもみてたらアラレがお客さん役とお店の人と両方まざってるし。旦那「アラレ・・おまえどっち?」と笑っている。アラレ「ありがとーごじゃいました~」とニコニコ。やっぱり何回もやらされていました。今はお兄ちゃん相手にやってます。レジスター、計算機にもなるからわりと便利だった。アラレが喜んでるしこれでよかったのかもね。でもレジスターについてるおもちゃのお菓子みたいなもので積んで積み木をしてるし。レジスターにしてよかったな。早々お兄ちゃんらは今まで散々してあげてきたのでもうこれからは二人で一つのプレゼント。やっぱりゲームソフトで新三国無双を買ってあげました。それでも二人は大喜びでした。早速兄弟でやってます。うちのこの二人のお兄ちゃんたち・・アラレのレジスターのキャッシャーを開けたりマイクで「あーあー」と喋ったりしていじくって遊んでるし。あなたたちは幼児かい?写真がレジスターです

イブイブ

2006-12-24 11:46:51 | Weblog
待ちに待った今日はクリスマスイブ。クリスマスよりイブのほうがなんかクリスマス!っていう感じに思うのは私だけ?今日はお休みだし皆さんお料理で忙しいでしょうか?それとも外食?お家でまったり過ごされるかな?うちは家でまったり過ごします。日曜は旦那は休みではないのでどこも出かけませ~ん。今日はケーキ買って・・・おぉそういえば・・予約していない。予約しなくてもあるでしょうか。ヤバイ!うちのは家族が多いからデカイケーキなのであるかなぁ。子供らケーキをとっても楽しみにしているぅぅ。ケーキを買うといつも旦那の分忘れてケーキをカットしてしまう私。まず今日の分と明日の分と私、子供3人だから8個になるようカット。カットした後旦那「あれ?俺の分は?」私「え?食べるの?なんで?」旦那「俺だって食べたいわい!」とイジケなさる。でも私「あ~~~残念!無いなぁ。言うの遅いなぁ」旦那「信じれん。普通俺の分もあるやろ!」と怒る。このときすでに私はケーキにありついてるので無視している。「美味しいね~」って子供たちとニコニコ。旦那「ハァしゃ~~ないなぁ」と諦める。これがケーキあるたびにいう我が家の会話。だって前は旦那はケーキなんて食べなかったんよね。つい今は食べるってこと忘れちゃう。いや・・正直に白状すると旦那の分切るとケーキが小さくなるからわざと忘れたフリしてます。可愛そうな旦那。昨日アラレは朝目覚めたのが朝10時前で朝から外で遊んでお昼寝させず夜早く寝かせました。だって夜9時からスマップとさんまちゃんの番組をゆっくりみたいから。アラレが起きていると絶対「ネンネする」とわざと邪魔してくるから。皆がテレビに集中しちゃうといつもアラレは「ネンネしたい」攻撃をする。「一人で寝ておいでよ」と私が言ってもアラレ「いやだ!ママとネンネしたいの!」と怒るし布団のとこへ行くまでうるさい。なので昨夜はお昼寝させない作戦。それがよかったのか夜8時半には寝てくれた。久しぶりにゆっくりテレビをみれました~。ほんと久しぶりです。面白かった~スマップ&さんまちゃん。毎年してますよね。見逃さず毎回みてます。番組終っても旦那は先に寝たのですが久しぶりに他のテレビもみたいから私は遅くまで起きてテレビみてたら・・・気を失っていた。しかも自分のイビキで目覚めたし。やっぱ、私には無理でした。すぐ寝ましたさ。布団に入ったらすぐ寝てしまった。今日はイブ~。私には何もプレゼントないけど何か嬉しい~。あっ!プレゼントあったあった。早くに携帯電話新しいのを夫婦で買ったんだった。これで満足

アラレ

2006-12-23 17:18:40 | Weblog
この間風邪引いてからアラレはやたら私のベタベタ。そしてわんこの散歩に、お行きたがる。昨夕も気づかれないように静かに用意してトイレへ行ってトイレから出たらアラレがドアの前にいて「しゃんぽ(散歩)行く!」と言って通せんぼをしていた。私「ゲッ!バレた!もうお外真っ暗やからアラレはおうちにいて」と言っても聞きゃ~しない。しょうがないので連れて行きました。暗い外に出てアラレは「怖い・・」と言いだした。私「じゃ~帰れば?」アラレ「嫌だ」私「じゃ~しっかり歩いてね。帰るまで抱っこなしで歩くんやで?」アラレ「は~い」と出発。散歩がてら部活帰りの次男を迎えに行くのですが昨日は少し時間的に遅くなってしまったのでアラレを急がした。次男との待ち合わせ場所到着。しかし・・・次男いつもの時間よりもだいぶ遅れたのにまだ来ていない。ちょっと心配してたら暫くして帰ってきた。友達と喋りながら歩いてた。よかった。次男の迎えがなんか日課になってしまった私。もし迎えに行かなかったときに何かあったら後悔する・・と思うとやっぱり行ってしまう甘い私。旦那に呆れられました。「もう中学生やぞ?迎えやめれば?」って言われた。確かにそうやんね・・。でもいいんじゃ~~い。で、次男にあって帰り道アラレ・・・「疲れた・・・」と座り込み。私「歩くって約束やで?歩いて!」と注意。アラレ「あじゅ~~あじゅ~~」と次男に助けを求めた。次男は甘いので抱っこしてあげようとしたけど私が静止しました。「歩くのは約束だから駄目」と。アラレは半べそでしたがハイと私に言った以上は守らないといけないことってわかってほしかったから。アラレ半べそながらも頑張って帰りました。偉い偉いと誉めまくってあげました。誉めたら今日の夕方の散歩も一緒に連れて行かされました。待ってほしかった。今まで散歩が私の唯一の一人になれる時間やったのに・・。ここのとこ連れて行くハメに・・。この先もずっと・・だろうな・・。でも来年幼稚園だし一人になれる時間ができる。でもアラレが幼稚園いっちゃったらきっと寂しいやね・・。うぅぅやっぱり今が幸せやね。散歩が一緒だって~なんのその~ぉ。

サンタさん決まりました!

2006-12-22 15:16:39 | Weblog
昨日アラレのサンタさんのプレゼント決定しました。そして息子らのも。息子らは可愛そうだけど二人で一つのプレゼント。24日自分らで買ってこいと指令だしました。息子らはサンタさんの正体とっくに知っていますから楽。しかそアラレは暫く続く・・・。プレゼントは・・・・アラレに渡したらします

ちょこっと神経質なアラレ

2006-12-22 15:12:15 | Weblog
アラレってちょこっと神経質なとこあります。下布団の上に子供用毛布を敷いて寝かせているのですがアラレはこの毛布が端っこであろうとちょっとでも折れてたら嫌がってまっすぐにします。次は手。別にこちらが神経質にアラレの手を拭いてきた訳ではないのに公園で砂がつくと「拭いて」とすぐ拭かせる。「自分でパンパンして払えば?」と言っても駄目。私がしなければいけないらしい。公園なんだからなんでもつくっちゅうに。あと長袖が上にあがったままってのも嫌がります。手を洗う時は長袖をまくって洗うのですが終ったら必ずおろさせます。自分でやれっちゅうに。変なとこ神経質。誰に似たのか?私ではない。私なわけない。つまり旦那です。わりと旦那って神経質。家にいるとあんたは熊か?っていうくらい家の中でウロウロウロウロしてペン立て移動したり片付けたりしている。しかも怒りながら。うちの旦那はストレスがたまると冷蔵庫チェックをする嫌な男です。賞味期限切れみつけるとものすご~~~く怒ります。最近イライラしながら中身黙って捨てられてます。そもそもストレスたまってそのはけ口でやられことが腹正しいのです。ほんと冷蔵庫チェック中って夫婦に微妙な風がふいてます。時々嵐になることも。なんか腹立つ・・。アラレのそんな神経質なとこを旦那に言うと旦那「ええこっちゃ(いいことだ)」と言います。いいのかなぁ。でも長男のだらしなさよりはいいか

アラレの自転車で・・・。

2006-12-20 15:55:41 | Weblog

今日は外が冷えていたので公園はやめてアラレの自転車で散歩がてら買い物へ行く事にしました。家のまわりは坂だらけなのでおりる時はアラレは少し怖がっていました。「大丈夫!ママがちゃんとブレーキしながらハンドル持ってるからね」と応援したらニコッとアラレ。坂をおりて下の川沿いに到着。自転車に乗って嬉しそうにペダルをこぐアラレ。ぶつかるよ~と言うとちゃんと曲がります。次男から「アラレ、ちゃんとハンドルできるよ」と言われてたのですがそれをみたことがなかった私だったので嬉しかった~。次はブレーキだけは教えておかなきゃと思って教えてんだけど力がまだないからなかなか難しい。でも何度も何度も本人も遊び感覚でやってるうちに軽くなら止まれるようになりました~。誉めてあげるとめっちゃ嬉しそう。ゆっくり運転ですがうまくなってきています。帰りはS君ママと落ち合いリンゴやみかんをいただいた。有難うS君ママ。S君と少しだけ遊んで別れました。帰りは登り坂。買い物した荷物を持って自転車押して疲れた。お昼ご飯を食べたらアラレはお昼寝。しかし今日はあまりお疲れではなかったようで1時間くらいで起きてきた。いつももっと寝てるのに・・・。しょうがないのでビデオのピングーをみせています。アラレのマイブームに今これが面白いみたい。何回も巻き戻ししてみています。そのうちテープ切れるかも。このピングーのビデオは長男の小さいときに私の実家からプレゼントしてもらった物。息子らもよくみていましたね。まだあったんですね~。どこにしまってたかわからなかったのにいとも簡単にアラレがどこからかみつけてきました。ピングーって動きが可愛い。訳わかんない言葉だけどね。早々昨夜旦那が「アラレのサンタは何する?」と言いだした。一昨日アラレに「おもちゃとお菓子どっちがほしい?」と聞いたら「おもちゃ~~」と即答だった話を旦那にしました。旦那はニコニコして「そうかおもちゃか」って~。アラレは最近ハマリだしたのがお店屋さんごっこ。モ~~しつこいくらい何度もおもちゃを持ってきて「10円です~」とか「有難うごじゃいます~」とかやってるし私もやらされる。昨夜はほんとの1円5円10円のお金を旦那が渡したもんだから絶対離さない。お金の匂いって臭いですよね。アラレの手のひらがお金臭い。それをみていた旦那「アラレのはレジのおもちゃにしよか」と。私「やめて!私と1日お店屋さんごっこになってしまう~~」と焦ってしまった。旦那「じゃ~アンパンマンのおもちゃのテレビでつなげて遊ぶのにするか?あれやったら一人で遊んでるんちゃう?」だって。ン・・・確かにそれがいいな。でも一人でってのもなぁ。この間本屋さんへ行ったらディズニーのケースに入ったアリエルの絵本があった。ケースを開けてページをめくると音声が流れて物語を話してくれる。それをみたアラレ。その絵本から離れない。最初は好き勝手にめくっていたがそのうちちゃんと聞いていた。アリエルだけじゃなくプーさんとトイストーリーだったかなぁそれもついていた。く~~~~っこれは欲しいかもぉ。何回も読まされるので喉がヒリヒリする私だったのでぜひ欲しい旦那も「それいいかも」って。しかし・・・紙でできてるので絶対破れる・・いやアラレが破るに決まっている。値段もオモチャ並みの値段。た・・高い・・。すぐ破られたら腹たつ・・・。なのでもう少しよく考えてからにします・・って、もうすぐサンタさんではないか!ツリーはようやく出して飾りもした。久しぶりに出したツリー・・立てたら上へと斜めになっていた。でも倒れないのでこれでいい。息子らは・・・次男のとてもしつこいプレゼント欲しい攻撃に耐えられなくなった私と旦那。旦那「おまえら二人で一つのゲームソフトにしてやる」と言った。私「でも何回も母ちゃんやパパの雷が落ちたら無いと思いや」と。次男「お兄ちゃん気をつけてよ!」長男「なんで俺やねん!」次男「だってお兄ちゃんがよく怒られるやん!」長男「なんでや~~」とすでに言い合い擦り付け合い。なんとかしてくだいこの息子たち。でも二人とも欲しいのは違うんよね。さ~~て何のプレゼントになるかなぁ。