ハマり中

2011-06-14 13:01:58 | Weblog

今、私がハマってるものは・・・・ドライフードの納豆。これはお友達から子ども同士公園で遊んでいるとそのママさんからドライフードの納豆お菓子をくれたのです。それからハマりまくった私。そのママさんはどこのコープかわからないですがそこで購入されたそうなので私も2袋頼んでもらいました。その2袋あっちゅう間に無くなりもうお願いするのもな・・って思っていたら昨日違う友達から「〇〇〇〇店でみたよ」と教えてくれました!早速次男に買いに行かせただ今食しています。美味しい。アラレも次男も大好き。ドライフード納豆美味し!


物忘れ・・・

2011-06-08 14:43:50 | Weblog

いや~~物忘れ・・・私ひどくなってきたように思われる。何かとすぐ忘れる。あれ、やろ!と思い、立ったら・・・見事に忘れている。よく忘れたら元の場所にもどれって聞くのでもどっても・・・思いだせない無理。この間旦那と買いもの中次男から電話があり普通に応対して電話を切った。帰りの車の中でふっと次男の電話が合ったことを思いだした。・・・・・・・・・・・・電話の内容キレイに思い出せない。旦那に「さっきの次男からの電話って内容なんやったっけ?」旦那「え?そんなん知るかよ、電話やのに」私「え~~~なんやったっけ?もう済んだことやけど思いだせんかったら気持ちわる~。もう1回次男に電話してさっきのなんやったっけ?って聞こう」と次男に電話して聞いたら・・・・すごくくだらんこと。買いもの行くから残りの洗濯物を干すよう頼んだ中にスリッパがあってそのスリッパをどこに干していいかの次男から質問の電話だった。聞いて・・・思いだした私。ほんと多いのさ、物忘れ。どうしよう・・・。認知?アルツ?うぅぅぅぅぅ。子どもの名前なんて間違えるのなんてザラ。兄やんを呼ぶのに次男の名前を言ったりアラレを呼ぶのにめぐって言っちゃったり。あ~~アカンこのままでは。でもすでに老化が私を襲いつつある


アラレと息子たち

2011-06-07 14:07:43 | Weblog

アラレ・・・寝ぞうが悪すぎる・・・・。夜寝かせてから息子たちが帰ってくるのですが息子たちと話しして私がめっちゃ眠くなったら部屋に行って寝るって感じなのですが眠くなって部屋に行くとアラレは私の布団で転がって寝ている。最初自分の布団に寝ているのですが寝ぞうが悪くて隣に敷いている私の布団に転がってきて寝ることがいっぱい。めっちゃ寝むなって寝にきているのにアラレを自分の布団にもどす間に眠気がぶっとんでしまい寝てる部屋のテレビをつけて次の眠りがくるのを待つパターン化している。これがまたなかなか寝付けなくなるんだな~。それだけではなく寝てる最中も私の布団にくるので私が寝がえりしたらアラレが真横にいて寝がえりができないのに目覚めまたアラレを自分の布団にもどすとアラレはもどりたくないのか身体を固くしてなかなか布団にもどせなくするので必死で転がしたりするので暫く寝れなくなって・・・これを朝まで繰り返される。朝は最悪眠くて眠くてたまらない。アラレって・・・。洗濯物干したらめっちゃ眠気きて辛い毎日。だか寝転がって携帯みてたり本読んでるといつの間にかそのままの形で寝ている私。ほんとアラレの寝ぞう何とかならんか・・・。さて兄やんこの間、初夜中の1時半帰宅。仕事で遅くの帰宅。でも毎晩帰宅は早くても夜11時半は過ぎるんだよね・・・。母としては身体が心配になったくる。でも本人は帰るのが遅いのはしんどいけど仕事は嫌ではないから大丈夫なんだって。朝は7時半過ぎであったり8時過ぎであったりの出社だけど今週から早めにでなきゃいけなくなるよう。頑張れ兄やん。さて次男。こやつと旦那とよ~~くもめますなぁ。と、いうか旦那は次男とあわんのかなって思うなぁ。嫌いではなくあわない。似てるとこあるからかなぁ。旦那と次男似てるとこ多々なんだよね~。旦那と次男の似てるとこどんだけ言うても人の意見きかんところ。ほんとこやつたち聞かん。こやつたちくだらんことでも聞きゃせん。スダレを今日買ったんだけど買うときに旦那と私でスダレの長さでお店でもめたのだ。でも旦那は「絶対合う!こっちにしろ」私「こっちは小さいからこれやの!」旦那「無理」と怒りだす始末。お店で喧嘩しましたさ。しょうがないから旦那のほうにしましたさ。家に帰って付けましたさ・・・ハイサイズはどんだけ小さいねんっちゅうくらい小さかった。私「あり得ない!小さいやないかーーー」と怒りましたよ私。旦那は「どうでもええ。小さくても使えや」私「ハッ?意味わかりません。これ使えって?ハッ」スダレのサイズは窓の半分。見た目も超ダサい。しょうがないので兄やんの窓にしてるスダレと交換しました。兄やんのとこにしたそのスダレ・・・兄やんの窓でも半分・・・・ダサすぎ。許せ兄やん。あんたはカッコなんて気にしないやろ。スダレの短すぎる光景を今みた私・・・スダレの役目を果たしていないことに笑ってしまった。ダサ過ぎ。内緒で買って付け替えてあげたいなぁ。いくら兄やんとこでも可愛そうな気もするな。次男の話ししたかな?次男毎日の学校生活楽しいそうです。それだけ~。我が家は元気にしています。


めぐ・・その後

2011-06-02 11:16:44 | Weblog

ちょっと前は時々具合悪くなってためぐ。今は寒さも冬のようではないから体調は安定しています。そろそろ前足の上に生えてる爪を切ってあげないとな。アラレとめぐの関係すこぶるOK。アラレが座イスに座ると横に寝ころびにくるめぐ。アラレはめぐの耳を触ったままテレビをみてめぐは耳を触られながら気持ちよさそうに眠る。めぐはアラレのお友達がくると嬉しくてアラレのお友達のこと付きまとう。アラレの部屋で遊びだすと部屋には入れないめぐはずっと部屋の前で守ってるように伏せてウトウトしてる。部屋から子どもたちがでてくると嬉しそうにあとをついて行く。そんな姿に私は癒されています