こんなになるまで・・呆れるわ・・。

2007-01-07 15:33:11 | Weblog
この写真の物な~~~~んだ!実はこれ長男の学校で履いてる上靴。これ今年の2学期から新しく買い換えた上靴なんです。それが2学期、もたなかったそう。11月頃に穴が開いてきて段々先っぽが捲れてきてそしてこうなった。12月に親と子と先生で話し合う3者面談のときに初めてみせられた。三者面の前日長男から「母ちゃん上靴みてビックリするなよ!」と言われそこで聞いてビックリ。しかし実物みてもっとビックリ。どうして穴があいた時点で言わないのか?聞くと長男は「いや~~2学期捨てずに履いていたかった」と・・。こいつ・・。私が恥ずかしいではないか。ほんとの超貧乏人とかこの親はこんなんになったのに上靴を買ってやらないのか?とか子供のことみていない親やなって思われるとかあるやないか!長男まったく気にしていない。友達からは「そろそろ買ったほうがいいよ」と言われていたみたい。恥ずかしい奴。草履かよツッカケかよスリッパかよ。履くと上が剥がれてるからカパカパ動いてるんですよ。マジで恥ずかしい。男の子っていちいち週末になんて持って帰って上靴なんて洗わないんですよ。だからまったく私は知らなかった。学校行く機会もそんなにないしいちいち上靴なんてみないし。ハ~~~やられましたさ。今朝初めてこの上靴をみた旦那は「新しいの買ってやれよ」と私に言って来た。私「ハッ?!私は新しいの買えって言ってました!」旦那「あ・・そう。今日新しいの買ってこいよ!」と長男に言って会社に行きました。「ほ~~ら父ちゃんも私が買ってやらなかったと思うってことは他所様はもっとそう思うんや!」と私は長男に怒りました。長男「買いに行くのがめんどっちい」私「3学期またあれ履いたら許さんからな!」長男「ハイハイ」。長男、午前中買いに行きました。新しい上靴の気持ちいいこと。でもなんで?どうしたらあんなにボロクなるんやろ・・。小学校の頃でもあんなにはなってなかったのに。どんな動きしてるんじゃ?あいつは。なんかどう考えても走ってるか暴れてるかって感じなんやけど?小学校時代は息子たちの下靴がすぐボロクなったらなんか嬉しかった私。それだけ外で遊んでいたんだなって思う。毎日のようにドッジボールしてたようです。ドッジボールは絶対上手くなれって言ってました。長男は最強だったようです。今も中学で体育でドッジボールがあると人がかわったようになるみたいで最強になるらしい。あとで次男が部活の2年の先輩から「おまえの兄ちゃんドッジボール最強だな」って言われるようです。次男は小学校時代初めはドッジボールが苦手だったんですが長男の学年の子とすると好きになってきてこれまた毎日のようにしてたみたいです。だから下靴がボロクなるのはわかる・・。でも上靴・・・。次男は部活で雨だと校内で筋トレがあって上靴履いてやってるのですが穴も開いてないです。長男帰宅部なのに何故?こだわる私。人からやられていないそうです。履いてるうちにこうなったみたい。ボロ上靴を持ってなんか嬉しそうな顔の長男でした。ハァかないません。こんなんになったのは初めてです。3学期もまたこうなるのか?うぅぅぅ・・・。


最新の画像もっと見る