ソファーベッド

2012-05-30 14:56:50 | Weblog

ご近所に赤ちゃんがいらっしゃるとこ2家族。夕方オギャーオギャーとよく泣いてます。夕方ってどうしてか赤ちゃんってよく泣くよね。赤ちゃんの泣き声って可愛い。

さて先週ソファーベッドなるものを私と旦那用に買いました。どこに置くかって?リビングで旦那のは置いて寝て私はアラレの部屋に。いや~~思ったよりデカイ。シングルなのに・・・。でもね・・リクライニングできるから寝やすい。ソファーにしたら座りやすい

アラレは「パパとママだけずるい!」と怒ってた。アラレには二段ベッドの下をとった上だけベッドがあるやんって言っても新しい物好きなアラレには許せないらしくリビングに広げ寝ている旦那の横に寝出しそのまま寝入ってしまった。旦那もいいやって思って許したのが大間違いでしたね~。夜中あまりなアラレの寝ぞうに自分がベッドから落ちそうになったりで寝られなかったらしい。なので旦那はアラレのベッドに寝にきて朝5時過ぎにまたベッドにもどりましたがもう寝られなくなってテレビ観てましたね。アラレもリビングなので早くシャッターも開けられ電気もつけられるので自分の部屋のほうがいいかもね。今日からは絶対寝かせね~~と旦那。

なかなか良いよソファ-ベッド。昼間はソファーになるしね。ただそこで飲食禁止だしアラレの友達座るの禁止。乗るのも禁止。だってアラレは壊さないし暴れないけどアラレの友達は汚すし暴れる子が多いのさ~。だから禁止にしたった


アラレ

2012-05-30 14:15:44 | Weblog

アラレの運動会がありました。いや~~いい天気でしたね~。暑かったけど風もあって暑さそんなに感じなかったです。アラレは頑張っていましたよ。カツラかぶる競技があったんですがま~~カツラかぶって嬉しそうにしてましたね。さすが某幼稚園出身。嫌がらない

80メートル走はコーナーで友達が「アラレちゃん!頑張って」と言う声でそっちをみて走っちゃったアラレ。私からも「ぽけもん!」と声かけられテンションガタ落ちになって・・・・のせいではなく足が遅かったので6人中4位。どういうこと~~~。私なんて小中高と走りは1位ばかり。中学高校はクラブ対抗リレーで選ばれる奴だったのにうちの子供たちは遅い!旦那に似たか。アラレ大ショック。お昼に私のいるシートにきたら泣いていた。くやしかったとういうか「ママがポケモンなんて言うからだ」と人のせいにして泣いていた。コヤツ・・・どういうこっちゃ。でも次男は必死で走るアラレに感動して涙がでてきたんだって

そして学年ごとにあるダンス?残念なことに子供たちはテンションあげて踊ろうとしたのに途中音楽が止まっちゃった。音楽とまったら一度座らせたらいいのになかなか先生がマイクで指示しない。当然入場門で待つ次の学年がザワザワしだす。うるさい児童も黙らせろよって感じ。指示が遅いってどうよ?やっとこ音楽もなって子供たちは踊り出す。音楽とまったにもかかわらずちゃんとテンションあげて踊れた皆。よく頑張ったね~。感動しました。そしてあと残り少ない競技途中次男の友達がきました。たまちゃんのご子息よ。男前だね~。イケメンや~~ん。次男にアイス買ってきてくれてありがとう。おばちゃんは「ありがとう次男に。おばちゃんのないけどありがとう」ってからかってあげてました。嘘よ、次男にありがとう。しょうがないからオニギリせんべいあげた。次男とたまちゃんのご子息は高学年リレーをみにいったりしてたよ。たまちゃんご子息よく働いてくれたんだよん。終わってから片付けも手伝ってくれた。いい子だよ~。運動会終わって児童の移動で一緒にアラレの移動姿もみてくれた。アラレが「だれ~~?知らな~~ィ」と言ってしまったごめん。前にうちにきてくれてたのに忘れている。ご子息ほんといい子だよ。ほんとの子どものようにコキ使ったけど全然嫌がらず手伝ってくれた。校内入りたそうだったけど「あきませんわ~」と入れてあげられなかったわぁ。土曜参観にくるか?アラレの兄として。小学校すごく懐かしがってたよ。もうすっかり次男たまちゃんのときの先生はいないと言ったらガッビ――ンとした顔してたよ。高学年の先生は〇〇小学校にかわったって話したら「え~~~マジで~~」って言ってた。アラレの学年の私の友達たちはたまちゃんご子息とうちの次男は「いい子だね。挨拶もするし愛想もいいし」ってめっちゃ褒めてたよぉ。知らない人のだけど他に中学生とかいたんだけど挨拶できたの次男とたまちゃんのご子息くらいだったらしい。えらく褒めてた。違うやね~。

アラレさん運動会終わって次男からポケモンの信長を買ってもらいご機嫌。あとのソフトはまだ発売されてなく予約なので来月ね。ほんとアラレ、頑張りました。


アラレ

2012-05-22 14:24:46 | Weblog

最近のアラレはお兄ちゃんのPSPで喧嘩番長をするのが好き。喧嘩番長って・・・あなた。「きゃはは」と笑いながらしてる。私は中身をしらない・・させていいのだろうか・・・

この間仕事帰りの兄やんから電話があった。私「なに?」兄やん「アラレの欲しがってたDSのポケモンのソフトでブラック2を予約してきたったで」と。私すでに予約している。「母ちゃん予約してる」と言うと兄やん「じゃ~ホワイト2にかえてくる」と。どういう風の吹きまわしか。この間までブラック2買ってやってよって言ってたときは「金ない」と拒絶してたのに。でもアラレは最近信長の野望のほうを欲しがっている。でもそれは兄やんは買いたくないらしい。ブラック2とホワイト2をやりたいんじゃなかろうか・・・。アホか・・・。

アラレはお兄ちゃんが大好き。お兄ちゃんたちがいると私のそばにはいないでずっとお兄ちゃんのところにいる。兄やんはずっとゲームしてるからゲームがみたいよう。次男は遊んでくれるから。次男といると次男がかまうからアラレは楽しくてうるさくなってくる。キャーキャーワーワー言うから。よく旦那に怒られている2人。うるさくてリビングのテレビが聞こえない。兄やんと次男とはアラレの可愛がり方が違う。兄やんはうるさくするとお父ちゃんが怒るからうるさくしないようにするのにひたすら自分のゲームをして時々アラレをコチョコチョしてかまう。次男は違う。かまいすぎてうるさくさせる。うるさくなってるのにやめない。私と旦那と夫婦喧嘩しだすとアラレは泣く。すぐ駆け付けるのは次男。そこにも兄やんと次男の相手の仕方が違う。兄やんは泣きやまないアラレをうるさくさせると余計父ちゃん怒ることわかってるからただアラレのそばにいてやるだけ。次男は違う。可愛そうになって早く泣きやませてあげたいから冗談言ったりするのだけどその冗談がアラレには通じないから余計泣いてしまったりギャーギャー言わせる結果になってしまう。こそばせるのも泣いてるときにするとアラレは余計うるさくなってしまうのでやらないほうがいいのに次男はかまってあげたいからやってしまう。ただそばにいてやるだけでもいいときだってあるのに・・・。次男は次男で泣いてる妹をほっておけない守ってやりたいという気持ちはわかる。でもそばで見守ってやるのも守ってると同じなんだよ、次男。いいこいいこしてるだけでもいいのさ。

この間アラレに学校で使う手提げバックを買ってあげようとお店に一緒に行くとアラレ「ママ買わなくてもいいよ」私「なんで?ママの作ったバックをいつまでも持ってていいの?」と言うとアラレ「ママが作ったバック、私気にいってるの」私「え?」アラレ「ママが作ったバック可愛いじゃん。あれ好きなの。お友達も可愛いね、ママが作ってくれていいなぁって言ってたしあれでいいの」って言う。私嬉しかったね~。幼稚園用に作ったバックなの。バックだけ力いれて作ったっけ。昔このブログにアップしたやつ。まだ使ってるのさ。もうだいぶ生地も剥げてきてるのに気にいってるらしい。可愛いね、アラレ。大好き。

 

 


金環日食

2012-05-21 14:03:22 | Weblog

いや~~曇っててみれないと思った~金環日食~。どの辺でみれるか・・・今朝はアラレもいつもより早めに起こしてアラレが朝食べてるときに私は外へでて太陽チェック。うちから3件のとこでみれたのでいつでも学校行ける状態にアラレをさせて一緒にみに行きました。学校からの日食グラス・・・全くみえず真っ暗のまま。しょうがないから肉眼でみちゃいかんと言われてるけどみちゃった。アラレも少しだけ。焼きついたらダメと聞いたのでパッとみてみないパッとみてみないの繰り返し。アラレは必死で日食グラスみてましたがちょっとだけ肉眼でみてしまった。ちょっとチカチカしたけどみえるようになるのも早かったのでよかったーーーー。帰ったらうちの駐車場でみれたのがわかってガックシ。でもキレイにみえた~。よかったぁ。

だけど肉眼でみたらチカチカするってすごいエネルギー?というのか・・・すごいね。危ないね。

テレビで金環日食で動物はどんな行動するかってやってたけど・・・うちの動物たちは・・・・愛犬めぐもハムスターもかわらんかったな。


静か~

2012-05-19 09:57:02 | Weblog

ただ今おうちの中は静か。旦那兄やんお仕事、次男はバイト。アラレは今朝9時過ぎにインターホンがなった。出るとアラレのご近所のお友達。3年になってから遊ぶようになった。時々喧嘩してるみたいだけどね。お誘いあったときはまだアラレは寝ていました。でも声を聞いて飛び起きさっさと朝ご飯を食べ行ってしまいました。この間今日遊べるか聞かれたときアラレは「え~~お休みしたい」って言ってたのに。「寝たから元気になった」とか言ってました。

アラレは気分にムラがあり私に似ている。私も盛り上がるときはイケイケになるんだけど盛り下がってしまうとあげるのに時間が少々いる。アラレもそう。ヤバイなぁ。でもアラレは新しい子とも「友達になろう」って言う子。先生からも「人懐こいですね」って言われた。「しっかりしてますね」とも言われた。しっかりはしていないぞ。書道セットも申し込んで学校に届いてそrをみたアラレが「自分のじゃない」って訴えてきた。でも・・・自分のだった。勘違いやろうかな。

あれ?・・・アラレから電話でもう帰ってくるらしい。はやっ!喧嘩したのかあちらがお出かけか。と、思ってたら帰ってきてお友達のお出かけだそう。うちもお出かけしようかな。

あ~~静かだったのになぁ


眠い・・・(-_-)zzz

2012-05-16 15:01:38 | Weblog

今すごく眠い(-_-)zzz。アラレの学校で委員をやってるんだけど皆ね・・・率先してやってくれないのだよね。言われたことしかしないし意見を言うとやらされると思うのか言わないし。お膳立てしないとダメだし・・・。もう・・指示されなくてもわかるだろっていうのも指示待ち。指示しないとやってくれない。私だってわからんのに・・。やってくれ・・・。疲れた・・・・疲れがとれない

今日はアラレさんはお友達と遊ぶなら外でって言ってたのにうちに誘いやがってアラレの部屋の布団を慌てて仕舞わないといけなくなった。昨日だって忙しいからうちには誘わないでって言ったのに・・・誘ってやがった。また慌てて布団仕舞うハメになった。疲れがとれなくてダルイんだよね。昼寝したいけどアラレの友達がいたら熟睡できないし。でも楽しそうに遊んでる声をきくと・・・うちでもよかったかなって思ったり・・・眠い・・・。

アラレはますます言葉遣いが悪くなってきました。「言ってんじゃねーよ」「ふざけんな」「おっしゃー」「うるせー」・・・・・・私も言うな・・・・・・。

アラレは最近Wiiのカービーをやりだしてそれをやるならコントローラーが3個しかないのでお友達は2人しか誘いません。交替が嫌なんだって。交替になると友達同士はかわらなくて自分ばかりがかわるからだそう。そうだなぁ、私もアラレばかりに「交替しなよ」って言っちゃうからなぁ。友達も「アラレちゃんは毎日できるからアラレちゃんがかわってあげなよ」って言うからなぁ。毎日できるけど相手はいなかったりするからつまんないしお友達きたら一緒にやりたいわな。だから私もあまりうるさく言わないようにしました。このお友達誘うならあの子と仲がいいから誘わないとまずくない?ってことで共通の子もアラレに誘わせたりしてたけど・・・・最近言わないようにしました。めんどくさいから。もう考えないようにしました。だって相手のおかあさんは自分の子には誘ってあげたら?って言ってくれないから。もういいやって思って。アラレに任せています。

うちの近所の一度もめて1年たってから仲直りした子とは仲良くなったけど遊ばない。どうしてやろ・・・。朝一緒に学校に行くんだけど遊ばない。その子はたまに裏からうちの真ん前にいて立ってるときがある。どうしてだろう。アラレのおうちに誰かきてるかのチェックか?誘ってほしいのか?でもアラレは知らない子同士は一緒には遊びたくない奴。気をつかうから嫌みたい。いちいち自分が中に入らないといけないことがめんどくさいらしい。だから私からも何も言わないようにした。前は「入れてあげなよ」って言ってたんだけどね。あまり私が口出しするのもなって思ってやめました。この間家庭訪問がありました。先生からは「しっかりしたお子さんですね。それにとても明るくて人懐こいですね」って言われました。まぁ確かに暗くはないな。かといってうるさくもないかな・・・あ・・・うるさいか。アラレは次男といるとうるさい。テレビの音が聞こえないくらいうるさいときがあるな。よく旦那に怒られとるな。次男は相変わらずよく喋る。とてもくだらないことだけどね。バイトは楽しいみたい。最近次男の中学時代の子じゃないかな?って子がコンビニでバイトしてたり兄やんの?時代の同級生?って子もみかけたりしています。バイトさだすんだね。でも高校から次男のようにバイトしてた子って結構いたみたいね。

 

さて今日きてるアラレのお友達の1人・・・何回ジュースおかわりするねんってくらい飲む。ジュースほとんど飲むのですけど・・・・。_


お誕生日と母の日

2012-05-13 16:01:55 | Weblog

私は5月生まれです。この間お誕生日でした。お誕生日の日兄やんがお休みでした。お誕生日の日の朝だーれも何も言ってくれないスタート。旦那も何も言わず仕事行きゃーがって。買いものでもスーパーで売ってる二つカットのケーキありますよね?あれ買って帰りお昼頃「ハッピーバースディ、トゥーユーあ~~虚しい」と歌っていました。兄やん立ちあがり「これで何か買ってきていいよ。でも誕生日と母の日兼用やけど」とお金をくれた。こやつ、金ね~~からって言ってたんだよね。前日に用意してたらしい。嬉しいの~~。嬉しいのー。そして夕方アラレが「ママこれあげる」とくれたのがお手紙。「ママおめでとう。やったねー、いつもありがとう」だって。超嬉しい。次男は金欠なので期待せず。でも昨日兄やんからいただいたお金で私のプレゼントを買いに行きました。習いごと終わった次男と合流して。すると次男「母ちゃん何か買ったる」と言い出し私またもやびっくり。考えた結果兄やんには服にしたので次男には楽な靴にしてもらいました。わーーい嬉しい。なんか元気でたー。自分のだけの買いもので終わらせてやる~~と思ったら靴屋さんでアラレが気にいってしまったサンダルをみつけられ買わされた。でも一部アラレのお年玉から返す約束をさせました。だって~その前にシールやら何やら買わされてたんだもーん。

夜旦那からはスーパーで買ったロールケーキとワインのプレゼントがありました。わーーーい嬉しい~~

さて今日は旦那の亡くなったおかあさんと私の亡くなった母ちゃまのためにカーネーションを買ってきて写真の横に飾りました。旦那のおかあさん。生前はいろいろあったけどおかあさんの優しさは忘れてないよ。ありがとう。旦那、いやあなたの息子を守ってね。そして私の母ちゃま。ありがとう。お空から子供たちを守ってね。

そして私の子どもたち、ありがとう。


忙しい奴やの~

2012-05-13 15:44:07 | Weblog

今日のアラレ・・・朝からずっと近所のお友達と遊んでいます。ずーーっと。お昼になったのに帰ってこない。お昼過ぎても帰ってこない。ハイ、電話して帰らせました。お友達は一旦帰ってご飯を食べてたらしい。でもアラレは帰りたくないのかお外で遊んでいたみたい。「お昼は帰ってご飯食べてからまた遊びなさい」と注意。アラレ「はーい」と慌ててオニギリを口に入れお茶を飲んで「いってきまーす」私「え?(--;)」行ってしまいましたよ、お外へ。家に滞在5分(--;)。どういうやっちゃねん。宿題もしとらんがな

仲良く遊んでるかと思いきやオヤツの時間になって電話したらアラレの声が不機嫌。「〇〇ちゃんさ~何でも勝手に自分で決めてさ~。うちら犬のような扱いされてるの!」私「犬のような扱いって」アラレ「だってさ~こっちおいで、とかおいでおいでってさ~」私「ハイハイ。じゃあ、さいなら」と電話をきりました。アラレは意見もきかずどんどん決めるタイプの子は苦手。自分も決めたがりだから。自分も先頭にたちたい奴だから同じようなことをされると・・・最初はお付き合いするんだけど段々怒りだす。顔にでる。それでやられる。どっちもどっちなとこもあるんよね。様子みることに。さっきアラレがオヤツをとりにきたときに聞くとアラレ「え?マリオごっこしてたよ?え~~オヤツこんだけ?すっくなー」私「ムカッ!」調子こきのアラレめ

仲良く遊んだり喧嘩したりまた遊んだり遊ばなくなったり・・・忙しい子供社会やなぁ。


アラレ

2012-05-12 10:21:02 | Weblog

アラレ、朝から近所のお友達が誘いにきて遊びに行ってしまった。電車に乗ってお買いものへ行こうと思っていたのに・・。午後からでいいかな。

今アラレと一緒に学校へ行ってくれているお友達は5人。その中の2人が最近口喧嘩が多いらしい。AちゃんがBちゃんにキツイ言い方するみたい。アラレは争いごとが好きではないので楽しくないんだって。ほぼ毎朝だからそりゃ楽しくないわな。

この間とうとうAちゃんがBちゃんを泣かせてしまった。AちゃんがBちゃんにキツイ言い方しだしたからアラレは「まぁまぁ」と言ったらしい。でもAちゃんはやめなくてBちゃんが泣いちゃったそう・・・。アラレ「」Bちゃん「先生に言うから」と言い泣きながら学校へ。どうしてかなぁ。この2人に何があったかわからない。2人ともわりと短気。2人とも命令口調・・・あ・・・似てるな。

昨日アラレはDちゃんEちゃんが学校終わってからうちに遊びにくると。待っていたらFちゃんがEちゃんの後をくっついてうちまできたらしい。アラレはFちゃんがあまり好きではない。理由は前にFちゃんの誤解なのに腹を殴られたことがある。それに冬コートを奪って投げたりもされたことがあってあまり好きではない。だから一緒に遊びたくない。EちゃんもFちゃんのこと嫌いらしい。でも・・・うちまできて「ハイさよなら」では可愛そうかなって思い私が「いいやん。一緒に遊んであげたら?」と言ったらアラレは「ママは黙ってて」と怒りだす。「ゲームのコントローラーが足りないから無理なの」というのが理由。今日は3人で交替無しでやりたかったみたい。ハァ難しいなぁ。そうだよなぁ・・・交替しろってよく私はアラレに言うもんなぁ・・と思っていたら話し合いが玄関外で中に私は入れられ玄関のドアを閉められた。アラレEちゃんFちゃんとの話し合いになった。Fちゃんも断られてるんだから帰ればいいのに「うち暇なの。遊びたい」と断固として帰らない。結局近所のアラレの仲良しさんのところへ連れて行き押しつけて帰ってきた。押しつけに行ってる間にDちゃんとママがきて話したらそのママは「アラレちゃんが今日はこのメンバーで遊びたいって気持ちわかるなぁ。断ってもしょうがないよ」だって。そうか・・・。でも難しいね。そこから前仲間はずれにしたから仕返しってされたりもあるよね。だけどFちゃんに関しては意地悪してきたんだから遊びたくないって思うアラレの気持ちはわかるなぁ。もうほっておこう。


アラレ

2012-05-04 16:48:40 | Weblog

昨日うちに来たアラレのお友達とその弟君は結構やんちゃだ。2段ベッドを下は無しにして上だけ使ってるんだけど上にいるのにグラグラさせたりして遊ぶ。おもちゃも全部出したくせに全く片付けない。片付けないお友達どうします?片付けさせますか?昨日次男が「片付けろ」って言ったんだけど知らんふりしたり誤魔化したり片付けなかったらしい

弟君が女の子2人なので時々暇なのか私がいるリビングによくる。私・・・嫌なのよね・・・。子どもは子供同士って思ってるのでこられるの苦手なんだよね・・・。ようやく帰っていろいろみてた3らDSのマリオのタッチペンがない・・。疑うのはよくないけど・・・盗られた?それともどっかに入れられた?ハァ・・・アラレもどこかわからんらしい。3dsにささってたのになぁ。そしてシール手帳をみた。分厚かったのに減ってる気がする。中をみたらかなり無くなっている。アラレに事情聴取。昨日きた子ともう1人とで先週一緒に遊んだ際シール交換をしたらしい。アラレがほしいってのがあったけどくれなくてアラレはあげてばっかりだったみたい。「交換だよ?」って言ってたのに毎回無くなっている。アラレ「だってシールに興味ない」だって。交換だけど相手がくれなかったり「欲しい欲しい」としつこく言われあげちゃったり自分から大盤振る舞いしたり・・・・。怒りましたさ。「友達にあげるために買ったんじゃない交換する遊びだよ?相手がくれないならあげちゃダメなの」と怒っちゃった。シール集めてあとは友達同士交換なのに嫌がってもらってばかりする子にはどうしたらいいのか・・・。親は「もらうんじゃなく交換」って教えないのだろうか・・・。人の物を盗っちゃダメって教えないのかな。人の物は盗っちゃダメってのは当たり前すぎて言わなくてもわかってるって感覚?やっぱり教えないといけないよなぁ。いや・・・別にタッチペンのことじゃないですよ。

 今日は愛犬めぐの誕生日です。11歳です。シェルティって寿命そんなに長くないのかな。知ってるシェルティってあまり長生きしないって聞くから。ほんとかな。めぐ大好きだわ~。

おめでとうめぐ