子どもたち

2011-01-23 16:14:27 | Weblog
先々週末次男インフルエンザA型でダウンしとりました。でももう体力ついてるので38度8分でもゲームできるようでした。アラレがいるので自分の部屋に隔離。トイレ以外はでるな指令。一日中マスクさせていました。飲み食いも部屋で。2日目あたりから熱は下がってきました。3日目すっかり元気になり早く学校行きたい病。病院行って登校許可でてから行きました。ちょうどバイトがなかった日が続いていたのでよかった。そしてバイト始まった日から学校も行けるようになったのですがバイト先でもインフルエンザでダウンしてるスタッフさんもいて次男は駆り出されています。あっちこっち行かされていますね。忙しく働いてくれたほうがいいのだ。あいつが家にいるとうるさい。インフルエンザでも部屋から喋ってきますからね。でも次男わりと毎年インフルエンザになってる気がするのですがこれってかかった型が同じだと免疫ついてもうかからないのでは?インフルエンザはそんなことないのかな。お次は兄やん。ゴホゴホ咳。こいつは風邪で咳がとまらない。インフルエンザではなくただの風邪・・・と部屋を掃除していない奴の部屋はホコリだらけ。なので喘息もなったわけ。アホでしょ。片付けて掃除しろって言ってたのに全くやらなくて家にいると部屋にずっといる。ハァヒッキーみた~~い。昨日久しぶりに友達のとこへお泊りにいったけどそのお友達も就職組なのですがまだ決まってないみたい。いいのかお泊りさせてもらっても。兄やんはそんなに行かないようにしてるんだけどもう一人の友達はひっきりなしに行ってるみたい。ちょっと考えてあげたらいいのに・・・。さてアラレ・・・昨日から咳やりだし今日も段々咳の回数が増えてきた・・・。さっき熱を計ったら・・・37度。まさかのインフルエンザではなかろうか・・・これから上がってきたりして今週からちょっと忙しくなるのに・・・。私行かなきゃいけないとこあるのに・・・大丈夫かよ・・・。アラレさん何かとちょっと自信喪失気味・・・・。学校帰り男の子のお友達と悪口言い合いから怒った男の子3人がアラレのランドセルを蹴ったり上靴で叩いたりしてくるわけ。ランドセル・・うっすら傷ついたり少し凹んでしまった。3人でアラレを・・・どんなに頑張っても勝てるわけない。それで勝ってアラレに「弱虫」って言うんだそう。・・・・・それで勝ててうれしいのか。相手は女だぞ?勝って当たり前やし結託して1人をやるとそりゃ勝てるよな~。卑怯なるぞよ。でもアラレもアラレ。悪口の言い合いで遊んでいる。遊びからテンションあがっちゃって喧嘩になるんよ。アラレはその男の子らと遊びたいんだけど遊んでくれず何回か「ジジー」と言ったら追いかけてきたんだけどあいつ・・・それを遊んでくれてると勘違いしてるのさ。アホやんアラレ。大丈夫かよアラレ。それで今悩んでるんだよ。ランドセルを3人で蹴ってくるから。あ~~~全く傷もんにしやがって。アラレには悪口言い合い遊びはしない。そんな遊びはないって怒りました。マッタクこやつらめ

アラレ

2011-01-09 16:41:23 | Weblog

冬休みになってからアラレの就寝時間は半端なく遅くなってしまった。昨夜なんて夜12時過ぎだよ・・・。香取慎吾ちゃんの番組で絵のトリックをみてたらアラレまで参加しだして二人であれやこれやと話してた。でもさすがに夜中12時だからとテレビを消し寝かせました。アラレって寝るときいつも顔を私の逆をむけて寝るのですがこっちを向けて寝てほしいと願望した私。私「ね~たまにはママのほうみて寝てよ」アラレ「嫌だ~」と逆方向に顔。私「ね~~~~~~~~~~~え~~~」と顔をこそばし「こっちむいて寝て」と言うと初め黙ってこそばされてたアラレが段々イライラしてきて「モーーーーーーーやめて!寝かせて」私「だから~こっちむいてくれたら寝れるや~~ん」と言うとアラレ「モーーーーー自由にさせて!自由に!自由に!なんで自由がダメなの?なんで自由にさせてくれないの?」と怒りだした。私【自由にさせて】ってアラレが言ったことに「自由に」って言葉を使ったことがおかしくてまたそういうことを言うようになったアラレに成長を感じるアホ親になってしまっていました。今まで「自由にさせて」と言ったことがなくておかしくっておかしくってゲラゲラゲラ。でも頑なにこっちむいて寝てくれないアラレだったので「ふ~~ん・・ママのほうむいてくれないんだ~。悲しいなぁ」と言うと暫く無視されてましたが少ししてアラレ「・・・・・ママ~大好きなの~」とこっちむいてくれた。我ながら大人げない私だと心底思った出来事でした。ごめんちゃいアラレ。どうしてもこっちむいてほしかったのさ。可愛くてね


もうすぐ・・

2011-01-09 16:06:22 | Weblog
もうすぐ子どもたちの冬休みが終わる。毎日ダラダラしてたからこのままお休みでもいいかな~って思ってしまう。あ~~ぁ学校か~。お弁当の日々だなぁ。息子がまだ弁当だからなぁ。めんどくさいなぁ。昨日久しぶりにお味噌汁をした。ほんと久しぶりに。私ってあまり味噌汁って作らないの。理由?・・・・・わからん・・・。たぶん忘れちまう。ほんとすぐ忘れるんだよね・・・。昨日作ったら子ども3人とも「うっめ~~~。うっめ~~。母ちゃんが作った味噌汁チョ~~うめ~~」と何度も何度も言われた。アラレは「ママが作ったお味噌汁ほんと美味しいよ~。アラレね~ママが作ったお味噌汁だ~~い好きなんだ~」っておかわりしたよ。いや~~皆褒める褒める。でもこれって・・・・ほんとに作ってなかったってことだよね・・・。ごめんして~~皆のども~。お味噌汁だけでこんなに喜んでもらえるなんて・・・・。私って・・・悪い母ちゃん。でも今日は作らないのさ。今日はハンバーグです。我が家のハンバーグは一人分大きいのです。だからなかなか焼けないので時間がかかる・・・。そろそろ作らないとね。今日は次男だけバイト。兄やんとアラレは一緒にWiiしております。マリオカートにまたハマってやっております。ハマってるのはアラレ。兄やんと次男はお付き合い。そうそう次男もとうとうバイト代でテレビを買いました。兄やんが去年テレビを買ってずっと買いたがっていたのですが次男のバイト料が少なかった。シフトもあまりなかったしね。でもまた復活してバイトも増えてきて少しお給料も上がったし、で、楽しみにしていたテレビを買ったわけ。でも小さい画面ですよ。本人それでも大満足なのでいいのです。リビングのは旦那がいると旦那優先の番組になって去年暮れ旦那と次男とで番組のことでもめたのです。私も当然次男の音楽番組の味方になるので旦那はもっと面白くないので機嫌を損ねるのです。ほんと子どもみたいに機嫌悪くなりアラレのお顔も曇ってしまうのです。次男もお正月すぎて「俺もテレビ」ということで・・・買いましたさ。今日は私と旦那でもめますよ~。だって私は任侠ヘルパーと初めてのおつかいをみたいわけ。どちらかを録画したいわけ。でも旦那は釣りバカ日記をみたいわけ。今朝みたいからもめて・・・私が「じゃ~おつかい録画してよ」と言うとへそ曲げちまいました。任侠はアラレの部屋でみるからってことで言ったのに・・・へそ曲げるなよな。録画のやり方わからんのですよ。旦那が配線したんだけどちょっとかわってて・・・わからん。なんかを切り替えなきゃいけなくて・・・わからん・・・。配線関係得意なものであのおっさん。まったく。さて兄やん今月にバイト辞めるつもりだったけどバイト先から「そ・・・それは厳しい。3月に募集かける形だからそれまでなんとか働いてくれ。おまえ優先にしていいから」と言われあいつも小遣いがなくなるのは自分も厳しいってことで延長~~。でもよく兄やんも頑張ってきたなって、バイト終了したらちょっとだけ褒めてやろうかな。さてアラレ。宿題あと1個。でも・・・・全然やってくれない。やる気ゼロ。算数と国語は終わったんだけど・・・あと1個なのに。いいや怒られるのはアラレやし。皆からも「え?宿題やってないの?」の声の荒波にもまれてこいっつーの。私ゃ知らん。・・・・でもきっと明日無理やりやらすんだろうな・・・私