カン

2010-02-28 15:25:18 | Weblog

アラレは・・・アラレは・・・・アラレは確かに女の子。だけどお友達が男の子が多いせいか男の子のオモチャやジュースにも興味がある。ジュースってのは・・・・・今収集してるのですが・・・仮面ライダーもんとウルトラ大怪獣のジュースです。あとはウルトラマンと売ってるのご存じですか?ウルトラ大怪獣にするとピグモンとかバルタンとかの絵が描いたカンがでてくるんですよ。仮面ライダーはV3とかブラックとか。この間アラレはショッカーを当てました。ショッカーとピグモンが当たったのですがそれはまだ飲んでいません私が残していますだって可愛いから。飲んだあとも気にいったものは残しています。旦那はその空き缶を集めることに理解不能らしく「捨ててくれ」と言いますが・・・。集めたいらしく捨てていません・・。でも・・・毎日「買って」とせがまれます。100円なんですが毎日だとなぁ。これまた幼稚園の途中にあるんですよね。困ったもんです。でもピグモン可愛い。

 


Wii

2010-02-27 14:15:47 | Weblog
ただ今アラレはお友達とWiiをやっています。昨日もお友達を誘ってWii三昧。そのまた前もお友達とWii三昧。でもね・・・マリオをやっているのですが先に動いちゃうと後からのキャラクターさんがゆっくりだとさよなら~しちゃうしそのたび友達同士「なんで先に行っちゃうの?」と怒り合いになる。そして黄色い?マークの箱からキノコやヘリコプターとかでてくるのに一回食べた子がもう一回食べちゃったりと横取りしたらまたもや怒り合い。よく喧嘩がおこっちゃう。あと同じ子が何回もして次の子にかわってあげなかったりしたら喧嘩勃発。これって小学校もあるんだよね・・。ゲームは遊びものなのにすぐ熱くなっちゃって喧嘩になる。いっぱいやってたのに「やってない」とか「いっぱいやりたい」とか言い出す子や皆同じ面でいいって言ってるのに一人だけ「この面は嫌だ」って困らせたり。興奮してきたら平和にならないし友達同士解決もできない。険悪な雰囲気になっちゃうんだなぁこれが。上手く進めたら仲良くできるんだけどアイテムを何個も盗っちゃうとガラリと雰囲気がかわって険悪。ゲーム・・・いいんだかどうだか。だけどお兄ちゃん時代からゲームは筆順品。なくてはお友達もきてくれないってこともありました。ゲーム禁止にするとパタってこなくなったりゲーム解除した途端遊びにきたり。まぁいろいろありますわ。小学校・・・またこれからいろいろあるんやろなぁ

なんだか・・

2010-02-22 17:15:54 | Weblog
アラレのお友達S君のママ。彼女は近くに友達がいると自分の下の子の面倒をみてくれない。おちびちゃんは2歳の女の子。アラレをすごく慕ってくれるんだけどアラレも大好きなんだけどまだアラレ任せに遊ばすことはできない・・・。アラレは自分がやったら危ないっていう判断はできるけど自分が大丈夫でも2歳の子は危ないってことはわからない・・・。だから誰か大人がみてくれないと困るんだよね。当然それは親がするべきと思ってるんだけどアラレが誘ったらアラレ任せにされるからちょっと困るんよなぁ。今日はアラレが誘ったらしく園庭へ連れて行った。でも暫くしたらほったらかしで自分は違う女の子と遊んでいる。そうなのよ・・・当たり前なんだけど最後まで面倒はみれないんだよね・・・。だからS君ママに「アラレは00ちゃんの面倒みきれないんだけど。アラレだと危ない判断ができない」と言うとS君ママ「だってアラレちゃんが誘ってくれたんだよ」だって・・・。たとえそうであっても親のあなたもいてほしい。なんで私が面倒みなきゃいけないのか・・・。彼女はお友達ママがいると自分の子のことみない。遊んでくれる子任せ。もし怪我させたらお互いいいもんじゃないやね・・・。アラレには「自分から誘わないこと」と言いました。もしアラレが遊んでてそのちびっこが怪我したらアラレの責任になってしまう。S君ママはほかの人と話しこんじゃって困った。アラレちゃんが誘ったんだよって・・・あなた・・・困るよ。だから「アラレが誘っても危ないから断って」と言いました彼女もみてる中遊ぶのはいいんだけど大人がみてない状態はキツイ。でも普通は人任せにしないよね・・・。しんどいのは自分だけじゃないんだけど。私もしんどい時期あってなんとかここまできたんだよ。なんだかなぁって思った今日でした

きょうは・・

2010-02-17 18:41:24 | Weblog
今日はお友達とマ0クへ。そして食べたら素直に解散しました。そして旦那とお出かけ。アラレの小学校用品を買いに行きました。筆箱と鉛筆と消しゴム。学校側はなるべくキャラクターものは避けてほしそうなこと言ってたけど・・・キャラクターものにしちゃいましたーー。ついでに鉛筆もキャラクターもの。ただ一時物のキャラクター物にはしていません。アラレにまず選ばせました。選んだ物はたぶん長年親しまれた物・・・だったのでそれにしました。下敷きも買いました。同じキャラクター物。旦那はほかのキャラクターのをみせてましたがアラレは頑として譲らなかったのでアラレの希望通りにしました。でもそういう用品物にはあまり興味はなさそうで帰ってからも開けてみるってことはありませんでした。なんだか新1年生そろえるのが多い。ピアニカ・・・お兄ちゃんのがどこかにさがせばあるんだけど女の子だし緑は嫌かもなぁ。どうしようかなぁ。ピアニカ・・高いんだよなぁ。

次男

2010-02-15 15:58:10 | Weblog
わからん・・・次男がわからん・・・。知らん女子にメルアド教えたり同じ学校でもクラス違って顔も知らん女子からメールきたらすぐ「プリ交換しようぜ」って・・・。わからん。今ブログしててそこに同じ学校の女子からコメくるらしい。顔知らんのに「プリ交換しようぜ」って・・・。わからん。それに最近またいい方がキツクなったし。ちょっとからかっただけですぐ怒るし。ウザい次男。最近髪のばしてきて服装にもうるさくて最近髪染めたい病にかかってうるさいったらありゃしない。旦那からは髪染めるのは拒否されてました。今日も私と旦那からじっとりたっぷりお説教されていました。ほんとまた生意気病ですよあいつ。もうね~当たり前ですが小学校時代のようなあいつではなくなりましたさ~。中学時代のあいつでもなくなりましたさ~。アホ次男ですわ~。早々次男のバイト先に中学時代教えてもらったことある先生が来られてそうです。もう一人のレジがあいてるのにわざわざ次男のほうにならぶ女のひとをみて最初次男「おかしいなぁ」って思ってたらしいですがその人がレジにきたとき「あら~~〇〇君(次男)じゃない」と声が。次男「え?あ~~~~〇〇先生~~」と。先生「久しぶりね~。元気?お兄ちゃんも朝時々みかけるわよ~」っておっしゃってくださいました。この先生は兄やんの2年の担任でした。私的にはとってもいい先生でした。その先生が次男のことも覚えてくださっていました。嬉しかったな。とうの兄やん「え?俺のことみけかてたって?知らんかった」だって~。ハァ。

なんだか久しぶり・・・

2010-02-15 15:13:30 | Weblog
なんだか久しぶりに幼稚園終わって帰ってきましたって感じ。今日は旦那はいないからアラレのお友達にきてもらってもいいかなって思ったんだけどめんどくさくなってたまには素直に帰ろうと思い誘いませんでした。なんだかホッとした感じ。何人かはどこかへ遊びに行くのはみえたんだけどアラレも行きたがったけど「今日は帰ろう。それにあなたは誘われていませ~~ん」と言うとアラレは「チッ!」と怒ってさっさと歩いて行ってしまった。今日は昨日バレンタインで渡せなかったアラレがチョコ渡したいメンバーに渡しました。ただ雨だったので私からママに「アラレから。渡しておいて」ってお願いしました。それも袋に入れずそのままで。まぁいいっかー。そのまま渡してもおかしくないチョコだったので・・・。さて次男・・チョコもらってきましたさ。バイト先の先輩と学校のクラスの女の子に紹介されて遊んだ女の子と。紹介された女の子は次男はお友達としてしかみれなかったようで彼女としてだったらお断りするそうです・・・。あちらさんは気にいってくれた感じらしいけど・・・・。メールもついてたんだって~。次男は返信しないでシカトしてるし。おいおい。好みじゃないってのが次男の言い分。なんてもったいない。今日はなんだかのんびりしています。なんだか久しぶりな感じでこいうのもありだな。

子どもたち

2010-02-14 15:37:28 | Weblog

あ~~とうとう風邪ひいた~~~。咳でるぞ~~~。先週風邪ひきのせいで姉んち行けなかったぞ~~。今週も行けるかなぁ。風邪を姉や父親にうつしたら悪いしね。なんだか頭も痛くなってきちゃった。さて今日は次男バイトです。あいつのネタはいっぱいある。ここでは全部載せられないのがね~残念。学校帰ってからずっと喋りまくりだからね。機関銃のようにずっと喋りまくっててアラレが「モーーーーッうるさい!」と怒るほど。あいつは自分のやらかしたことは話さないけど友達の楽しかった話しをよくしてくれます。次男がよく喋るから兄やんはあまり喋りません。「あいつ(次男)が喋りすぎて俺喋れね」と言ってますがもともと余計なおしゃべりはしない兄やんです。だから親と離れると何してる人ぞよって感じ。でも誰と仲がいいかってことは把握しています。全員は無理だけどよく付き合ってるっていう友人たちは学校でも幼なじみの子にしても知ってます。兄やんは自分に無理しない自分にあった子しか付き合いません。そこのとこはハッキリしてるかも。自分にあわないなら付き合わないかな。でも兄やんは少し友人付き合いが冷たいなってこともあるので心配。同じバイト仲間の子がインフルエンザにかかり一昨日その子から兄やんに「日曜でれるとバイト先に伝えてください」ってなメールがあったのにあいつ「自分で電話しろよ」と返しやがった。この内容なんで知ってるか?って?みえちゃったのさ!ムッキーときて「それくらい伝えてやれよ」と怒ってやった。ほんとそういうとこ親切ではない優しくないそういうとこあるんだよな~あいつ。その子が休んだ間出なきゃいけなくなったら「マジないわ~。あいつ休みやがった」と怒ってるし。インフルエンザやったらしょうがないやろー。おまえも休むことあるんやからお互いさまやろって怒ってやりました。ムッキー。さて次男はあいつは少し友達関係に背伸びしてるとこがあるかも・・・。無理してない?って思うことあります。でも無理して付き合ってるとあいつは段々適当に付き合い始めちゃう。なんだかね~こういうのもね~。次男は嫌だって顔にでる。目にでる。眉間に力いれるから睨んでるようにみえる。だから旦那に一番よく怒られる。ずぐ顔にだすからなぁ。ありゃよくないな。さて今日はバレンタインですね。明日アラレの男の子のお友達にチョコあげる予定。手作りではありません。売られているチョコですよ~。今日は作ってる暇ありませんでした~。それも包むものも無しでむき出しで渡します~。ワハハ許してくれ。忙しかったから包むものも買う時間ありませんでした。アラレは「〇〇君と〇〇君と〇〇君にあげようかな~」って言ってます。・・・・あ・・・チョコたりないかも。ヤバイ。どうしよう・・・。あっ!あ~~~旦那の買ってないーーーーーー忘れてた・・・

 


子どもたち

2010-02-11 13:45:58 | Weblog
次男何故だか今モテ期。どうしたことでしょう。またもや告白されました。物好きな女の子もいるもんや。バイト先で次男にだけチョコくれた女の子もいたりまともに告白されたり・・・いったいどういうこっちゃねん。どうみても男前やないのに。しっかりしてるとか勘違いされること多し。全然しっかりしてないのに。次男は服装気にするし髪型も気にするしお風呂にも一日2回入ります。兄やんはな~~んにも浮いた話はありません。私的には次男より兄やんのほうがいいと思うんやけど兄やんは女の子より男ばかりとつるんでるし。でもカッコは気にしないから原因はダサさ・・か。髪もぼっさぼさで平気で行くし服装も気にしないほうだしダサいのはアカンよね。もっと気をつかえばいいのになぁ。兄やんバイト頑張ってまっせー。今同じバイトの子がインフルエンザにかかって休んじゃったから兄やんが毎日バイトになっちまったみたいで全く休みゼロです。ぼやいてますよ~~。学校の体育があった日のあとのバイトは「死ぬ」と言ってました。だけどここまで頑張るとは思ってもみませんでした。次男もバイト頑張っています。掛け持ちバイトしようかと思って違うところの面接までこぎつけたら今バイトしてるとこのオーナーさんから「同じ系列の違うとこにもきてくれるかな?」と言われたそうです。二人とも頑張ってほしいな。さてアラレは家の中でコマまわしの練習をする。旦那が許可してしまった。床が傷いくやないか~~い。練習練習コマの練習。でも・・・失敗ばかりもあるのでちょっとイラついてきたアラレ。兄やんや次男からも教えてあげてるんだけどいまいち出来がバラバラなのでアラレ機嫌悪し。息子ら小学校以来コマなんてしてないのにやっぱり男の子なのね~できてたし~。まわってるとこ紐でくっと持ち上げ手の平に乗せる芸もやってたしキノコまわしもしていました。すっご~~い。覚えてるもんですね~

きょうは・・

2010-02-10 16:16:35 | Weblog

ただ今塩キャラメルがマイブーム中です。美味しいのを幼稚園のお友達ママが教えてくれたの。ちょっと私にしたらお高いけど。場所がわからなくてそのママさんが「あげる」と買ってきてくださいました。ありがとう~。美味しい~~。塩キャラメル・・・これに今ハマっています。そしてこの塩キャラメルをなめながらのどをうるおしています。旦那の風邪いただいてしまい喉が痛いのです。さてアラレですが鉄棒の前回りと補助無し自転車と着々とこなしていき今のブームはコマ。ベイブレードではありませぬ。昔からある紐をコマにくるくる巻いてシュっと投げる?コマです。アラレは不得意なのは避ける傾向があったのですが鉄棒の前回りができる当たりからちょっと自分に自信がでてきて出来ないと思ってたことにチャレンジするようになってきました。こいつはこっちが「やって」と言うとやらずこっちが黙ってると私に黙って幼稚園で練習していることがある。やっぱり無理になんでもさせないほうがこいつにはあってるのかもね。コマは失敗してるほうが多いのですが時々成功もしています。失敗したら「モー」って怒っていますがまたチャレンジします。幼稚園終わって家で「今日は何してたの?」と園での様子を聞くとアラレ「コマ」私「それから?」アラレ「コマ」私「だから~コマじゃなく違う遊びは?」アラレ「え?ずっとコマ」私「あ・・・そう」てなぐあいで一日中コマしてることもあるよう。いつも一緒にいる女の子はコマができないからやらないそうだけどアラレはハマると一人になってもやってる。これはこれでいいんやけどいつも一緒だった友達は違う遊びをしにいくから離れられちゃうかもね・・・。いいのか?アラレ。コマをやりだしてから「コマが欲しい」と言い出し今日買いに行きましたさ。早速帰ってからやっていましたがあまり上手くいかなかったのかすぐ帰ってきました・・。お兄ちゃんがお休みの日ゆっくり教えてもらおうね。次男が得意なので明日ね。って・・・あいつ教えてくれるかなぁ・・・。


どっちが可愛い?

2010-02-07 11:52:01 | Weblog
ただ今兄やんに「妹と弟どっちが可愛い?」と聞くと兄やん「どっちもどっち・・というかアラレのほうがマシかな」だと~。親的に?息子と娘比べてどっちが可愛いかって?ハイ!娘です。可愛すぎる。今朝アラレの手をマジマジとみました。まだまだちっちゃいの~。可愛いの~。思わずこの子を守らねばって思いましたね~。ハイ親ばかです!ハイ!息子二人からも親ばかだと呆れられています。ハイ可愛いもんはしかたがない。幼稚園ママにも「アラレは可愛い」とほざいてます!