腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



昨日は臨時休業をいただきました。

ご不便、ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。


昨日は私用で午前中に梅田に行ってました。

土曜日の大阪駅界隈...

あまりの人の多さにビックリしました。

外国人観光客が多い多いとは聞いてたが、実際確かに多かった。

信号待ちで隣に並んだ欧米人のご年配カップルに「もう日本のSUSHIは食べました?」と聞こうかどうしようか迷いました(笑)


普段平日にしか外出しないし、ましてや久々の梅田。

ちょっと遅めのランチでもどこもかしこも大行列でなかなか良いお店が見つかりませんでした。

歩き回って人酔いしてしまった...


用事を済ませて夕方帰宅しましたが、夫婦揃ってクタクタ。

土日祝が休みの一般的なお家の休日はいつもこんな感じなんだなぁ...

無理だ。

もうなるべく土日祝に臨時休業しないようにします。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX サブマリーナ デイト Ref.16610 300防水 自動巻き

大阪府守口市在住のK様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、2番車交換、ベゼルバネ交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

カレンダー付きのサブマリーナです。
固有番号がK品番なので2001年モデル。
ベゼルが空回りするということで、内部のバネの交換を行いました。

ベゼルとは...
風防を固定するために付けられたリングのこと。
ダイバーズウォッチなどに付いている経過時間を計れるものを回転ベゼルと言う。

上写真のサブマリーナは本格ダイバーズなのでダイビングの時間を計るため逆回転防止ベゼルが装着されています。

K様大事にお使いくださいませ。


外国人観光客に英語でワワワワーっと聞かれたらとりあえず「Fry Emirates,Fry better!」と言うように心がけたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 本人は「浪速... あたまはいい... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。