深谷 学習塾 4つプラス思考でモチベーションを!高校生・中学生・小学生・大学生・社会人に贈る ルーカスオメガ

深谷 学習塾 ルーカスΩポジティブ心理学やプラス思考でモチベーションアップ!高校生・中学生・小学生へ 深谷 個別指導

アファーメーション・カードの利用

2007-10-18 10:06:50 | 実行力!
 人は、なかなか自分を変えられません。そんなときに、アファーメーション・カードを持ち歩くといいでしょう。どうも自分の機嫌が顔に出る人は、「今日は一日、笑顔でいよう!」とか、「どうも自分自身、情熱的に生きていないぁ・・・」と思ったときは「今日一日を情熱的に!!」とか、単語を一日10個覚えたい人は「昼の12時までに、単語7個覚える!」とか、書いて、その紙を持ち歩くととても効果的!!チョコチョコ見ると、すぐに変われる!!できれば、何故そうなりたいのか?の理由まで書いておくといい。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな大横綱千代の富士に学ぶ

2007-10-17 02:05:22 | 成功の理由
 現在、九重親方である千代の富士関は、現役時代大変強かった。その勝ち方は、圧倒的で、まわしをとってそのままより切れるところを、わざと吊り上げて、土俵にたたきつけていたということだ。それは、「この人には二度と勝てない・・・」と相手に思わせるためである。これは、勉強でも同じだ。「この人には二度と勝てない・・・」と思わせるくらい、圧倒的な点数で例えば英検2級に合格するとか、英検準一級に合格するとか、やってみてたたきつけて欲しい。授業も一緒だ。「この人には二度と勝てない・・・」と思わせるくらいの準備をして、圧勝して欲しい。圧勝する人は必ず徹底的な準備をしている。人の6倍くらいの準備をしている。何もしていないような顔をして・・・そこに圧勝の哲学がある。そして、楽しくて楽しくてしょうがなくなる!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦う前に勝つシナリオを書く

2007-10-17 01:55:37 | 夢実現!夢応援!!
 多くの人は、結果にこだわってしまい、その過程を大切にしていない。これは、もったいないことだ。「学ぶ」ということは、本来楽しいことであって、その「学ぶこと自体」を楽しもう!!と考えたときに、勝利は訪れる。なぜか?受験であれば、結果が、合格でも、不合格でも、その人の人生は、すでに楽しいのだから成功だといえる。人はみな「形」にこだわりすぎてしまい、「中身」を忘れてしまう。「中身」とは、何か?「今、ここにある」時間を存分に楽しむこと。合格したら、急に素晴らしい人生が拓けるのか?いや、そうではない。困難な道を登っていき、征服していく楽しさを知ってほしい。ライバルを設定し、容易に追い抜く楽しさも知ってほしい。ライバルがいて、その人がどれくらいの質と量やっているかをリサーチする。そして、それ以上の質と量をやると決める。その決断をした段階で、勝つシナリオは、出来上がっている。必ず圧勝するシナリオなしに行動を始めても、
ダメだ。戦う前に、勝負は終わっているのである。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才打者イチローに学ぶ2

2007-10-15 17:16:51 | 成功の理由

 イチロー選手の凄いところは、「習慣化」しているところです。最初は、バッティングセンターに行くのは「ノルマ」だったと思いますが、次第にそれが「習慣」となってしまって、かえってそれをやらないと「気持ちが悪い」というところまでいっています。だから、勉強も最初のうちは「ノルマ」でやっていって、ついには「習慣」にしてしまうといいでしょう。そのときには「アンカリング」という手法をつかうと、より強力です。

このブログは、「小島よしお」と「顔文字」の検索で、一日のべ1000人も訪問している人がいます・・・でもそんなの関係ねぇ!

タッチの歌はこちら→クリック

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運をよくする! 天才経営者 斉藤一人さんから学ぶ2

2007-10-12 06:10:57 | 変わる!産声理論

 成績が良い人ほど、お金が儲かっている人ほど、えばってしまいがちになるので、試されているといえます。成績がいいときに、「俺は、(私は)成績がいいんだ!」とか言ってしまうと、悪いことが起こります。デブにデブって言ったら怒るし、馬鹿に馬鹿って言ったら怒ります。「成績がいいね!」って言われたら、「たまたまだよ!」とか、「○○ではかなわないよ!」って答えられると、角が立ちません。再び、日本一の天才経営者の斉藤一人さんから・・・

「徳がないのに人を喜ばせもしないで、得たお金は病気や強盗に入られて消えていく。人様のために笑顔を出し切って、人の心を軽くしていくと、自然と守られてきます。

人の心を軽くすることを、していくことです。人に喜ばれることをしていると、いいことが起こってきます。仕事をテクニックと思って、外国の経営法を研究してもダメです。どうしたらみんなが喜んでくれるものをつくれるか?

親の徳が子供にも流れて行きます。ですから子供に仕送りするよりも、親が徳を積まないといけないのです。うちの仕事をしている人たちが、明るく過ごせるか?をいつも考えています。だから日本一になれました。

テクニックよりも徳をいっぱい積むことを、考えたほうが人は幸せになれるし、自然に守られている。一生懸命で出来る範囲で徳の貯金をしている。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運をよくする! 天才経営者 斉藤一人さんから学ぶ

2007-10-12 00:43:08 | 変わる!産声理論
 人は、徳を積むと、運が良くなります。以下、天才経営者の斉藤一人さんの言葉です。「人間には体に栄養、脳に知識、心に徳が要ります。この三つが満たされていないと、幸せになれません。徳を積むということは、人の心が軽くなる、人の心が明るくなり、人に喜ばれることをすると、この徳がどんどん付いてくる。徳を失うのは人の心を暗くしたり、重くする。グチやイヤミを言っている人である。」徳のない人は、どんなにお金が儲かっても、その後に悪いことが起きる!勉強も一緒。徳のない人は、大学に合格しても、その後に悪いことがおきます。成績が良い人ほど、試されています。天に!!成績が良くなると、また、お金持ちになると、尊大になって、思わず徳を失うようなことをしてしまいます。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大丈夫。安心して・・・

2007-10-11 08:27:33 | ヒーリングと癒しの物語
 今は、テスト前だし、AOや推薦の時期で、体調を崩している人や、緊張で硬くなっている人もいると思います。でも、大丈夫です。安心してください。間違いなく言えることは、「運の神様がいるとしたら」みなさんにとって、一番向いているほうに導いてくれます。なんか嫌なことがあった瞬間は、「なんでこんなことが起こるんだろう?」って思うときも多いと思います。でも、心の目でよーく見てみると、そして、後から考えてみると、あーこういうわけで今回は「学び」があったんだ・・・と思えることがあります。振り返ってみると人生で「無駄なこと」ってないように思います。自分に一番合ったところに落ち着きます。そして、「大丈夫。死にゃーしない。」とつぶやいてください。今は亡き自分の母の口癖でした。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天才イチロー選手は、小学生・・・

2007-10-10 09:51:08 | 成功の理由
 天才イチロー選手は、小学生のときから「世界一」だった。小学校3年生から、中学校3年生まで毎日250球の球を打っていて、365日のうち、休んだのは正月の2日だけだった。イチロー選手いわく「世界一バットを振った小学生だった・・・」ということです。結果は、5年後に、あるいは10年後に出るかもしれないが、小学生の頃から「世界一」であったと言い切れることが素晴らしい。結果は日本一でなくても、日本一単語を覚えた!!とか、日本一勉強時間が多かったといえる日々を送れれば、まもなく日本一になる。自分自身も、日本一授業をやっている!!と言い切れるように、今後もやっていきたい。そして、日本一授業をやっているのだから(もちろん予習も十分時間をとりますが・・・)日本一の生徒が大量に出るのはあたりまえ!と言い切れる状態がかっこいいよね!!日本や世界には凄い人がたくさんいると思うので、負けないように「気力」が大切だ!!一人くらい日本一が出たからと言って、毎年出るようじゃないと、偶然といわれてしまうからね! Queen - I Was Born To Love You
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小島よしおの顔文字

2007-10-10 02:35:04 | 時事問題

下手こいた~     ○| ̄|_

だけどもだっけっど♪

ヽ○
   |>
  ((  

でもそんなの関係ねぇ!!そんなの関係ねぇ! そんなの関係ねぇ!

 ○∧〃
  / >
  < \

はいっ!オッパッピー!!   

 ○/
 /|
  />

チントンシャンテントン♪ チントンシャンテントン♪

景気がいいとこういう天然なのが受けるようです。

早稲田大学の後輩だそうで・・・

コメントのしようがない・・・

 バランスをとるために、おしゃれな音楽をどうぞ!!

世界でも最高のアレンジャーといわれている

デビッドフォスターの名曲 Water Fountain

            名曲  Love Lights the World
  

            名曲  A Whole New World

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土を耕すときに・・・3

2007-10-09 03:39:27 | 不可能を可能にする!

 もちろん、自分の限界に挑戦すると、「傷つき」ます。何度か壁にぶつかります。時には、全てが嫌になるかもしれません。でも、そのときに大きな大きな成長があるのです。自分でも気づかないうちに・・・「傷つくことを恐れてはいけない」。挑戦しないで後悔することが最も寂しい。そして、何度も何度も跳ね返されて、「もうだめだ・・・」と思ったときに、壁は崩れ始めている!!ということを知って欲しい。何度も何度も跳ね返されて、その後に「結果を出す」経験が宝物になるはず!

曲は佐野元春「ガラスのジェネレーション」

この曲が1980年代に出てきたときは、本当にびっくりした・・・(自分が高校時代)新しいにおいがしたもんだよね!

今の高校生にはどう聞こえるのかな?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする