深谷 学習塾 4つプラス思考でモチベーションを!高校生・中学生・小学生・大学生・社会人に贈る ルーカスオメガ

深谷 学習塾 ルーカスΩポジティブ心理学やプラス思考でモチベーションアップ!高校生・中学生・小学生へ 深谷 個別指導

身体によいもの 一物全体

2015-06-12 20:45:19 | 健康面

 身体に良いものとしては、小魚があります。小魚は、骨がカルシウムを含んであり、もちろん、身体の部分はタンパク質があり、内臓の部分にはビタミンなどもあります。卵もそうですが、一つのもので全体のバランスが良い「一物全体」の食べ物になります。こういった体に良いものを常に食べていたり、身体によいことをやっていたり、精神に良い本を読んでいたり、精神に良い言葉を発していると、潜在意識にそれがたまります。だから、いざというときの自信につながるわけです。受験生において、「ここまでやっているんだから」と自分に感動できるくらい、あらゆる面において潜在意識に「自信」を入れていこう!きっと、素晴らしい成果が出るはずです。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗をかくぐらいの運動が大事

2015-06-05 02:59:52 | 健康面

 運動がとても大事です。セロトニンが出やすくなるということで、幸せ感が増します。同時に、少し汗を書くぐらいの運動が良いのです。汗をかくと、体内の老廃物は出てゆき、新陳代謝も良くなりますから、非常に気分も良いし、情熱がわいてきます。また、体温が上昇するので、午前中の運動をお勧めします。ちょっとしたジョギングとか、ストレッチとか、柔軟体操はお勧めです。受験勉強をしていると、運動をし忘れることが多いですが、必ず、運動もしっかりやってください。もちろん、大人でも一緒です!!

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ心臓病患者が回復したのか?

2015-05-05 22:30:44 | 健康面

 ハーバード大学、コロンビア大学などで、祈りについての研究が行われました。心臓病患者を対象に、回復するように祈ったグループと、祈らなかったグループのその後の症状を見ると、祈ったグループの方が明らかに症状が改善された、ということでした。このように、「未来へのイメージ」でプラスのものを潜在意識に何度も何度も送り込むことによって、また「感謝」のような「過去の良かったイメージ」を何度も何度も潜在意識に送り込むことによって、人は健康さえも回復してしまうという驚異的なパワーを持っているとわかっている。さぁ、素晴らしい未来を祈って、素晴らしい過去に感謝していこう!

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロトニンをコントロールする!

2015-05-04 09:54:35 | 健康面

 前向きな気持ちを生むセロトニンという神経伝達物質。これを豊富にすれば、常に前向きな思考ができます。セロトニンは、朝の光を浴びること、朝食をしっかりとって、体内時計を目覚めさせること、運動をしっかりすること、この3つによって、脳内に出てきます。また、メラトニンという睡眠中に出る物質も、セロトニンの生成に不可欠なので、睡眠不足もいけません。だから、前向きで受験に強い人は、この4つの要素をしっかりと満たしているものです。セロトニンを重視しましょう!

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹が痛い時にどうするか?

2013-01-14 15:26:24 | 健康面

 腹が痛い時というのは、「交感神経」が過敏になっていて、「副交感神経」が活発になっていない状況といえます。したがって、正露丸やビオフェルミンを飲むだけではなく、ぬるめのお風呂に入る、α波の音楽を聴く、マイナスイオンを体いっぱいに浴びる等も良いわけです。また、運動不足であると、体内に酸素が回らずに、乳酸が発生してしまい、体に非常に悪いわけです。だから、散歩をしながら勉強をしたり、運動をすることも大切です。昼間の体温を上げて、夜の熟睡をもたらすためには、昼に1000円のユンケルを飲んだり、夜に「トラベルミン」のような睡眠薬を飲んだりするとよいでしょう。このように、道は無限にあります。プラス思考をすることも大事ですし、1つや2つではなく、無数に工夫をすることで、急速な進歩を遂げます。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜスポーツができる人が頭がいいのか?

2011-07-01 16:45:48 | 健康面

 医学博士の吉田たかよし氏の本によると、「台湾の国立成功大学のユー・ミン・クオ博士の実験で、毎日一時間車輪を走る運動をした中年のねずみは、海馬で新しく生み出される神経細胞の数が、運動しないねずみの2.5倍で、生み出された神経細胞の生存期間も、1.7倍であった」ということです。ここから分かることは、一日に一時間運動するということは、非常によいことで、運動不足の人は、頭が悪くなるといえます。ただ、高校生の場合、部活が忙しすぎて勉強していない、という人は当然頭が悪くなってしまうので、毎日3時間を越えると、逆に頭が悪くなっていきます。ベストは一日1~2時間の運動量でしょう。

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりぴーもそうか!!汚部屋

2009-09-27 01:17:58 | 健康面
 酒井法子(通称のりぴー)の自宅が汚い部屋だったことが報じられています。「床は脱ぎっぱなしの洋服や雑誌で足の踏み場もない。半年や一年まともに掃除していないんじゃないか。」とのことです。犯罪者の、90%近くが部屋が汚いといわれています。もし、部屋が汚い人がいたら、すぐにきれいにしましょう。犯罪予備軍です。なぜそうなりやすいのか?それは、小さなところにめがとどかなくなり、「面倒くさく」なるからです。もう一つは、風水で言うところの、脳波や気が乱されるからです。科学的にはまだ証明されていませんが、風水では、乱雑なところに邪気が集まるといいます。つづく。。。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーラジカルの恐怖3

2008-05-31 09:56:37 | 健康面
 そもそも、フリーラジカルはどうやったら発生するのでしょう? 1.タバコを吸う 2.急激な運動を急にする 3.ストレスや悩みがある 4.電磁波 5.大気汚染 6.食品添加物の多いコンビ二の弁当 7.ラーメンやファーストフード、牛丼などの一品モノ 8.大量のお酒 9.野菜の入っていない食事 などがフリーラジカルの原因です。逆に言うと、ここに挙げたものを摂取すれば老化が促進されます。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーラジカルの恐怖2

2008-05-31 09:47:22 | 健康面
 フリーラジカルの一番ターゲットになりやすいのが、多価不飽和脂肪酸です。
フリーラジカルに攻撃された脂肪酸は「過酸化脂質」と呼ばれる有害な脂質に変化します。
この過酸化脂質はいったん生まれると、過酸化がドミノ倒し式に進み、細胞膜に埋め込まれているコレステロールやタンパク質も酸化の巻き添えにします。
このような酸化物はそれ自体に毒性があるだけでなく、本来の役割を果たせなくなり、大変有害です。
しかし、さまざまな抗酸化物で膜組織に強力なバリアーをかけておくと、フリーラジカルも容易に酸化の連鎖反応を起こせません。
そこで抗酸化物として働くビタミン、ミネラル、アミノ酸などを十分に摂取することが、フリーラジカルの防御ネットワークの強化につながります。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーラジカルの恐怖

2008-05-30 02:43:37 | 健康面
 フリーラジカルという恐ろしいものがありますが、これは「電子が足りない状態の分子」です。フリーラジカルは電子が一個足りない不安定な状況のものであるため、体内に発生すると周囲の分子から電子を奪います。まるで自転車泥棒のようなものです。1つのフリーラジカルが他の分子から電子を奪うと、次に奪われた分子がまた自転車泥棒となって他の分子から電子を奪います。このように、連鎖的に電子が奪われると身体は酸化します。そして、その酸化こそが「老化」の原因なのです。だから、理論上は体内にフリーラジカルが発生しなければ若さを保てるといえます。
Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする