深谷 学習塾 4つプラス思考でモチベーションを!高校生・中学生・小学生・大学生・社会人に贈る ルーカスオメガ

深谷 学習塾 ルーカスΩポジティブ心理学やプラス思考でモチベーションアップ!高校生・中学生・小学生へ 深谷 個別指導

シェールガスと原発反対について

2014-01-15 13:54:23 | 時事問題

 現在、アメリカでシェールガス革命が起きています。これにより、アメリカの天然ガスの価格がドイツの1/3となっており、ドイツの企業が次々にアメリカに工場を移す計画があります。ロシアが天然ガスを盾にヨーロッパへ恫喝外交をしていたわけですが、これが通用しなくなり、エネルギーで儲けていたロシア・ブラジル・インドネシア・マレーシアなどの景気が悪くなっていきます。同時に、中東にもアメリカが気を使う必要がなくなるので、中東の民主化が起こるということになります。もはや、シェールガスがあるので、原発を推進する理由は日本においてなくなったように思われますが、もう少し話は複雑です。第二次世界大戦の原因は、まさにエネルギー。日本は石油を入手できなくなり、戦争に突入したという事情があります。食糧安保と、エネルギー安保は、「戦争をしないため」に何としても必要なわけです。日本のもっとも競争優位を持つ「重電産業」の輸出も絡み、ただ原発反対を唱えられるほど単純な話ではありません。ちなみに、ロシアは、シェールガスにより、天然ガスを売る場所を求めて、日本、中国に接近しています。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真剣になったとたん、守護霊... | TOP | 成績アップのために »

post a comment

Recent Entries | 時事問題