希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

2024 F1 マイアミGP

2024年05月06日 20時31分38秒 | └F1

どうも、ren.です。
GW、どうだった?
私は結構体調を崩してボロボロだったよw


さて、昨夜……いやさ、今朝はF1マイアミGP決勝でした。
GWを今日まで取れた人はラッキーでしたねw

前日のスプリントは、またもマグヌッセンのペナルティ戦法が問題となったり(流石に今回はペナルティポイント沙汰に)しましたが、それのおかげで15番手スタートの角田が8位入賞。
さらにスプリント番長の頭角を現したリカルドが鬼神の走りで4位となり、VCARVがW入賞となりました。

……なんか、今回から突然RBがVCARBの表記になり、実況でも「ぶいかーぶ」と呼称されるようになりましたね。
まあ、分かりやすいから歓迎するけど、なんでシーズン初めからにしなかったんだろうか。

決勝レースも、なんだかガチャガチャした展開に。
スタート直後からペレスの弾丸コースアウトで危うく大惨事の場面に。
またもマグヌッセンがダーティーなブロック走行でサージェントを撃墜してしまったり(ペナルティポイント追加)、サインツが俺様理論でピアストリを煽ったり(こちらもペナルティポイント)。
そして、トップを走っていたフェルスタッペンがシケインカットでボラードを弾き飛ばしダメージ。

しかし、その混乱を追い風にした者が二人。

角田は辛くもVSC・SCの影響を受けずにタイヤを温存。
いくらメルセデスが不調とはいえ、さすがにハミルトンには太刀打ちできなかったものの、ラッセルには見事に差をつけて7位入賞。
マシン、走り、戦略に問題もなく、この順位を実力でものにすることができることを証明しました。

そして、ついに、ついにノリスが優勝!
フェルスタッペンに問題が発生したとは言うものの、後半の追い上げで7秒以上の差をつけて見事な勝利。
ゴール後、2位のフェルスタッペンや3位のルクレールはもちろん、次々と他のドライバーたちが祝福にやってくる光景や、チームスタッフに胴上げされている姿は、なかなかに胸に来るものを感じました。
ここまで苦労したものねぇ。

終わってみれば、清々しいものすら感じる青空のマイアミでした。

……あ、なんかストロールのあれこれがうやむやになったような気がするw

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴジラ -1.0 (BD) | トップ | まあみさんとレトロ遊び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

└F1」カテゴリの最新記事